【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

昨年の9月に標準画質からHDへ切り替えました。特に問題もなく視聴できていたのですが、先月あたりから受信障害が頻発するようになりました。少しの雨や曇り空でも受信出来ないことがあります。
アンテナの向きを何度も調整したのですが、薄曇くらいの天気でも受信レベルが下記のとおりで上がりません。

パーフェクトTVが最大で20~30(現在:15~26);短時間(1~2分)で値がかなり変動します。
スカイサービスが最大で58~60(現在:54~56);値は安定しています。
HDサービスが最大で38~40(現在:36~39);値は安定しています。

天気が悪いとき(弱い雨天)は、パーフェクトTV、スカイサービス、HDサービスの全てが”0”になります。

チューナーはスカパーオリジナル(SP-HR200H)です。
アンテナは5年前にスカパーに加入した時のSDサービスの物(ソニー製)をそのまま流用しています。
隙間ケーブルで室内に引き込んでいますが、窓の開閉は殆どありません。また、ケーブルが断線しないように板ゴムを窓と窓枠の間に挟んでいます。

そこで、質問なのですが、
1.受信レベルが最大に対して、現在が8~9割の値が出ているのでアンテナの向きは良いと考えて良いのでしょうか。
2.少しの雨で受信レベルが”0”になり、晴天になれば上記のレベルまで回復するのは、アンテナ以外にに問題があると考えるべきでしょうか。
3.3つのサービスのうちパーフェクトTVだけが、値も低く変動が大きいのはアンテナ以外に問題があるのでしょうか。
4.アンテナが劣化するということもあるのでしょうか。
5.HD対応アンテナの方がSDサービスのアンテナよりも受信感度は良いのでしょうか。

以上です。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

念のためにお尋ねしますが、


南から南西の方角にかけて、高い建物が最近建ったりしてませんよね?


少しの雨で全て受信できなくなるというのは おかしいですね。
アンテナが故障しているかもしれません。
(気象条件や環境によって、劣化の仕方は違うと思いますが)

もしくは、ケーブルやコネクタが劣化していることも考えられます。
ケーブルを(隙間ケーブルも含めて)全て交換することも
検討してみる必要があるでしょう。


なお、
HDサービスもSDと同様に2つの衛星から電波が降って来ています。
(チューナーの受信レベル確認画面でも
衛星Aとか衛星Bとか表示されると思います)

個人の方のWWWサイトですが……

http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/t …
http://www5e.biglobe.ne.jp/~kazu_f/digital-sat/t …

上のページでチャンネルと使用衛星の確認が出来ます。

パーフェクTVサービスがJCSAT-3A、スカイサービスがJCSAT-4Aですので、
4A側のHDが安定していて3A側のHDが変動していたら、
3A(東経128度)の受信が上手く行っていない可能性があります。

と言っても、小雨で全滅するのですから、
どっちかの衛星だけの受信に問題があるとか
そういうレベルの話ではなさそうですね。


5. 「HD対応アンテナ」というのは不勉強で知らないのですが、あるのですか?
 SDチャンネルもHDチャンネルも、使用している周波数帯は変わらないので、
 HD対応と謳っているアンテナがあったとしても、何が違うのか分かりません。
 「地デジ対応UHFアンテナ」と同じで、単なる宣伝文句でしょう。

この回答への補足

tardyk134様、ume06様
有難うございました。いろいろ調べた結果、アンテナを固定しているブロック塀の手すりが、地震の影響か少し傾いていたようです。アンテナを今までの印より上に向けたところ解消しました。
お騒がせしました。

補足日時:2011/06/14 22:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
No.1の方の欄でも書きましたが、”HD対応アンテナ”とは、スカパーのマークが書かれているマルチ衛星アンテナのことを書いたつもりでした。良く考えればHD対応ではないですね。

高い建物など、障害になりそうな建造物は建てられていません。とりあえず、ケーブルから順に接続を再確認してみます。

お礼日時:2011/06/10 23:41

特にHD対応アンテナなんてのはありませんので今のものと同等です。


考えられるのは、アンテナコンバーターの故障または接続部分の腐食。
特に防水が不完全ですとアンテナとケーブルの接続部分に雨水が浸入して徐々に錆びて接触不良を起こしたりします。
一度はずしてチェックしてみるのも手です。
錆びてるようならケーブルの今のF接栓の根元から切断して新しい接栓に交換します。
その他隙間ケーブルの劣化、接続不良、チューナーとの接続不良、またはチューナーの不良。
とりあえず一つ一つチェックしていくしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有難うございます。
”HD対応アンテナ”と書いたのは、スカパーのマークが書かれているマルチ衛星アンテナのことを書いたつもりでした。従来のアンテナに比べて、大きいので受信感度が良いのかと思いまして・・・。

明日、ケーブルなどを全て外して接続を再確認してみます。

お礼日時:2011/06/10 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!