dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

表題のとおりワード 2007のトリミングについて教えて下さい。

図形を挿入しそこに、塗りつぶし効果で写真を挿入しています。
写真をクリックして、図ツールの書式を選択してもトリミングの部分が反転してなくて選択できません。オートしぇいぶの書式設定から図と選択してもトリミングが選択できなくなっています。

トリミングができずに困っています。どうかご教授お願い致します。

A 回答 (6件)

挿入タブの図で画像を挿入し,それぞれについて必要なトリミングを行います。




【その後の手順】
簡易には回答1でお話ししたように,まず名前を付けて保存でWORD97-2003形式で保存します
文章名に[互換モード]と表示されることを確認します

それぞれの図の文字列の折り返しが「前面」になっていることを確認します
コントロールキーを押しながらそれぞれの図をクリッククリックで図をまとめて選択し,右クリックして図の書式設定を開始,サイズのタブで高さと幅を固定値にマークして寸法を記入,Enterすると一斉に同じ大きさに揃えることができます。

ただし,トリミングをしていると各画像の「縦横寸法」がバラバラになってしまうで,「同じ大きさに揃える」と通常は縦横比率がゆがんでしまいます。
縦横がゆがんでも構わないから同じ大きさに揃えたいなら,「縦横比を固定する」のチェックを外してから寸法を記入し,OKします。
縦横がゆがんでしまうのは困るので全く同じ大きさにするのを諦めるなら,縦横比を固定のチェックを入れたまま,たとえば横幅だけ固定することにして横幅寸法を入れてOKします。
    • good
    • 0

回答No2です。


ワード2007では図形として描かれたものはトリミングができません。図形を図としての認識に変えることが必要です。そのための操作を次により行います。
その図形を右クリックして「コピー」を選択します。
その後にカーソルの位置を変えてから、「ホーム」タブの「貼り付け」から「形式を選択して貼り付け」を選択します。
表示の画面の貼り付けの形式では「図(Windowsメタファイル)」などを選択してOKします。
元の図形は削除します。
貼り付けられた図形は図としての認識となりますのでその図を選択してから「図ツール」の「書式」タブで「トリミング」を選択することができるようになります。

なお、補足のご質問では写真のサイズを同じにしたものを作りたいとのことですね。それでしたら写真を取り込む前に例えば四角の図形を描いてからそのサイズを通常の方法で適当なサイズにします。その図形をコピーして貼り付けを繰り返すことで同じサイズの四角の図形ができますね。その四角の一つひとつについて塗りつぶし効果を使って写真を挿入することで同じサイズの写真とすることができます。トリミングなどの操作は全く必要ありません。
    • good
    • 0

「塗りつぶし効果」で挿入した図のトリミングは、Word 2010なら可能ですが、2007ではできません。



余程変わった図形でなければ、「塗りつぶし効果」でなく、「挿入」タブから「図」を挿入しておいて、「図ツール」-「書式」リボンの「図のスタイル」で指定した「図」であれば、「トリミング」は可能です。
(挿入した図をトリミングしてから「図のスタイル」を設定しても同じです。)

「ワード 2007 やパワーポイント 2007 に挿入した写真や図形に枠や影を付けてかっこよくしたい」
http://support.microsoft.com/kb/927781/ja
    • good
    • 0

挿入写真のトリミングについては、先のご回答のとおりで、オートシェイプの額縁とかハート型などに写真をはめ込むときは、ペイントなどであらかじめトリミングした画像ファイルを用意して塗りつぶし効果で挿入するか、別個のオブジェクトとして挿入してうまく重ね合わせるかたちになろうかと思います。

    • good
    • 0

図形を挿入しそこに塗りつぶし効果で写真を挿入している場合には、図形そのもののトリミングができませんので不可能でしょう。


どうしてもトリミングしたいとのことでしたらその図形をコピーしてしてから、「形式を選択して貼り付け」で「図(Windowsメタファイル)」などを選択して貼り付けます。これで図としての認識となりますのでその図を選択してから「図ツール」の「書式」タブで「トリミング」を選択することができるようになります。

この回答への補足

ありがとうございます。

その図形をコピーしてしてから、「形式を選択して貼り付け」で「図(Windowsメタファイル)」などを選択して貼り付けます。これで図としての認識となりますのでその図を選択してから「図ツール」の「書式」タブで「トリミング」を選択することができる。

これはどのようにして行うのでしょうか。もう少し詳しく教えていただけますでしょうか。
宜しくお願い致します。

また、一枚の写真であれば皆様が言うように図の挿入で写真をトリミングすればいいのでしょうが、複数枚を同じ大きさにしたい場合はほかに方法があるのでしょうか。もしよろしければご教示願います。

補足日時:2011/05/31 10:28
    • good
    • 0

挿入タブの図のファイルから画像を直接挿入し,それをトリミングします。





>図形を挿入しそこに、塗りつぶし効果で写真を挿入しています

しばしば「図と図形が同時選択できない」ご相談が寄せられます。そういう理由でそういうやり方をしているのでしたら
○文章を名前を付けて保存で97-2003形式で保存し,開き直すと一緒に選択できるようになってます
○挿入の図の選択肢から新しい描画オブジェクトを挿入しておいて,その中に図と図形を配置すると出来ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!