dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝RD-E300に共同住宅のアンテナジャックからBS/CSアンテナ入力に接続していますが、CSのチャンネルによってアンテナレベルが上がりません。
チャンネルはe2の332アニマックスです。
しかし、アンテナ出力ジャックに接続するとアンテナレベルが上がります。
レコーダーの故障でしょうか?

A 回答 (2件)

表現が悪かったですね。



元レベルが視聴可能以下の場合増幅して利得が上がって視聴可能レベルになったとしても
S/N比は元のままになります・・・と言う意味です。

CS放送は視聴チャンネル(つまりは衛星のトランスポンダー)によって受信レベルはまちまちです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/19 13:08

レコーダの内部分配は3~6dBの分配補正用アンプが内蔵されているからです。



但し、元のレベルが低いまま増幅してもノイズレベルも同じだけ上がるので元の状態と同じになります。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
アンテナレベルが上がり視聴もできるようになるのですが、どういうことなのでしょう?

お礼日時:2009/11/03 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!