アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義両親名義の田舎町の土地を売りたいと思っていたところ、その話を聞いたという不動産業者が訪ねてきたため、その方にお願いして買い手を探してもらっています。
最初のコンタクトから1年以上経ちますが、いまだに買い手はあらわれません。

高く売る気も急ぐ気もなかったのですが、この秋に義母に病気が見つかり、相続などあとのことを考えると早くカタをつけてしまいたいという気持ちになり、子供たちに「今こんな状況なんだけど」と相談がきました。

名刺を見せてもらったのですが、宅建業者や土地家屋調査士などの資格や登録番号などもなく、氏名と住所と電話番号のみでした。
土地の売買の仲介には媒介契約書などを結ぶと思うのですが、口頭のやりとりだけだそうです。
名前をネットで検索してみましたが、なんの情報もありませんでした。

素人としては契約書もない、名刺に屋号や免許類の記載もない人に任せて大丈夫かと思います。
こういう不動産取引の進め方って一般的なことなのでしょうか?
また、買い手が見つからないなら他の業者さんにもお願いしたいのですが、探し方のアドバイスってありますか?

A 回答 (3件)

尋ねてきた不動産業者が登録されているかどうかです


名刺に免許番号など記載されてないなら未登録業者で法律違反になります
恐らく個人で代理業務をするというのがスタンスでしょう

不動産の流動性がある地域なら地元の不動産会社に委託するのがいいでしょう
専任媒介契約なら契約書やネット情報に登録してもらえます

不動産売買があまりないような地域ですと、
ネット上に無料掲載してもらえるサイトもありますので

相続人が多い相続登記は確かに面倒ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
教えてくださったように、正規の不動産屋さんを探すようアドバイスします。

お礼日時:2023/01/15 14:36

大手の不動産仲介業者(三井のリハウス、東急リバブル等)に依頼した方がいいですよ。



ちなみに、うちは、一昨年、東急リバブルに依頼して、中古の一軒家を売却しました。

仮に、万が一、大手不動産仲介業者がいないような地域であれば、地元の不動産業者でも構いません。

成約時、仲介手数料はかかりますが、仲介業者の方はチラシの作成、配付、買受希望者の現場訪問への対応等、なんでも段取りよく行ってくださるので依頼者からすると非常に助かります。

まずは、国土交通大臣又は都道府県知事の免許取得の確認が必要でしょうね。
それに、契約に際し、口頭でのやり取りだけというのもおかしいですね。
やはり、通常は書面で媒介契約を締結するのがふつうですので。

なので、
いかがわしい不審な業者はお断りされた方がいいのではないでしょうかね。

ネガティブなことを申し上げれば、不動産業者には反社会的勢力のフロント企業が含まれている場合もあると聞いたこともありますし。


●ちなみに、国土交通省の公式HP(以下のURL)によると、

【以下、抜粋】
宅地建物取引業を営もうとするものは、宅地建物取引業法の規定により、国土交通大臣又は都道府県知事の免許を受けることが必要です。
 宅地建物取引業とは次の行為を業として行うものと宅地建物取引業法で規定されています。

宅地または建物の売買
宅地または建物の交換
宅地または建物の売買、交換または貸借の代理
宅地または建物の売買、交換または貸借の媒介

https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_b …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
どこになるかは不明ですが、正規の不動産業者さんを探してもらうことになりました。
車所有必須の田舎ですが、三大都市圏へもぎりぎり通勤可能な範囲なので、いちおうの需要はあるかなと期待しています。

お礼日時:2023/01/15 14:40

JA(農協)は地域情報3日、7日位で全国掲載されました。


売れなければ、お金も取らなので大きいと頃は違いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
農協ならどこにでもありますものね。

お礼日時:2023/01/15 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!