

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
赤みがかった肌に対照的な黄色をのせたら、確かに赤みが消える分黒っぽくなる(黄色が茶色がかる感じになる)と思います。
下地は今までどおりのものにして、気になる部分を柔らかいコンシーラーを置いてごまかしたり、あるいはその上にパウダーファンデを置かず、パープル系やオークル系のパウダーをのせてみるのはどうですか?
私は逆に赤みが無いので、無職の下地に肌と同色のリキッドファンデをのせてのばし、肌の色が美しく見えると言うパープル系のパウダーをたたいて、チークを入れています。
いまは色々な方法で肌を整えられますから、下地で隠せないのでしたらコンシーラー、リキッドファンで、パウダーを上手に組み合わせて自分の好みの肌色を演出できますよ。
いつも購入しているお店の美容部員さんに相談していくつかのパターンを試してもらうのもお勧めです。
私の場合はそうやって決めましたよ♪
>赤みがかった肌に対照的な黄色をのせたら、確かに赤みが消える分黒っぽくなる
そうなんですか!?
赤みにはてっきり黄色かと・・。
パープルは使ったことないんですが、ピンクとまた違った感じで
くすみ飛ばしとかに良さそうですね。
今度化粧品を買いに行った際に相談してみます!
ありがとうございました☆
No.6
- 回答日時:
こんにちは
>肌の赤みがきになるので黄色の色のついた下地を使っているのですが、
私も赤みが気になる色白の肌です。
お化粧品売り場い行くと、コントロールはやはり黄色など勧められますが、やはりくすみが気になるので
使いません。
以前はグリーンなどのコントロールカラーを部分的に使っていましたが
不健康な顔色になるのでこれも今は使っていません。
他の方が仰るように、パープルも友好的だと思いますが、やはりその色ですと
お粉で対処したほうがよさそうです。
私は、シャネルのホワイトエセンシエルのロゼを使っています。
これで結構補えますよ。気になる部分は濃いめのコンシーラで隠すといいでしょうね。
ご参考までに!
やはりコントロールカラーってくすむんですね・・。
シャネルのお粉いいんですか!?
今は長年気に入って使っているデコルテのお粉を使っているんですが、
なくなったらシャネルのも試してみます!
ありがとうございました☆

No.3
- 回答日時:
黄色だから、と言うよりも
ケミカルな成分の「酸化」によるものと
考えます。
仕上げた時と全然色味が変わってしまい
ますので、とても嫌なものですよね。。
有色粉と溶水が2層になっているファンデ
ですと、酸化による変色を感じにくいです。
そのタイプで、グリーンを探されて下地と
して使ってみられるといいと思います。
回答ありがとうございます☆
>有色粉と溶水??
初めて聞く単語でわからないんですが・・。
この2層になっているものってどんなものですか?
素人にも分かりますか?
度々質問になってしまってすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
ファンデ 顔と首の色について
コスメ・化粧品
-
ファンデーションが時間とともにどす黒くなる
コスメ・化粧品
-
ファンデで顔が赤っぽくなるんですが・・・
コスメ・化粧品
-
4
時間がたつと赤黒くくすむんです!
コスメ・化粧品
-
5
赤黒くならないパウダーファンデーションを教えて下さい。 30代女性 混
コスメ・化粧品
-
6
イエロー系のルースパウダーってないですか?
コスメ・化粧品
-
7
黄味の強いリキッドファンデーション探してます。
コスメ・化粧品
-
8
忙しい時は放っておいてほしいといいますが、本当に放っておいたら?
カップル・彼氏・彼女
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ファンデで顔が赤っぽくなるん...
-
5
頬をふっくらさせる方法(´⌒`#)。
-
6
ほっぺが赤くなる⇒ファンデが浮く
-
7
パウダーファンデーションの色...
-
8
お酒が入ると顔が・・・
-
9
ファンデの色が黄色過ぎて・・・
-
10
高校生ですが、常に頬が赤いで...
-
11
顔色がよく見えるメイクを教え...
-
12
顔の赤みがキレイになくすオス...
-
13
リキッドファンデを使った時の...
-
14
黄色の下地or黄色ファンデーシ...
-
15
蛍光灯の下 顔色が悪い
-
16
いまからブリーチ2回とカラーを...
-
17
ラファイエのファンデの色味に...
-
18
頬の赤みやニキビ跡は、どうや...
-
19
オークルとベージュの違い
-
20
頬がもともと赤いようで・・・...
おすすめ情報