プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

雑誌とかに レジストリの変更とか載っているのですが、 レジストリ エディタの起動 および 使い方が分かりません。良いサイトなど ありましたら 教えてください。お願い致します。

A 回答 (3件)

★レジストリエディタの使い方 - ウェブ検索


http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%E3%8 …

WindowsキーとRキーを同時に押下して「ファイル名を指定して実行」を起動し、半角で
regedit
と入力してEnterキーを叩くと「レジストリエディタ」が起動します。
そこからあとは参照している文章の記述にしたがい、Windowsエクスプローラと同様の操作でキー(エクスプローラでいう「フォルダ」)をたどり、右側のペインに表示されるエントリ(値)をダブルクリックするなどで値のデータを編集し、レジストリエディタを終了した後でパソコンを再起動する…というのが流れになります。

個人的には
●WindowsXP 高速化・快適化! レジストリエディタの使い方 その1~レジストリエディタについてと起動方法~
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-28.html
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-27.html
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-26.html
などがわかりやすいと感じました。
    • good
    • 0

これも



質問者=回答者

タイプの投稿だろう。

>レジストリ エディタの起動

「ファイル名を指定して実行」又は、「コマンドプロンプト(DOS窓)」ツールで

regedt32

を入力して実行。

使い方と言うほどの使い方はありません。

> レジストリの変更とか載っているのですが

たいてい、その近くにやり方があります。もしわからないのなら、使うべきではありません。管理者レベルの話なので、理解できる方のみの記事です。理解できない方は行わないで、と言う記事です。

なので必ず近くに

自己責任で行ってください

なんて注意書きがあります。

理解できる方とは、そのような使い方をあえて学ばなくても、使える方です。そのような方でないと、たいてい設定に失敗して変な動作になります。

Windowsでは、そのような設定をして使わないとけいない場面は、まずありません。

ただ、マイクロソフト側でOSの不具合を調整するために、ここを修正してください。なんて、文献があります。その場合でもやり方が記載されていて、わざわざ何かを読んで学習するレベルのものでなく、その文献の通り行えばできる程度のものです。

それがわからないと言うなら、行うべき物ではありません。難しい操作であれば、大抵、レジファイルが用意されていて、レジストリエディターを使わずとも編集できるようになっています。

また、使わないようにツール(HotFix 又はFixIT)も提供されているので、それらを使えばいいわけです。

なので、通常の操作で使う場面はありません。

使うのであれば、ヘルプに記載されているので、ヘルプをみましょう。それでわからないのなら使うべきではありません。
    • good
    • 0

レジストリエディタで編集するのに管理者権限が必要なのはHKEY_LOCAL_MACHINE や HKEY_CLASSES_ROOT などのキーやエントリです。

管理者権限なしで編集できるエントリも多数あります。

考えてみれば当たり前ですし、考えないのが常な人にはいつまでもわからないでしょうが、HKEY_CURRENT_USER 以下は当該ユーザーについてのみの記述ですから、管理者権限がないユーザーのHKEY_CURRENT_USER 以下を編集する時にレジストリハイブファイルを別の管理者権限を持ったユーザーで読み込んでから編集…などというしちめんどくさい手順をとらなければならないことになりますね。そんなわけねーですよ。

また、HKEY_LOCAL_MACHINE や HKEY_CLASSES_ROOT などのキーやエントリについても、当該キーへの管理者権限のあるユーザーがアクセス権を適切に設定したあとなら、管理者権限がないユーザーでも編集可能になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!