
Excel/VBA(Excel2003)で開発しています。
SQL Server上のデータをSQLで参照する際、WHERE条件句に日付を範囲指定するのですが、
全く無視され、全日付のデータが読まれてしまいます。
・SQL Server上のデータテーブル:MEISAI
日付項目名:伝票日付 (データ型 = 日付/時刻, サイズ = 8)
・範囲指定もとデータ:inpDate1,inpDate2 AS String
inpDate1 の内容 = "2011/06/01" (FormのDateTimePickerで指定する。)
inpDate2 の内容 = "2011/06/10" (同上)
の時、SQL文は下記の通りです。
SELECT * FROM MEISAI WHERE 伝票日付 >= '" & inpDate1 & _
"' AND 伝票日付 <= '" & inpDate2 & "' ; "
また、inpDate1,inpDate2をいったん Date型に変換し、
Dim Dt1 AS Date DimDt2 AS Date
Dt1 = CDate(inpDate1)
Dt2 = Cdate(inpDate2)
SELECT * FROM MEISAI WHERE 伝票日付 >= " & Dt1 & " AND 伝票日付 <= " & Dt2 & " ; "
としても、結果は同じでした。
いろいろ試してみたのですが、どうしてもうまく行かず困っています。
どなたかおわかりの方おられましたら、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
直接日付を入れたSQL文の動きはどうでしょう?
"SELECT * FROM MEISAI WHERE 伝票日付 >= '2011/06/01'" & _
" AND 伝票日付 <= '2011/06/10' ; "
これがOKならばVBAのブレイク文を入れて合成する文字列を確認してください。
また、NGならばSQLサーバのマネージャ等で、上記の文を直接動作確認してください。
早速ご回答いただき、ありがとうございます。
日付直接入力しても結果は同じでした。
ご提案の方法を試してみます。他に原因があるのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
システム日付とは?
-
VBAのオーバーフローについて質...
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
ユーザーフォームのラベルに日...
-
VB6.0 のformat関数について
-
日付の差を求めるには
-
このPASMOの通知来ないようにで...
-
iPhoneのプッシュ通知の過去履...
-
ラインの通知設定有りにしてる...
-
スマホにYahooニュースが来ない...
-
Androidのスマホについてです。...
-
CANONのZoomBrowser EXインスト...
-
iPhoneのメールで、特定の人だ...
-
スマホ 電話の着信・受信履歴が...
-
アプリケーションの自動アップ...
-
g08を工場出荷時に戻したい!
-
iPhone7を使用しているのですが...
-
ゼンリーについてです。 充電も...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Eclipseの対応する括弧の強調表...
-
DataGridViewでyyyy/MM/dd
-
エクセルのVBAで日付を検索し転...
-
ユーザーフォームのラベルに日...
-
VisualBasic6.0のFormat関数で...
-
1本あたり○円と表示する時どの...
-
システム日付とは?
-
Googleフォームで選択肢に応じ...
-
指定した日付が、その月の第何...
-
VB6.0 のformat関数について
-
VBA 日付、未来の日付はエラー...
-
コンボボックスに日付を表示する
-
JSPからYYYYMMDDで日付入力する
-
テキストボックスに今日の日付...
-
【VBA】土日をスキップして日付...
-
VBAのapplication.ontime メソ...
-
VBでDate型の大小比較がうまく...
-
誕生日より星座を表示するには
-
特定の項目セルにスキャン(入...
-
VBAで日付入力しているのですが
おすすめ情報