アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させてもらいます。
まず何から説明してよいのかわからないので簡単にまとめます。

・PCの省電力モード中に画面が起動しなくなる(信号なしと出る)コードは白(アナログ?)
 ↓
・青(デジタル?)のコードに差換えると画面がうつる
 ↓
・画面が小さく余白があるので画面設定から解像度をいじる
 ↓
・なかなか画面が合わないので最大解像度にすると(範囲外です)と出て見えなくなる
 ↓
・PC見えないので携帯で調べるとセーフモードから画面を変更する事ができると判明、セーフモードを起動する
 ↓
・F8を押しても英語がたくさんの画面になる
 ↓
・起動画面(緑の)を見ると一瞬セーフモードtabみたいなことが下にのっている
 ↓
・今度はtabを押してみるとセーフモード設定の画面に!よかったと思いセーフモードを押す
 ↓
・左上に―(こんなの)が点滅していて一行にセーフモードにならない
 ↓
・何回か繰り返す(セーフモードを押しても通常起動したりする)
 ↓
・セーフモードに行かない
 ↓
・お手上げ(><)

という流れです。色々調べていましたが質問しようと思いました。
わかりにくい質問で申し訳ありません・・・

起動音はするので画面では見えませんが通常に起動している感じはします。
まず何からすればいいのかがわかりません。
何かアドバイスをよろしくお願い致します。

ちなみにPCはPC専門店が作ったPCです。
電話するももってきてくれ、保障期間外なので調べるのに金が掛かる、との事でしたのでなんとかしようと思いました。PCを開けてもサッパリです・・・

A 回答 (4件)

>まず何から説明してよいのかわからないので簡単にまとめます。



このような場合、
1. あなたにとって、何が問題なのか。
2. あなたがしたこと。

を書けばいいのです。あなたの場合、1番は

>PCの省電力モード中に画面が起動しなくなる
>・セーフモードに行かない

の2つですね。2番は、記載通りでいいですが、余談として、「PCの省電力モード中」とはどのような状態だったのか説明するといいです。つまり、どこで設定した省電力モードなのか、省電力モード中とは、パソコンを操作していたのか・・・

などなど、自分がパソコンに対して何をしたのか記載が必要です。

本題です。

>PCの省電力モード中に画面が起動しなくなる

は、2つが想定されます。コード抜けや(モニター側、パソコン側)、PCI(e)カードのグラボの接触不良(ちゃんとはまっていない)、など、再度差し込めばいい場合の物。

もう一つは、グラボ又は、マザーの物理的な故障です。

他にも考えられますが、省電力中とはどの状態のものなのか(あなたのマシンにとって)わからないと、なんとも言えません。

(休止中とかスリープ状態とか、バッテリーモードとか、OS上で操作している状態か、バッテリー(ノートなどの電源設定でメーカーが提供)の使用状況を強制で低電力使用にする。どの状態をさしているのか?)


>・セーフモードに行かない

これは、

>F8を押しても英語がたくさんの画面になる

すでにセーフモードのメニューでデフォルトで選択されている物を選択され、OSの基本的なドライバーがロードされているところでしょう。つまりセーフモードが起動しています。

>動画面(緑の)を見ると一瞬セーフモードtabみたいなことが下

起動中は「tabみたいなこ」、そんなものがありません。なので起動した状態です。

>・今度はtabを押してみるとセーフモード設定の画面に!よかったと

この状態が、全くわかりません。デジカメで撮って記載願います。また文字が記載されていたら、それらを記載しないと全く通じません。

>左上に―(こんなの)が点滅していて一行にセーフモード

可能性ですが、セーフモード起動の失敗の多くは、OSで必須のドライバーやモジュールの在るHDD上のアドレスの位置が、壊れている事です。ファイルシステムなのか、HDDの物理的なことなのか不明ですが、読むことができないのです。

このような状態で、リカバリーしても直る可能性は五分五分です。もし、もどったとしても、2,3週間で又同じことがおきます。

もし、HDDの不具合による読み込み失敗だとすると、最初の問題

>PCの省電力モード中に画面が起動しなくなる

も、スリープ状態の事を指すとすると、その復帰中にHDDの故障箇所に、読み取りに行ってクラッシュしたと創造できます。

最初の試す事として、HDDをまずメンテナンスしましょう。HDDメーカーのHPに行けばユーティリティソフトがあるのでそれでベリーファイすることができます。又は新規にHDDを買って交換しましょう。

それからリカバリーです。

リカバリーでももどらない場合は、やはりマザーボードかグラボの故障です。

リカバリーでなくてもOSのクリーンインストールですね。

そでもだめなら、金払ってメンテしてもらうか、新しいパソコンをかいましょう。

と言う、手順になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
リカバリーですか、やってみようと思います!

お礼日時:2011/06/14 13:38

まず、一度電源ケーブルを抜いて10分ほど放置し放電を行ってみてください。


PCもモニタも。
それから電源を入れた後にDELキーとかを押すとBIOSという画面を出せるはずです。
マザーの仕様で違う場合もあるので確認してください。
BIOSの画面も出ないようでればハードウェア的な損傷なので修理が必要です。
モニタが別にあれば接続してみて切り分けなどできるのですが。
あとは一度OSを入れなおしてみることです。
基本的にショップブランドは自作と同じです、ある程度自分で対処できる方じゃないと
後あとこまります。
面倒でもお金を払ってみてもらうのも仕方ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BIOS画面は出たと思います。
やはりPCの知識は必要ですよね・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2011/06/14 13:42

OS 、パソコンのスペックが書いてないので、答えようがないです。



・何のコードか解らないですが、元に戻しましょう、今まで使用してたのですから
 コードの接続は関係ないです。
・画面設定はセーフモードでなくても出来ます、デスクトップの何も無い所を
 右クリックしてプロパティで変更します、通常のサイズは1024X768です。
・セーフモードの立ち上げは、メーカーなどのロゴが出ている時にF8(メーカーに
 よって違う事あり)をトントンと連打します、Windows が立ち上がってしまったら
 やり直しします。

何れにしても、この質問を締め切って、質問し直したほうがよいと思いますが・・・
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、もう一度整理してみたいと思います。

お礼日時:2011/06/14 13:43

こんにちは^^



PCをリカバリすれば?いかがでしょうか?

残る最終手段ですがね

それしかないと思いますよ

失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
リカバリをしてみようかと思います!
リカバリって最終手段なんですね^^;

お礼日時:2011/06/14 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!