
既出で検索したのですが、手頃な回答がなく、
初心者的な質問ですが、よろしくお願いいたします。
印刷屋さんにデータ入稿時、
画像をEPS形式にしなければいけないので作業中ですが、
透明部分を含む画像に関しては配置の際に埋め込むことで対応しております(既出の回答内容による方法で透明が反映されました)
次に、
フォトショップで作成したpsdファイルを、
CMYKモードへ変換し、
フォトショップEPS形式に保存して、
イラストレーターで配置(リンク)しなおすと、
配置した画像がモニター上では透明になってしまします。
PS対応プリンタで出力した場合、
ちゃんと出力されるのですが、
画面上でバランス等の最終調整をする際に表示されていないと非常に困ります。
埋め込むとサイズも膨らみますし...
ちなみに、あるファイルではちゃんと表示されているのに、違うファイルでは透明になって表示されません。
フォトショップ歴が浅いので、簡単な方法で解決できるのでしょうがわからないので、どなたかアドバイスをお願いいたします。
使用環境は
OS:WinXPホームエディション
イラストレーター:9.0.2
フォトショップ:6.0
CPU:2.2GHz
メモリ:768MB(512+256)
です。
印刷会社を変えた一発目の入稿で、
実は明日原稿入稿なのでかなりあせってます(ーー;
よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
イラストレーターの表示にはデータモードとプレビューモードと
有ります。
配置された画像はデータモードでは表示されませんが?
(配置枠のみの表示に成ります)
パスで表現した画像は配置時にはマスクされた部分は印刷されませんので、画像の部分に『地色』が掛かっている可能性も有ります。(データモードで確認できます)
ありがとうございます。
・・・ですが、
データモード・プレビューモードがわかりません(泣
ピクセルプレビューならわかったのですが(違
もうちょっとがんばってみます(^^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- Illustrator(イラストレーター) 会社の名刺作成時にロゴを配置する方法 3 2023/06/06 18:06
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- WordPress(ワードプレス) WordpressでYouTubeの埋め込みができない。 1 2022/10/26 01:08
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 A1サイズで画像作成(300枚以上の写真を並べたいです) 1 2023/08/03 12:18
- Excel(エクセル) エクセル VBA For Next 繰り返しの書き方を教えてください 6 2022/09/01 14:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
塗りが保存されません
-
水平線
-
Phothoshopのマルチチャンネル...
-
ホームページビルダーで画面が...
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
ホームページの画像が重なる場...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
ホームページビルダー7で表を...
-
使いやすいホームページ作成ソ...
-
blender weight paintの
-
■鉛筆描き原稿をオフセット印刷...
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
Wordの文字削除ができない
-
文字を確定すると青く反転される
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
Wordで取り消し線のみ色を変える
-
Excelのヘッダー表示を変数で指...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
会計ソフトfreeeで農業モードを...
-
Phothoshopのマルチチャンネル...
-
windows media player12 ジャケ...
-
blender weight paintの
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
ホームページビルダー プレビ...
-
CATIA(V5)による解析結果評価...
-
XPモード~7環境で、XPを仮想...
-
JetAudioのタイマー/アラーム機...
-
ホームページビルダー作成にて...
-
VORファイルを編集する方法はあ...
-
Blenderのプロポーショナル編集...
-
アドビ イラストレーター ビ...
-
Illustratorで円にうまく並べる...
おすすめ情報