dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私:20代後半 彼:20代後半

付き合ってもうすぐ2年の彼氏がいます。
結婚の話はでていません。が、平穏に付き合っています。

彼はいわゆる「機械人間」で頭も切れるし、仕事もできる。
余計なことや、邪道を許さないタイプなのですが、
最近になってなんでもないことに対して嘘をつくようになりました。

仕事帰りに毎日電話をくれるやさしい彼なのですが、
ここ一週間、急に電話をくれたりくれなかったり、
はたまた電話くれる時間が日付が変わってからなど
バラバラになってきました。

彼は少し前からダーツにハマりだしていました。
平日仕事が遅く終わっても、自宅と職場近くのダーツバーに
週に3,4回、足しげく通うほど。
だいたい、ダーツにいっていたときは帰りの電話で「ダーツいってた」といってくれていたのですが・・・

ここ最近、ダーツにいってたのにもかかわらず
「仕事だった」「仕事がめちゃくちゃ忙しい」と嘘をつくようになりました。

道路の通り道にお店があるので、私が帰宅する際に
「あー車あるから今日もダーツだな」とわかるのですが、
平気で嘘をつきます。「今日も忙しかった。ダーツ最近いけない」と。

土日のどちらかは基本会っていたのですが、
最近になって急に「土日も仕事の可能性があるから、先が不透明。会う約束がしにくい」とまで
いわれるようになりました。

たしかに人一倍仕事が忙しい人ではあり、
まがったことが大嫌いで浮気とは無縁っぽいタイプの人なのですが、
こういうどうでもいいことに嘘をつかれると、劇的に不安になります。
なにかやましいことがあるのでは…と。

それに、以前、一度だけ、会う約束を「仕事が入った」とドタキャンされて
女の子含め数人で遊びにいかれたことがあり、それについて別れ話をしたこともあり
なおさら不安になっています。

「ダーツいってたのに仕事だったの?」と聞きたいところですが
車があるかどうかをチェックしていると思われると、恐ろしい女となってしまうため
聞けずに一人で悶々としています。。

こういったどうでもいい嘘をつくときの男性の心理が知りたいです。
やましいことがある可能性が高いでしょうか?

A 回答 (5件)

ダーツのやり始めって目に見えて上達できるから楽しくて楽しくてしょうがないんですよ。


私もかれこれダーツ歴17年目ですが、やり始めの時に付き合っていた彼女に質問者さんと同じ事をやってました。
嘘ならまだしも・・・彼女が渡航先での急病で緊急帰国した時がありまして・・・帰ってくる日を忘れていて・・・日付が変わってからアパート帰ったら玄関先で彼女が倒れてました・・・。
しばらくしてから「あたしとダーツとどっち大事なの?」って聞かれて・・・「ダーツ」って答えました。
ダーツって魅力っていうより魔力的なものがございまして、本気でハマった人達は、仕事を辞め・・・彼女を捨て・・・てのが定番でございます。
ですのでダーツとダーツにハマった彼をもうちょっと理解してあげて欲しいですね。
上達が止まった時(伸び悩んだ時)に、その壁を越えられなければ彼はきっと貴女のもとへ帰ってくるでしょう。
越えてしまった時は、きっとダーツのプロの道を歩み始めるでしょう。
    • good
    • 1

はじめまして。

自分の悩みに似てて回答させて頂きます。嘘も方便と言う言葉があるので、友達が車見たんだけどとか言うのはどうでしょうか?男の人はしつこく聞かれたりすると愛が冷めてしまうので自分が見たと言うのは控えた方が良いと思います。でも毎日電話するのは彼にとっても毎日の仕事みたく感じてしまったのでは?毎日だと話す事もなくなるし新鮮さが無くなるかもしれませんね。あくまでも恋愛に奥手な私の意見なので参考までに。
    • good
    • 1

あなたよりダーツを優先しているというのが、あなたに対して悪いという思いがあり、嘘をついているのではないでしょうか?



よく解釈すれば、あなたのことを思ってしていることです。

それはそれとして、あなたは今のようにダーツを優先されてしまって平気ですか?
嘘をつかれたことよりも、そっちのほうが大きな問題のように思えますが。
正直に言ってくれれば耐えられるのですか?

耐えられるのであれば「正直に言って。私は平気だから」と言ってあげればいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
束縛されるのが嫌いのようなタイプなので、
ダーツを優先されることは苦ではないですが、
私との約束(あらかじめ決めていたこと)をないがしろにされるのは
耐えられません。

正直にいうように、私は別にダーツにいくことを否定しないことを
伝えようと思います。

お礼日時:2011/06/03 20:40

面倒臭いだけです



きっと正直にダーツだと言えば、質問者さんにとやかく言われる可能性が高いことを学習したのでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今までダーツに行くことに関して、責め立てたことはないんですが・・・
急に態度がかわったので、不審に思っています。

お礼日時:2011/06/03 20:40

ダーツ場の場所が分かっているなら、確かめに行ってみては?



聞くのではなく、その場所に行ってしまえばいいです。

恐ろしい女となってしまうと書いてありましたが、ただ単に現実を見るのが怖いだけだと思いますよ

このままだと、彼を本当に信じられなくなってしまいます。

白黒ハッキリさせるのも必要だと思います。

居なければ別の人の車で、本当に仕事している。

居れば、嘘(そのに何かあるかは、分からないけど確かめて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前(だいぶ前)、彼が通うダーツに連れて行ってほしいといったときには、
頑なに拒まれました。
自分の知り合いがいっぱいいるし、男前が店にいっぱいいるから
目移りされたら困ると・・・

なんで?とも思いましたが、信じていました。

なので、店に乗り込んだとき、激怒されるんじゃないかと思って
怖くて乗りこめなかったんです。

でも、車をチェックするよりは、はち合わせたほうが
自然ですよね。。

お礼日時:2011/06/03 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A