dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の投稿も検索してみて似たような質問があったのですが、私の場合と少し合わなかったので、再度質問させて下さい。

OSはWin2000を使用しています。シャットダウンで落ちないことがあって、電源スイッチで落としたことがありました。その時に、OutlookExpressを立ち上げると受信トレイのメッセージがなくなっていました。私は返信済みのメールなどは受信トレイの下にフォルダを作って移動させているのですが、それは無事で受信トレイ直下のメッセージだけ消えていました。自分ではどうにも出来ず、消えたメッセージも数通だったので諦めました。

今回も同じようにシャットダウンで電源が落ちなくて無理やりスイッチで落としたのですが、今回もやっぱり受信トレイ直下のメッセージだけ消えていました。(今回はそれに加えて「ようこそ!」のメールを受信?していました)それで過去の投稿を見て、メッセージの保存フォルダを見ると、
受信トレイ.dbx
受信トレイ(1).dbx
というファイルがありました。
受信トレイが2つあるという事はもしかしたら、以前消えたと思っていたものも、これなんじゃないかと思ったのですが・・・
インポートしようとしても「現在使用中の可能性があります」とエラーになってしまいます。
ファイルサイズもあるので、きっとこれにメッセージが入っていると思うのですが、何とかOEに戻す方法はないでしょうか?
今回はどうしても必要なメールがあるため、何とかして元に戻したいのです。過去の投稿も見て、ちゃんと保存しておかないという事も分かり、これからは気をつけますので、どなたか、よろしくお願いします!

長くなって申し訳ありません。

A 回答 (3件)

こんにちは、honiyonです。


 私はoutlookを使った事はないので外しているかもしれませんが、直接
受信トレイ.dbxをメモ帳で開いてみてはどうでしょうか? 本文だけは
助かるかもしれません。 
 それでもし意味不明な文字が出てくるようであれば、拡張子を .dbxか
ら .txtに変えて、InternetExplorerで開いてみましょう。 それでも
ダメだったら諦めてください(^^;

 インポートできない理由はわかりません。ゴメンナサイ(..
 上記手段はどうしてもインポートできないときに試してみてください。

 余談ですが、Outlookはとても便利そうなのですが、たま~に重大なセ
キュリティホールが発見されるので、個人的には怖くて使っていません。
もし他のメーラーへ乗り換える気力があれば、それをお勧めします。
http://www.vector.co.jp/ 等で「メーラー」で検索すると便利なもの
や面白いメーラーまで色々と見つかります。(無料のものも結構あります)
 色んなメーラーを試しに使ってもみるのも面白いかもしれないですね。

 参考になれば幸いです(..

参考URL:http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お返事頂いてありがとうございました。
教えて下さった通りやってみましたがダメでした・・・
色んな所でOEの悪評は聞きますので、やっぱり今後のためにもメーラー自体を変えるべきですね・・・

お礼日時:2001/04/25 23:23

私もこの現象にはあたった事が無いので何故インポートできないのかはわかりませんが、一度 受信トレイ.dbx をどこかにコピーしておいて、ホルダから一旦削除した後 受信トレイ(1).dbx の名前を 受信トレイ.dbx に変更して、 受信トレイ.dbx を削除したホルダに移せば読める可能性は残っていると思います。


もし読めたらeml形式ででも保存しておいて、最後に元の状態に戻せば良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2の方のアドバイスにもあったようにデスクトップに移してみましたが・・・
他のフォルダとかにも移動させてみたのですが、やっぱりダメでした。
皆さんに色々意見を頂いて嬉しかったです。
でも、こればっかりはもうOEが「やらない」メーラーなんだと思います(T_T)
2度目なもので、もう他のメーラーに変えようと思っています・・・
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2001/04/28 00:06

同じ現象になったことはないのですが、もしその受信トレイ(1).dbx ファイルが壊れていないなら、OutlookExpressを終了してデスクトップにでもコピーし、名前を変更して元のフォルダに戻してOutlookExpressを起動すると、変更した名前のフォルダが表示されると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

デスクトップにコピーしてみましたが、やっぱり「現在使用中のため・・・」のエラーになってしまいます・・・
もうOE、やっぱりどうしようもないんですね・・・
今回のことがあって、初めてこんなに悪評だったなんて知りました・・・
アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2001/04/28 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!