dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昼間起きていられません 寝てしまいます 夜は真っ暗でも寝れません 朝と夜を逆にするには、どうしたらいいのでしょうか?

ゴールデンウィークにオールナイトで映画を観てからこんな生活になってしまいました。

毎朝旦那にお弁当を作り朝ごはん食べて洗濯物干したら眠くなり寝てしまいます。

この間から無理矢理起きてたら33時間くらい寝れなくなるのです。

そしてまたこの生活に戻ります今のこの時間眠くてヤバいです。

A 回答 (2件)

初めまして


体内時計がズレてしまったのだと、思います
まずは日中に太陽の日を浴びて体内時計を元に戻すように、したらどうですか?
お日様にあたることは体内時計による身体のバランスやもちろん免疫力や美容に影響があります。
日中に少しずつ太陽光にあたり体内時計を元に戻せば、しだいに夜眠れ昼に活動に戻りますよ
頑張ってください
    • good
    • 0

初めまして


昼と夜が逆転してるなんて大変ですね。
私もそんな事がありました。
無理に寝ようと思うとますます寝られなくなるので、本を読んだり、DSしたりして自然に眠くなるのを待ちました。
朝は、何が何でも決められた時間に起きて、家に居ると眠くなるので、外出するようにしてみましたよ。

とにかく、日中は、体を動かしてわざと疲れる様にしてみてはいかがでしょうか?

もう一つ、寝ている部屋のカーテンを、朝の明るさがわかるカーテンにするのも良いですよ。
因みに私は白いカーテンにして、朝日がバンバン入って来て、すぐに目が覚めますよ。

どうか、頑張って下さいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!