
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
猫2匹と一緒に寝ています。
というよりも寝ようとすると傍に寄って来ます。
ただ、布団の中には入ってきたり来なかったりで、
今の時期だと枕元に寝ています。
衛生面等を考えると本当は良くないというのは
重々承知の上です。可愛いのでやめられません。
毛まみれになるのは半分諦めていますが、
こまめにシーツを洗濯し布団は干して、
猫にはブラッシングと一応ダメ元で対策はしています。
布団への粗相は一度もないですね。
猫の個性によっては頻繁にされる場合もあるらしいですが、
少なくともうちの猫はないです。
こちらが寝ている間にいつの間にか
いなくなっている時があるのですが、
大抵トイレか水を飲みに行っているようです。
一緒に寝ない人を責めたりするような気持ちを抱いた事はないです。
というのも、一緒に寝て欲しいと思うのは私のエゴなので、
イコール愛情表現とは少し違うと考えているからです。
なので無理矢理布団に引きずり込んだりもしません。
No.9
- 回答日時:
>>ばっちり毛だらけになっています(´_`;b
>会社へ出掛けると、同僚から「おい。不潔だよ。猫の毛をまき散らすなよ。」
>って言われませんか。
・・・んー、今までのところ猫毛だらけのシャツで出勤しても
そういった苦言が出た事はありません(酔汗)
我が社では何らかの動物を飼っている者が多数派なせいも
あらうかとは思います(´_`;b
上司さんトコが最強で、犬(3頭)&猫&プレーリードッグを飼って
おられますね・・・
No.8
- 回答日時:
相手(猫たち)さえ、嫌がらなければ一緒に寝ます!ヽ(^o^)丿
(1)毛は抜けますが、それは猫なので当たり前と割り切っています。
獣医さんの勧めでうちの猫たちは皆、完全家猫なので家の中くらいはせめて・・・と自由です。
猫はキレイ好きなので雨の中で死に掛けていた二匹の仔猫も三日後にはトイレで真剣な顔してま
した。(笑)
まあ、おねしょくらい人間もするし・・・
っていうかシングルファーザー経験者の私としては人間の赤ちゃんのほうが無法者だった気がし
ます。(笑)
両方、かわいいから許せますが・・・。

No.7
- 回答日時:
猫を飼っています。
一緒に寝たり、寝なかったりです。
冬場は必ず入ってきます(連れ込んだりはしてません)。
枕元を引っ掻き“布団に入りたいよ”とアピールします。
我が家の猫は毛長ですので、布団はあっという間に毛だらけです、でも可愛さのあまり苦にはなりませんね。
オシッコはちゃんと布団から出て自分からトイレに行きます。終わるとまた布団にもどります、おもらしはしたことないですよ。

No.6
- 回答日時:
ネコを飼っています。
「さぁ、○○ちゃん一緒に寝ようね~♪」という風な事はしてません。
気づいたら勝手に布団の端っこに寝ています。
部屋のドアを閉めていても開けて入ってきてしまいますし、鍵なんぞかけたら騒いでうるさいので。
そもそも抜け毛や汚れを気にしてたら動物は飼えません。
No.5
- 回答日時:
猫と一緒に寝ています。
ほとんど毛が抜けない子ですし、お漏らしはしたことがありません。
というか自分の抜け毛のほうが多いような気がします。。。
ただ、猫に布団やシーツ、タオルケットなどの柔軟剤の香りが付いちゃっています。。。
連れ込んでいませんが、普段から(昼寝も)私のベッドで寝ています。
無理矢理部屋から追い出すと大鳴きの大暴れして抗議します。
当方北海道だから夏でも一緒に寝ていても我慢できる程度です。
一緒に寝るのも寝ないのもその人とペットの自由だと思っていますので、非難するつもりはありません。
No.4
- 回答日時:
猫を一匹飼ってます。
毛だらけになるので一緒に寝たくないというか、布団に触れさせたくもありません。
以前は複数部屋がある家に住んでいたので寝室には入れませんでした。
現在はワンルームのアパートなので、嫌でも勝手にベッドに上がってきます。防ぎようがないので、布団は毛だらけです。
私は1,2ともに該当するわけですが
(1)
毛だらけになる上に、この毛ってシーツの繊維の間に入り込むので取りにくいんですよね。
掃除機で吸ってもなかなか取れないし、粘着式のコロコロで地道に取っても若干残るし。
正直うんざりしていますが、まあ慣れました。
私は暑がりなのでエアコンを利かせて寝るんですが、猫の方は寒がりなので私の設定が寒いようです。
だから電気毛布を使った寝床を別に作ってやっていますし、普段はそこで寝ているんですが、私が寝る時になると何が何でもベッドに上がってきて一緒に寝ようとするんだから仕方がないです。
(2)
家族じゃなくてペットです。
愛玩動物。
ペットにしている時点で見方によっては虐待とも取れるんですから、愛情だの家族だのを前面に出すのは単なるエゴでしょう。
それに家族として見た場合も、子供と同じ布団で寝る親の方が少ないですよね。
犬猫なんて生後半年で人間で言うなら中学生以上にはなってるのに。
「愛情がない人ね」とか言う人は、エゴに気づきもせずにそういうことを言える自分に酔っているだけでしょう。
世間も現実も知らない無知な人間です。
まったく愛情がなければ、毎日エサを与えたりトイレの世話をしたりなんかしないんですから。
少なくとも愛猫にとっても「他人」でしかない輩にどう思われようと
痛くも痒くもありません。

No.3
- 回答日時:
犬を飼っています。
我が家は母が(1)で私が(2)です。
母の言い分は、
・一人でリビングで寝かせるのはかわいそう。
・冬は寒くてかわいそう。
と、『犬なんだから』という扱いがかわいそうというものです。
おしっこも最近はしませんが、気にならないようです。
むしろその為に古い煎餅布団に寝ています。
一方私は、一緒に寝ると気になって寝返りも打てないし、朝早いし(犬が)、なので布団に来たら叱ります。
そうするときちんと一人で寝てます。
母にはかわいそうだと言われますよ。
実際、あっちの布団はいいのにこっちの布団は叱られるなんて、犬には理不尽な話でしょうし。
これが人間の子供なら真冬に布団なしで一人で寝ろ、は虐待だけど、相手は動物ですしね。
もちろんペットとして最高に可愛がってますよ^ー^
家族の一員という気持ちは母と一緒です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 アレルギーにならないのでしょうか 2 2022/05/02 23:47
- 犬 犬や猫を飼われている方、教えてください 8 2022/08/02 16:16
- その他(ペット) ペットと一緒に寝てる人とかいますが、ペット潰しちゃったりしないんですか? 7 2021/11/21 19:47
- カップル・彼氏・彼女 元恋人と毎日一緒に寝てると最終どーなるとおもいますか。 1 2022/12/25 13:29
- 子育て ベッドではなく布団で寝ている方、子供と一緒の布団で寝ていますか?別々の布団で寝ていますか? うちは川 1 2021/11/22 23:33
- その他(悩み相談・人生相談) サモエドを飼ってる人に質問 2 2022/10/22 21:26
- 猫 猫と一緒に寝るのは危ないですよね? 7 2021/11/24 08:53
- その他(ペット) ペットを飼ってる方に質問です。 現在ペット8匹飼ってるんですが 旦那が家で仕事してる為 仕事してる時 4 2022/12/02 15:28
- 家具・インテリア あなたのペットは一緒にベッドで寝ますか? 3 2023/04/20 21:35
- その他(ペット) 動物嫌いの人は冷たいと思いますか 5 2021/12/27 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前には進むけど、後ろに進めな...
-
恥ずかしいところを人に見られ...
-
黒猫みたいな女性って
-
いつも寝ているのは・・・・
-
犬か猫を飼ってる方全員に質問!!
-
台詞をつけて下さい~猫とねずみ
-
猫好きが嫌いな人
-
動物の名前と、人間の身体の部...
-
車に乗っていて猫を引いたこと...
-
凍らせたペットボトルで部屋 除...
-
犬と猫 じゃれているのか 喧嘩...
-
離れたら、犬はどう思う?
-
子犬を飼い始めて1週間。飼わな...
-
ペットの体調 家族以外に報告し...
-
ペット禁止のアパートに、犬を...
-
ペットを飼うと旅行にいけない...
-
愛犬(猫)のために預金通帳を作...
-
犬に似てる言うのは失礼ですか?
-
ペットショップの夜間は…
-
野良猫が死んでいました。市の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報