dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ギターの金属部分(弦やペグ、ジャック等)に触れると静電気のような「パチッ」という音が出ます。

サイズの合わないピックガードを改造して無理矢理付けたのが原因の一つなのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

本来ブリッジとアースを結線するはずですが、それが信号側に繋がっているのか。


それともテレキャスターのメタルドームノブを触れたときのノイズと一緒なのか。

前者ならアースに繋ぎかえる。
後者ならアースを切る。
多分前者だと思うんですけれどね、ブリッジからギターのジャックまでの導通をテスターで調べてみては?
    • good
    • 0

改造して取り付けたからというか



その際にアースがきちんと取れていないのではと思います。


配線は正しく行われているでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!