
初めまして。
WSH初心者の者です。
ファイル一覧についてご質問があります。
下記のようなスクリプト(.js)を作成したいと思っています。
「D:\\test」の中身
1.txt
2.txt
3.txt
4.txt
5.txt
6.txt
これらをWSHで一覧(コレクション)として取得し、
配列のように
test[0] = "1.txt";
test[1] = "2.txt";
test[2] = "3.txt";
test[3] = "4.txt";
test[4] = "5.txt";
test[5] = "6.txt";
別々に取り出したいと思っております。
現状リファレンス等を参考に下記のような記述をしてみました。
※ほとんどリファレンス通りです;汗
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var oFolder = fso.GetFolder("D:\\test");
var oMessage = "";
var oEFiles = new Enumerator(oFolder.Files);
for( ; !oEFiles.atEnd(); oEFiles.moveNext())
{
var oFiles_name = oEFiles.item();
oMessage += oEFiles.item().Name + "\n";
}
WScript.Echo(oMessage);
これで実行すると
Windows Script Host
1.txt
2.txt
3.txt
4.txt
5.txt
6.txt
と表示され、できた!と思っていたのですが、
一つ一つ配列で取り出そうと、
WScript.Echo(oMessage[0]);
と足すと、何も入っていない状態になってしまいます。
この場合、どの様に修正、追加すればいいのかわからず、
迷っています。
(根本から使い方を間違っている?)
もしお分かりの方がいらっしゃいましたら、
ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
oMessageが配列なら、
>var oMessage = "";
これはないでしょ・・・
ざっと書くとこんな感じ?
var fso = new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject");
var oFolder = fso.GetFolder("D:\\test");
var oMessage = new Array();
var oEFiles = new Enumerator(oFolder.Files);
while(!oEFiles.atEnd()){
oMessage.push( oEFiles.item().Name );
oEFiles.moveNext();
}
WScript.Echo(oMessage[0]);
yambejpさん
お返事ありがとうございます。
>var oMessage = "";
きちんと確認せず出してしまいました。。。。
すみません。。
コードの方ありがとうございます。
何個か全く知らなかった文があるので、研究させて頂きます!
本当感謝です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オープンソース Coinmarketcap api 1 2022/05/30 15:47
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 入力待ちをして、受け取った正の整数が表す行数だけ既存 4 2022/07/05 10:12
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- PHP 文字列を段落で分ける方法を教えて下さい。 2 2023/03/09 10:03
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- PHP PHP一覧表示した項目にリンクをはりたい 1 2023/07/12 17:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ascition Script2
-
Ajax Updaterでドラッグアンド...
-
起動するたびに、背景のファイ...
-
javascriptで配列の重複判定の...
-
配列番号を自動的に一括して入...
-
javascriptで入力フォームに日...
-
Googleスプレッドシートとスク...
-
配列データの利用方法
-
配列からNULL以外のキーを取得...
-
javascript 配列 変数名「arra...
-
外部ファイル読み込みと繰り返...
-
ループの中でインクリメント → ...
-
縦書き+右へ表示
-
【JavaScript】for文 お詳しい方
-
[Javascript]画面上にあるチェ...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
JSON形式で取得した8桁の数字を...
-
JavaScriptの配列変数検索
-
Perlの配列をJavaScriptに渡せ...
-
行列データ?の文字列操作につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#テキストボックスの文字を配...
-
同じIDで定義した要素の配列を...
-
jspからjavascriptの変数引継ぎ
-
javascript 変数名の連結をしたい
-
undefinedを表示させない方法は...
-
二次元配列を使って順位をだす...
-
javascriptで2つのArrayの...
-
複数のフィードの読み込みが日...
-
二次元配列の全要素の全要素を...
-
javascriptを用いて作成された...
-
("Scripting.Dictionary")につ...
-
javascriptで行を抽出したいです。
-
JavaScriptで簡単なクイズを作...
-
1から20までの整数から、重複な...
-
javascriptついてお聞きします。
-
ぷよぷよの消去アルゴリズムが...
-
配列を作って総当たりで距離を...
-
配列の数ではなく、文字列の長...
-
jQueryで文字数カウンタ(複数...
-
jQuery text()で、<br>タグも取...
おすすめ情報