
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
> VP-Pが、10-0.01uでは幅がかなりですね
10VRMSなんでルート2倍の14V-0Vですね。
0.01uは最小分解能です。
とはいってもこんな電圧出せるマイクあまり無いですが・・・・。
(アンプ内蔵なら普通にあります)
>1.マイク単体でアンプを使用しない計測の方が制度が良いとは思うのですがADが対応できればこの方が好まれるのでしょうか?
前提条件で変わりますが、基本的にはそう考える方が楽です。
ですが、一般に手に入るオーディオ用(低速、高SN)のADCは16bitか24bitがほとんどです。
また最大入力も5Vか3V辺りが多いです。
汎用的に作るならダイナミックレンジを稼ぐために、アンプで調整するしかないですね。
※前提条件
・SNを稼ぐためにインピーダンスマッチングを取ることがあります。
直接AD受けはハイインピーダンス受けで電圧のみで設計する方法です。
・汎用であればDCカットも必要かもしれません。
DCカットするなら、ADのcommon電圧も作る必要があります。
・ADのためのアンチエイリアスフィルタが必要かもしれません。
>2.高感度マイクがいろいろあるらしいですが、そのADでは、計測電圧の事情が違ってきますか?
・・#2に示した用に高感度のマイクの値を変えて計算してみるとよろしいかと。
ちなみに#2のADビット幅の計算は雑音考慮してません。
No.3
- 回答日時:
#2です。
訂正
x 感度の良いマイクで最小分解能音圧を拾ったとき0.01uVがでます。
o 感度の悪いマイクで最小分解能音圧を拾ったとき0.01uVがでます。
この回答への補足
ICE_FALCONさん、回答ありがとうございます
VP-Pが、10-0.01uでは幅がかなりですね
存在するマイクのMAX-MINのことだと思いますが、
一般の録音ではどうでしょうか
幾つか仕様をみると、
マイク単体で、10mV
アンプ後で、1Vから数V
そしてそのアンプ後の1VぐらいでADサンプル
こんな感じが多いのでしょうか
全体像がよくわからないのですが、
1.マイク単体でアンプを使用しない計測の方が制度が良いとは思うのですがADが対応できればこの方が好まれるのでしょうか?
2.高感度マイクがいろいろあるらしいですが、そのADでは、計測電圧の事情が違ってきますか?
No.2
- 回答日時:
音圧の単位は[Pa]や[dBSPL]とかです。
マイクの感度は[dBV/Pa]で表されることが多いです。
> 汎用の音データサンプリングを設計したいのです
例えば
感度の良いマイク -20 [dBV/Pa] = 100 [mV/Pa]
感度の悪いマイク -60 [dBV/Pa] = 1 [mV/Pa]
最大音圧 100 [Pa]
最小分解能音圧 10 [uPa]
とすると、
感度の良いマイクで最大音圧を拾ったとき10Vがでます。
感度の良いマイクで最小分解能音圧を拾ったとき0.01uVがでます。
この範囲をアナログアンプを使わずにAD変換機のビット分解能だけで
網羅する場合、30bitのAD変換機が必要になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) スマホ、USBケーブルで直にUSBメモリーにデータを移し、また他のスマホへ同様転送移行できますか? 9 2022/07/10 08:36
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【simカードについて】 以下は実現可能ですか? 〈現状〉 ・データ通信+音声通話ができるSiMカー 5 2022/04/01 07:22
- iPhone(アイフォーン) パソコンなしでiPhoneの音楽を管理できますか。今までパソコンにiTunesを入れて音楽を溜め込ん 3 2023/03/19 18:39
- IT・エンジニアリング ドメイン駆動設計の値オブジェクトについて質問 1 2023/05/13 02:50
- その他(住宅・住まい) 壁際(野外)での騒音計測について 1 2023/04/20 16:55
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- Mac OS WindowsパソコンからMac Bookに買い替えを考えてます。 気になるのがデータの互換性と移行 5 2022/10/30 17:51
- Android(アンドロイド) AndroidGALAXYnote2を使用してますが、削除してしまった通話 録音データを復元できるア 2 2022/04/22 12:18
- Excel(エクセル) 非表示にしたい行をグループ化して折り畳み 4 2022/09/17 20:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
【アマゾン】どのマイクならパ...
-
突然USBが認識されなくなりまし...
-
エアーエッジでビデオチャット...
-
TikTok LIVEでマイクこもって何...
-
マイクとイヤホンの一体型端子...
-
Bluetoothマイクを探してる
-
カラオケ用マイクについて
-
ヘッドホン・マイク
-
他の言い方
-
歌い手になるにはどうしたらい...
-
デジタル簡易無線 スピーカーマ...
-
ハンドマイクの雑音除去の方法...
-
マイクのステレオミニプラグへ...
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
ヘッドセットのマイクを物理的...
-
マイク付きヘッドホンを探してます
-
ヘッドセットのマイクが音とびする
-
探しています 耳にかけるタイ...
-
iPad Proにマイク付きイヤホン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューナーのマイクが反応しま...
-
PS4でAPEXを友達とパーティボイ...
-
スピーカーから自分の声が聞こ...
-
TikTok LIVEでマイクこもって何...
-
iPad第9世代のマイクの位置はど...
-
教えてください! PS4の友達と...
-
オーディオインターフェースに...
-
集音マイクに困っています
-
マイク付きイヤホンで、LINE通...
-
マイクを机から落としてしまい...
-
PCの音声を物理的に塞ぐことは...
-
LINEの無料通話である1人の人と...
-
Androidスマホを購入しました。...
-
声の低い男性向きの ボーカル...
-
SONY ECM-959について..
-
ブルートゥーススピーカーで自...
-
ゲーミングヘッドセットについ...
-
マイクから音を拾うと音の背景...
-
オープンエアー型ヘッドホンの...
-
プラグインパワー方式の録音マ...
おすすめ情報