dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。中区栄に泊まります。名物を色々調べて
世界のやまちゃんなど有名所は押さえるつもりです。
他にこれはお土産にいいとかこれは食っとけなどおすすめがあれば教えてください。鬼饅頭を頼まれたのですが
名前は忘れましたが一番有名なところは予約をしないと
売りきれてしまうそうなので残念ながらそこの饅頭は
買えなさそうです。鬼饅頭でほかにここが美味しいとかがあればこちらもお願いします。王道でも変わった物でも
いいです。情報お願いします!

A 回答 (5件)

こんばんは!食いしん坊の kyo-sya です。



■これは食っとけですが、ボンボヌールの「ファンシー」というケーキ。

私は、なにげなくコンビニで買ったんですが、スポンジがふわっふわで、
生クリームも上品な味。これが100円なんだから驚きでした。
名駅地下のサンロードにボンボヌールの店舗があったと思いますが、
サークルKにもあります(売り切れ注意)。
できれば賞味期限が迫っていないものを食べてください。味が違います。

▽「はなまる」のおめざに紹介されていたらしい。http://www.tbs.co.jp/hanamaru/cafe/021113.html

■あと、やまちゃんは栄の本店がいいですね。
店舗によって当たり外れがあるように思います。
ちなみに私は「やまちゃん派」ですが、手羽以外は今ひとつに感じます。
ここでは、手羽を食べまくるのがいいのではないでしょうか。

■そしてそのやまちゃん本店の近くに、
「まるみや」というきしめんの店があります。
ここのきしめんは、麺にコシがあって、本当においしかった!
私的には名古屋ナンバーワンですね。
ガイドブックなどに載ってると思うので、探してみてください。

■あと、「つくねや」。
雰囲気もさることながら、料理のレベルがかなり高い。
本当に何を食べてもおいしかったです。
小奇麗な店は味が悪い、という私の概念をミゴト崩してくれました。
参考URLをご覧ください。

この中でいちばんのおすすめは、「つくねや」ですかね。
他にも「みしま」のいわし料理のランチとか・・・
たくさんありすぎて紹介しきれないけど、本当に名古屋って、
おいしいものいっぱいです。楽しんできてくださいな。

参考URL:http://www.ganet.gr.jp/shop_frame.asp?shop_id=00 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。生クリーム好きとしては絶対にファンシー
は外せないと意気込んで行ってきました。しかし!
見つからない!ホテル近くのサークルKは多分売りきれ
だったのでしょう。それから名駅地下にほとんど
ファンシー目当てで行ったのですが確かに案内板には
ボンボヌールと書いてあるのに見つからない。
疲れきって朦朧としていたんです。ここもだめ。
車に乗ってどうにか高速に乗る前にサークルKをと血眼
ですよ。直前でやっと見つけました!
ほんと直前だったなぁ。ラスト2個!
ふわふわで生クリームもさっぱりとうまい!
あっという間に2個消え去りました。
これを食べなかったらかなり後悔だったので
良かったです。こちらに帰ってきても、
あっ!サークルK!とか思ってしまいます。
なんで売ってないのかな~。
教えていただかなければ絶対に知らなかったです。
良い情報、ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/18 14:01

おにまんじゅうは名古屋名物だと知ったのは


かなり最近になってからでした。
友人のお母さんは家で手作りしているし、
普通のおやつだと思っていたので、知ったときは
本当に驚きました。

さて、栄周辺で売っているところはわかりませんが、
名古屋駅であれば近鉄パッセの地下、パン屋DONQ前に
おにまんじゅう屋さんがあります。エスカレーターの
すぐ横です。
またはジェイアール名古屋タカシマヤの地下街にも
おにまんじゅう屋さんがあります。

私が一番好きなお店は同じ中区でも大須観音という
ちょっと下町のところなので、多分行かれることは
ないと思うので説明は省かせてもらいます。

ちなみに手羽先もやまちゃんと風来坊の2派に分かれ
ますね。私は風来坊派です。やまちゃんの手羽先は
私にはちょっとコショウがスパイシー過ぎるので・・・
お土産としては王道ですが、やはり坂角のえびせんべい
でしょうか。私も大好きですが、お土産でも喜ばれます。
甘味では伊勢名物の赤福ですね。これもデパ地下でも
駅でも売っています。

電車で来られるのであれば、JRコンコース内にある
喫茶店に「シャチボン」なるシュークリームもどきが
売っています。普通においしいです。確か味噌ロール
みたいなロールケーキも売っていたような気がします。

楽しんでくださいねー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。tomomomiさんが鬼まんじゅうを名物だと
知らなかったと言うのはわかるような気がします。
だって名物なのに鬼まんじゅうのお店が少ないですよね?ここでお聞きしていなかったら見つからなかったかも。
ういろうとかのお店はこれでもかとあるのに。
大須観音と書かれていたので行こうと思ったのですが
疲れきってしまい断念しました。残念。
また機会があれば行きたいです。
手羽先はやまちゃんに行ったのですがなかなかでした。
確かにスパイシー。これに胡麻がついてたらねなんて話していて、帰りにデパ地下で風来坊を買ったらこっちには
胡麻がついていてやまちゃんとはまた違ってうまい!
残念ながら冷え冷えで硬かったのですが熱々なら
風来坊かなり美味しいかも。
シャチボンは食べられませんでしたが写真を見たら
可愛い!思わず笑っちゃいました。名古屋って美味しい
ものばかりで羨ましい!
楽しい旅行になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/18 13:43

私は9月末に初めて名古屋に旅行に行きました。

栄で泊まりました。そのとき世界のやまちゃんにいきましたよ!もう押さえられてますけど、手羽先かなりおいしかったので絶対に行って下さい!それだけでごめんなさい。楽しんできてくださいね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。やまちゃん行ってきましたよ!
美味しかったです。
ここで食べたみそ串カツも美味しかったです。
ビールなんかも安くて名古屋に行ったらまた行きたい
お店です。家の近くにないのが残念!
楽しい旅行になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/18 13:26

dicapさん、おはようございます。



明けたら出発じゃ、急がなきゃね。
23年名古屋近郊に住みつつ殆ど名物食ったことないですけどいいですか?
(昨日生まれてはじめてひつまぶし食ったくらいだし。めちゃ美味かった…セントラルタワーズ内13階)

お薦め店「矢場とん」
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/To …

あと、中区なら大須に行ってください。「すがきや」で、どですかラーメンを。
地元TVの企画ものです。話題作りにどうぞ。
http://www.sugakico.co.jp/


鬼まんじゅうはどこのを食べても美味しいと思います。おばあちゃんの味です。私もお婆ちゃんが作ったのが世界一だと思って育ってきましたから。
サカエチカ(栄駅の地下街)を歩いて探してください。(名駅地下でもOK)

名古屋は地下街の街!地下を歩いてはじめて名古屋がわかる!
(と思うが、考えが古いだろーか?)

ではいってらっしゃい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。太って帰ってきました。
矢場とんは絶対行く予定だったのですが、いろいろ食べ過ぎて食べ損ねました。今も後悔です。
みそだれだけでも買っていこうとお店に行ったのですが
1週間しか持たないそうであきらめました。
すがきやはスーパーでみそ煮込みのインスタントを
買いました。まだ食べてませんが楽しみです。
鬼まんじゅう買いましたが、簡単そうで私にも作れるかも
と思い作ってみようと思います。
おばあちゃんの味って納得です。
地下、歩きまくりました。疲れました。
あれ?ここさっきも通った?みたいな感じでぐるぐる
してしまいました。まさに右も左もわからなかったです。
足がまだ痛いですが楽しい旅行になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/18 13:20

鬼作堂の鬼まんじゅうだったら栄えにある三越の地下街で買えます。



http://nagoya.mitsukoshi.co.jp/foodsfloor/

一番有名なのは「梅花堂」です。
覚王山というところにあって栄えからは少し離れています。

名古屋のうまいものは

http://www.ncvb.or.jp/kankou/mei_b1.html

にありますが割と知られていない「あんかけスパゲティ」なんかは食べておいて損はないです。

http://www.nagomen.jp/ankakespa/main.htm

初めての時は微妙に感じますがしばらくするとまた必ず食べたくなるあじです。

参考URL:http://www.aosan.net/syoku-201baikado.html

この回答への補足

こんにちは!沢山お返事いただいてうれしいです。
所でみなさんへのお礼ですが全部プリントしたので
出来る限りアドバイスに沿って行動したいと思いますので
感想を兼ねて改めてお礼させてください。
週末に帰ってきます!行ってきます!

補足日時:2003/10/13 15:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。昨日帰ってきました。
鬼作堂の鬼まんじゅう買ってきました。お聞きしておいて
良かったです。名古屋名物と言う事で、
街中に鬼まんじゅうのお店がちょこちょこあるかと思っていたらないのですね。
三種類あったので全部買ってみました。お芋がぎっしりで
私はなかなか好きです。
あんかけスパは是非ヨコイで食べたかったのですが
常に満腹だったのでレトルトを買ってみました。
まだ食べていませんが楽しみです。
とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/18 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!