dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法って何だと思いますか?

A 回答 (24件中11~20件)

 ビールを飲んだ後、公共交通機関に乗って目的地に行けば飲酒運転で捕まることはないです。


 ビールを飲んだ直後でも自分で運転をしなければ飲酒運転で捕まることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
正解です!

ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であり、「ビールを1~2本飲んで『運転しても』・・・」ではない。というネタした。

お礼日時:2011/06/27 20:47

アナタ飲酒運転奨励してるの?


これマジメな質問?
嫌なアンケートだわねぇ
このサイトって何でもアリなのかしら?
ここは公の場
未成年者が見てたらどうすんのさ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

すみません。「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であり、「ビールを1~2本飲んで『運転しても』・・・」です。というネタした。

ちなみに、未成年者でなくても飲酒運転は禁止です。

お礼日時:2011/06/27 20:46

仮にあっても、教えれませんよ。

犯罪の助けなんて出来ません。飲酒運転する人は、クルマに乗る資格なし!

まあ、酔いが覚めるまで運転しないのが捕まらない唯一の方法でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まじめな回答、ありがとうございます。
意地悪な質問者で申し訳ありません。

「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であり、「ビールを1~2本飲んで『運転しても』・・・」です。というネタした。

はい、犯罪の手助けをしないこと、大切です。

お礼日時:2011/06/27 20:44

こんにちは!失礼ですが、そのような方法は絶対にないと思います。


強いて言うならば、ノンアルコールのビールですかね?
アルコールは絶対に悪いとは言いません。しかし、飲酒運転だけは絶対に悪いです。
もし死亡事故などおこしてしまったら、亡くなった方は勿論の事ですが、遺族の方。
そして事故を起こしてしまった本人や家族の一生を壊してしまいます。
もしそのような方法がある、と聞いても絶対にしないで下さい。
今は自転車でも飲酒運転で罰金、の時代です。
お酒は結構です。でもくどいですが飲酒運転は絶対にしないで下さい。
説教臭くて申し訳ありませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい。
これだけまじめな人が釣れてしまうとは想定外でした。

質問文は「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であって、「ビールを1~2本飲んで『自動車に乗って』も ・・・」ではない。という釣りでした。
意地悪な質問者で申し訳ありません。

はい、飲酒運転は被害者の方、遺族の方も、自分の家族・親族を全員に不幸にする行為です。
絶対にしてはいけないと思います。

お礼日時:2011/06/27 20:41

ああ、覚せい剤中毒になるって手もありましたな



心神喪失で 「飲酒運転では」捕まらないかもしれません。

二度と社会にも人間にも戻れませんが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

想定外の正答、ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/27 20:38

時間は既に出ているので



車には乗るが、タクシーや飲酒していない人が運転する

ビールはビールでもノンアルコールのビールを飲む

あと、車は車でも肩車とか手押し車とか

アンケートだったのでこんな回答ですが宜しかったでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前の回答者さんと3分差です。こちらも回答を書いてる途中で先を越されたんでしょうか。

おしい! 質問文は「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であって、「ビールを1~2本飲んで『自動車に乗って』も ・・・」ではありませんでした。

意地悪な質問者で申し訳ありません。

お礼日時:2011/06/27 20:35

助手席や後席に乗る



運転席で寝る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
前の回答者さんと2分差です。回答を書いてる途中で先を越されたんでしょうか。

おしい! 質問文は「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であって、「ビールを1~2本飲んで『自動車に乗って』も ・・・」ではありませんでした。

意地悪な質問者で申し訳ありません。

お礼日時:2011/06/27 20:34

そんなの、運転代行業者を呼ぶに決まってるでしょう。



飲酒運転で捕まった事を考えれば、代行業者代金なんて安い安い!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
常識的な回答ですね。普通ならベストアンサー候補です。

おしい! 質問文は「ビールを1~2本飲んでも 飲酒運転で捕まらない方法」であって、「ビールを1~2本飲んで『自動車に乗って』も ・・・」ではありませんでした。

意地悪な質問者で申し訳ありません。

お礼日時:2011/06/27 20:31

一休さん的回答ですけど。



★前日の晩に、ビールを1~2本飲んで早めに眠り、翌朝「運転」する。

これなら、飲酒運転で捕まるコトは有りません。
(^_^)v:
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
こちらもおしい!
たぶん、書いている最中に先を越されたのではと思いますが、4分差で先に同じ回答が出てしまいました。

お礼日時:2011/06/27 20:27

10時間は車を運転しないこと。


アルコールが抜けてから運転しましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おしい! 2分差で先に同じ回答が出てしまいました。
たぶん、書いている最中に先を越されたのでは?

お礼日時:2011/06/27 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!