
No.2
- 回答日時:
失礼な表現、記載、周知の事実などあればご容赦ください。
2008年3月からお使いの様ですね
検索機能をあまりご存知ないだけかもしれませんが念のため何度もやりとりすることを避けるため細かいことも書いておきます。
検索は「WindowsSerch」と「検索コンパニオン」があります。
1.エクスプローラーで対象のフォルダーを開きます。←これが検索範囲になります。
2.ホルダー上段のメニューから<表示>-<エクスローラーバー>-<検索>
または、メニュー下の虫眼鏡「検索」ボタンをクリックします。または、[Ctrl]+[F]同時押下します。
「Windows Serch」、または検索コンパニオンが出たかと思います。
エクスプローラ内左にWindowsSerchと表示されていればWindowsSerchです。
WindowsSerchはインデックスが必要でかつWebにも対応していて個人的な感想ですがパソコン内には使い辛いところがあります。
パソコン内のフォルダーは検索コンパニオンがよいかと思います。
基本的に、ともに目的のフォルダーを開いて検索をすればそのフォルダー内を検索します。
検索コンパニオンはWindowsSerchからエクスプローラ内の左側下の検索コンパニオンの「ここをクリックして検索コンパニオンを使います」をクリックして使います。
クリック箇所が表示していなければ左側をスクロールしてください。
その状態で「探す場所」に現在のフォルダーが表示されているかと思います。
ファイル名を入力して検索で出来ます。
ファイル名は、特定のファイルを探す以外はワイルドカード「*」「?」(半角文字)が便利です。
ご存知かもしれませんが補足しておきます。
【補足】
ファイル名には拡張子があります。それを利用すると目的のデータのみ検索できます。
写真を例に検索例をしまします。
検索コンパニオンでは
*.jpg[スペース]*.jpeg
または、
*.jp*
でファイル名拡張子jpg,jpegが指定されているほとんどの写真データが検索できます。
IMG_????.* または IMG_????.JP*
と指定すると
IMG_0001、IMG_0002…とファイル名の先頭にIMG_がつく8文字のファイルを検索します。
大文字、小文字の区別は有りません。
半角全角の問題があり混在するファイル名は*のみの方がいいです。
エクセルやワードなど拡張子がVersionやテンプレートなど複数定義されています。
「*.XL*」のファイル名でエクセルデータのみ抽出できます。
拡張子はエクスプローラのツール、フォルダーオプション、ファイルの種類を参照してください。
不明な点は返信にてご確認ください。
以上
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) マクロVBAのフォルダ階層別で検索の方法 4 2022/04/03 23:23
- Excel(エクセル) エクセルのファイルにリンクを貼る方法 4 2023/06/30 11:09
- WordPress(ワードプレス) [BuddyPress]試したいのですが! 3 2022/06/01 13:36
- フリーソフト テキストファイル内を検索したい 1 2022/06/01 08:33
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) フォルダウィンドウの「戻る」ボタンや、「検索」ボタンなどが表示されなくなった。ツールバーも消えた。 1 2022/06/01 23:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/20 10:00
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/05/24 08:33
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
PC内の「全てのエクセルファイ...
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
-
パソコン内にあるwordファイル...
-
Word文書から特定の文字を抜き...
-
Outlookのインデックス処理を速...
-
フォルダ内のファイルが検索で...
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
Windows10でのファイル内の文字...
-
『メモ帳』内の文字の検索について
-
Indexing Serviceについて知り...
-
PCの検索でExcelファイルのみ...
-
ファイル形式を指定して検索す...
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
Curdirを実行すると違う場所が...
-
フォルダをきるって?
-
アイコンが半透明になってしま...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のword文書の中の語句(単...
-
音楽 画像 動画 まとめて言うと...
-
PC内の「全てのエクセルファイ...
-
ファイルを一箇所にまとめたいです
-
PCの検索でExcelファイルのみ...
-
spvという拡張子を開きたい
-
『メモ帳』内の文字の検索について
-
Outlookのインデックス処理を速...
-
Google Driveのインデックスを作成
-
ローカルで動作する検索システム
-
ファイル形式を指定して検索す...
-
Excel 複数ブックに跨った文字...
-
Windows10でCドライブ以外のフ...
-
Excelファイルの中身で検索がし...
-
エクスプローラの検索について...
-
大量のテキストファイル・・・...
-
更新日時範囲を指定してファイ...
-
現在開いているフォルダ内を検...
-
エクセルでの検索が遅い
-
ウィンドウズXPの検索でキーワ...
おすすめ情報