重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はっきり言って発展途上国の人(土人)みたいで恰好悪いです。
衛生的にもあらゆる雑菌が付着しますから不衛生です。

土人みたいな若者は少しの間立っている体力もないんでしょうか?

どなたかわかる方教えて下さい。

「最近の若者は何故所構わず地べたに座るんで」の質問画像

A 回答 (4件)

 日本では和式便所が普通だったときは、いわゆる「うんこ座り」と称される座り方をして、地面との接触を避けていました。


 近年ではこのしゃがむ行為が出来なくなったのと、体力も不足しています。筋力などは上がっても基礎体力などは弱っています。
 
 最近は体力面を上げようと努力して居る所も有りますが、基本的に弱いですよ。

 立っている事も姿勢が悪いと長時間は辛いですし。

 衛生面に関しては私もよくわかりません。平気で地べたに座る割には衛生面とか気にするし…。なんでしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/09 03:41

興味のない人(質問者様を含む最近の若者ではない人)に格好悪いと思われてもどうでもいいし、


無駄だと思っている事(衛生面等を考えて座らないでいる事)に体力を使う意味もない、
と思っているからではないでしょうか。

個人的には邪魔ではない場所なら座っていても特に気になりません。
地べたに座っている人に迷惑をかけられた事もありませんが、私は今の所ラッキーなのかもしれません。

この回答への補足

物分りのいい大人のふりですか。

補足日時:2011/06/08 17:57
    • good
    • 0

40数年前の若者ですが、当時も地べたに座ってました。


当時は「フーテン族」と言われてましたが、ジーンズの影響が大きいと思います。
スーツでは、地べたに直接座りたくないですが、ジーンズなら多少汚れても気にならないので気が緩んでしまうのです。
因みに回答者は、1960年代後半の東京新宿&池袋でジーンズ姿に下駄履きで闊歩してたフーテン族世代のオジサンです。
    • good
    • 0

流行っている事を取り入れないのは、


遅れていると思われて、仲間はずれになるのはイヤだから
自分もやるしかないと思う人間(=自分の考えが無い)が多くなったから。

数年前、芸能人(男)が裸になって捕まったときは、
一瞬とても心配しました。
世の中の若者が、裸で街中歩き回るのではないかと。

男の裸を見たくない男より。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!