No.8
- 回答日時:
>仙台市内のエスカレーターは「左空け」なのですか???
はい、そのとおりです。国内では関西が左空けで有名ですが、関西以外でこれほど左空けが浸透しているのは仙台だけじゃないかと思います。理由は仙台市民も知りません。「周りがそうだから」「昔からそうだから」くらいのことしか皆知りません。ちなみに関西の左空けは、大阪万博のときに多数の外国人が来ることを見込んで、アメリカや多くのヨーロッパ諸国に合わせて左空けの推奨・普及がなされたから、といわれています。少し前まで、京阪電鉄の駅には「急ぐ方のために左側をお空けください」の掲示が出ていました(今はありません)。
ただ、仙台に話が戻りますが、特に新幹線のホームや駅ビル、観光客が多い商業施設など、みんなが地元民というわけではありません。ビジネス・観光など首都圏から来る人がたくさんいるような場所では、自然と右空けの列ができて、後の人もそれに続く感じになります。一方在来線のホームや地下鉄、地元密着型の商業施設など、地元民が多い場所では確実に左空けになります。仙台市民は大らかなのでどちらに列ができてもあまり気にせず、自然と前の人に続く感じで利用しているようです。
似たような状況は国際観光都市・京都でもおきているようで、地元関西の人は左空けなのに、他地方の観光客などが右空けで、錯綜していて困るという話もあるようです。
お返事が遅くなりました・・・
>どちらに列ができてもあまり気にせず、自然と前の人に続く感じで利用しているようです
何かおおらかで、アバウトでいいですね。
こういうのが理想かも。
言われてみれば私も京都(新幹線)駅で同じような経験をしたことを思い出しました。
本当はどちらを空けておくか明示してあればわかりやすいんですが。
やはり「エスカレーターでは歩かないで下さい」というのが本当のところなのかも。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
東京周辺に住んでいる方は、東京の常識=日本の常識と考えている方が非常に多いようですが、実はそうではないという事柄の一例です。
そもそも、エスカレーターというのは立ち止まるのが正しい姿で、歩くのは本来の姿ではないとされていますが、駅などでは急いでいる人がいるのも事実、歩く人が多ければどちらかをあけるのが現実的です。
多くのものが東京を中心に普及しだしたと思っている人が多いですが、駅のエスカレーターが早くから普及していたのは、関西です。で、どちらかを空けるというのも関西発祥です。関西だと急ぐ人が多いのもうなづけるわけで、その発祥とされる阪急電鉄の梅田駅では、阪急電鉄自身は公式には否定するものの、関西人の多くは「左側を空けるように案内していた」と記憶しています。万博のころの話ですから、もう40年近い前の話になります。
で、左を空けるようにした理由ですが、阪急自身が案内をしたことを否定するので、正確なところは分かりませんが、関係者の話を総合すると、以下のような理由があるとされています。
・そもそもエスカレーターに立ち止まる場合は手すりをつかむのが正しい姿、多くの人は右利きなので手すりをつかむのなら、右側に立つのが自然な姿
・当時の外国、特に欧米では左空けが主流だった。
さて、関西に遅れて駅にも普及しだした首都圏でもどちらかを空けるように案内する必要性に迫りました。特にエスカレーターの多い営団地下鉄(当時)では、エスカレーターを歩く人が多く、より切実だったようです。
で、どちらかを案内するようになったのですが、この時に首都圏の悪い癖で、すでにどこかで、普及しているということを考えもせずに、自分たちでルールを作ろうとしました。これが東京の常識=という悪い癖です。
で、お役人が机上で考えたせいか、追い抜きなどのイメージ、右側通行のイメージで、「右空け」を案内しました。
さらに後年、地方にもエスカレーターが普及しだしたとき、多くの地方は「東京の常識=…」により右空けを採用したわけです。
このような経緯ですから、関西以外では多くの地域で右空けと考えて差し支えありません。しかし、建前を考えるとどちらかを空けるように積極的に案内する事業者はあまりないので、右空け/左空けは実は列の先頭に立つ人がどう並ぶかに左右されやすい傾向もあるのです。関西以外の多くでは右空けの習慣があるので、右空けになります。新幹線の駅も首都圏
利用者が大半ですので、仙台駅でも、地域的に左空けになるはずの京都駅でも右空けになるときがあります。
しかし、地元の人が先頭に立てば、地元流になるのですね。仙台も京都も地元流だと左空けになるわけです。
さて、本題です。仙台が左空けになっている理由ですが、地下鉄開業時に地元では、左空けを推奨したからといわれています。なぜ、左空けを推奨した確たる証拠は見つからないようですが、東京の事情に関係なく定めた場合、左空けに決める方が自然であると私は考えます。あるいは、東北の主要都市は意外と関西(厳密にいうと京都)の影響を受けているのが関係しているのかもしれません。一応、「国際標準の右並びを推奨した」という説が正解かもしれません。
こういうことを調べた人も結構いるようで参考になります。
http://homepage1.nifty.com/tabi-mo/esca-sendai2. …
ちなみにある程度の大都市でないと「右空け」「左空け」がはっきりしないことの方が多く、東北では仙台以外ははっきりしないようですね。
お返事が遅くなりました・・・
別に右開けがいいとか悪いとかを言ってるワケではございません。
関西が左空けなのはもちろん知ってますし、私も関西に行けば郷に入れば…で左空けしてます。
経緯はたいへん参考になりました。
何気ないことでもいろいろな背景があるんですね♪
もっとも「エスカレーターは歩かないで下さい!」というのが駅(管理者)の言い分のようですが・・・
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
仙台にも良く参ります。
そうですね、新幹線ホームは右明けが多いです。しかし駅の2Fから3F新幹線改札へのエスカレーターは右だったり左だったりします。
地下鉄は確かに左です。青葉通りから駅に向かうエスカレーターも左ですね。
ということはやはり新幹線ホームは東京からの人が多いからでしょうね。
何となく前の人に続くと、それででしょう。
No.4
- 回答日時:
仙台にちょこちょこ行ってます。
その経験上、そして仙台の友人何人かによると、
「仙台は基本的には左空け」だそうです。地下鉄とか。
JR仙台駅(特に新幹線付近)は、東京などから来られている方が多いせいか、
なんとなく「右空け」になっていることが多いようです。
私、関東在住なので、仙台に行ってもいつも通り「右空け」してしまい
一人だけ浮いていて、気がついてあせることが度々です。
でもなぜ仙台は「関西風」なんですかねぇ。
お返事が遅くなりました・・・
地下鉄が左空けということは地元では左空けなのでしょうね。
たぶん商業施設とかも。
新幹線のホームは首都圏から来た人が多いからそのまま首都圏の続きということなのでしょうね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
いろいろな町でちょっと注意してみてみるとわかりますが、
東京と大阪以外ではルールがないというのが実際だと思います。
あえて言うと、前の人に合わせるのがルールですね。
でも、東京・大阪以外ではエスカレーターを歩いて上り下りする人は
とにかく少ないですね。
(あくまでも感じですけど)
だからどちらかを空ける必要性が低いものだと思います。
名古屋でも札幌でも意外なほどエスカレーターで立ち止まっている人が
多いですね。
本当はそれが正しい姿なのですけどもね。
No.1
- 回答日時:
仙台住みではないので一般論を。
関東でも関西でもないような地域、しかも仙台のように全国各地から人が集まるような場所はとくに「どちらを開ける」、というルールがないように思えます。
したがって、「前の人が開けている通りに後ろに並ぶ」ケースが多いのではないでしょうか。少数派に属していると違和感を覚えて自分が間違っているような気がして多数派に並ぶ。「たまたまどちらで列が形成されているか」で変わりそうです。
統計をとるなら。もう少しサンプリングしないといけないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
仙台の人の気質
-
仙台と名古屋はブスが多いと言...
-
国道4号線と国道6号線
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
仙台駅付近できりたんぽを買え...
-
東北自動車道、浦和インターの...
-
仙台(宮城県)の歩道を歩く人...
-
仙台での車の運転についてです。
-
仙台行きの飛行機ではジェット...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
彼女が時間にルーズすぎて困っ...
-
夫婦について 皆さんは友達と遊...
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
神奈川と千葉の間は?
-
誘った方が毎回予約するのは当...
-
受け身で誘われ待ち体質の同僚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国道4号線と国道6号線
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
仙台恐怖症。(-_-)
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
仙台の人の気質
-
仙台と名古屋はブスが多いと言...
-
仙台人って田舎もんですよね?
-
仙台での車の運転についてです。
-
東北自動車道、浦和インターの...
-
仙台駅付近できりたんぽを買え...
-
仙台のイタリアン料理レストラ...
-
今日、旅行中の仙台でお昼を食...
-
仙台~大阪でフェリーの運行は...
-
仙台市内の美味しいお店&観光...
-
山形-仙台の通勤(冬季)
-
常磐線の特急スーパーひたち7...
-
仙台の駅のコインロッカー
-
国道45号の混み具合を教えてく...
-
ニトリ仙台泉店(現在の仙台松森...
-
仙台の方に質問です。 どうし...
おすすめ情報