dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、Excelファイルを開くとたまに入力された文字が
セルに入りきらないぐらいのフォントサイズになってることがあります。
別のシートを選択してまたそのシートに戻ると表示は正常に戻っています。
これって何故そんなことになるんですか?
どういった時になるんでしょうか?
Excelのバグでしょうか…。

A 回答 (2件)

懐かしいなぁ…私もありました。


大きく表示されるけど、ポイント数自体が変わっているわけではないんですよね。

当時は多分元々95とか97で作ったブックを2000で開いているとそうなりました。
結局原因は解明できませんでしたが、古いブックを使い続けていくとなったりするのかなぁと思います。

もし気になるようでしたら、元のシートをCtrl+A(状況によっては2回)で中のデータを選択→コピー→新しいブックに貼り付け

で作り直してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わざわざ貼り付け直さなくてもシートの移動ですぐに戻るんですけどね。
作り直しは何度かしてるんですが、それでも直らないんです。

お礼日時:2011/06/15 01:19

不具合と思います。


現行バージョンならマイクロソフトのサポートへ問い合わせるべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。不具合ですか。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/15 01:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!