
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 先にWEBを見て、アップグレードウィザードがありそうなのがわかり、vb2010expressで、
> vb6.0のファイルを開こうとしたのですが、
いや、普通に同じ質問が検索されるからね。そのくらいは読もうよってことです。
なんとなく適当に理解した気になるのではなく、ちゃんと文章を一通り読めば分かる話なのでは?
「vb6 vb2010 移行」でgoogle検索の1件目。
[VB6からVB2010へのアップグレードについて]
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vb …
No.1
- 回答日時:
Googleででも「vb6 vb2010 移行」や「vb6 vb2010 アップグレード」などで照会して、まず出てくる記事を読んで、質問すべきと思います。
難しいことをやろうとしているのに、WEB記事を活用しないのは?
この回答への補足
舌たらずですみません。先にWEBを見て、アップグレードウィザードがありそうなのがわかり、vb2010expressで、vb6.0のファイルを開こうとしたのですが、何も起きなかったものですから質問させていただきました。ひょっとしたら、vb2010expressのバージョンでは、vb6.0に対するアップグレードウィザードはないのかと思いまして・・・
補足日時:2011/07/08 05:27お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【VBA】 結合セルに複数画像と...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
vba textboxへの入力について教...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
VBAの「To」という語句について
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
以下のプログラムの実行結果は...
-
ExcelのVBAコードについて教え...
-
【VBA】値を変更しながら連続で...
-
VBA 入力箇所指定方法
-
Excel VBA 選択範囲の罫線色の...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
testファイル内にある複数のpng...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
角の丸いフォームの作り方
-
Designer.vbは直接コードをいじ...
-
意味不明の実行時エラーで困っ...
-
excel vbaから実行するexe実行...
-
ManagementClassが見つからない。
-
「読み込み違反」が起きたとき...
-
VBAでArrayListを使う為の「msc...
-
vba 時間の引き算 例えば 15:00...
-
Visual Studio 「AnyCpu」について
-
Windows PowerShellでC言語を実...
-
VB.NETで参照設定したDLLの修正...
-
2回以上PDFをコピーや印刷がで...
-
[VB.net] ExcelへのQRコード出...
-
印刷ダイアログを表示させない方法
-
VBAでOutlookを終了させたい Ex...
-
C++初心者です。 debug asserti...
-
印刷要求順番と印刷出力順番が...
-
Using System.Drawing がうまく...
-
VBで実行中のEXEファイルの情報...
-
印刷ダイアログを表示させたくない
おすすめ情報