アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度スクリンセーバーが掛かると、中々元の画面に戻りません ^^;;
幾らマウスを動かしても、キーボードを叩いても、中々戻って来ないのは
どうしてでしょうか?
前はマウスを動かせば、直ぐにスクリーンセーバーが解けて、ちゃんと元の画面に戻ったのですが、今は5分以上時間が掛かってしまうんです。 
どうしてなんでしょう?? 

A 回答 (3件)

不適切な表現、記述、誤字、脱字ありましたらご容赦ください



スクリーンセーバーはXpのオリジナルですか?

【オリジナルでないなら】
スクリーンセーバーのプログラムの大きさによると思われます。
要はプログラムサイズです。まず画面データを余力があればRAMへなければHDDページファイルに退避します。
それからRAMにプログラムが読み込まれます。
復帰する時は逆を行います。

もし、Xpオリジナル以外のスクリーンセーバーであればそれが原因の可能性大です。
その時は、オリジナルのスクリーンセーバーの設定し直して動作を比較します。

【オリジナルなら/オリジナルに戻しても同じなら】
もし、オリジナルのスクリーンセーバーで遅いのでしたら何か支障が出ている可能性があります。
復帰するのに、ハードディスク(HDD)のアクセスランプが点灯、点滅中が続いていると思います。

アクセスランプが付きっぱなしであれば念のため、
ハードディスクのメンテナンスやってみてはいかがですか?
<マイコンピュータ>-<ローカルディスク(C:)>で右クリックの「プロパティ」で「ツール」タブで表示される2つです。
エラーチェックでチェックするを実行します。
 再起動が必要で20~30分かかります。
最適化(デフラグ)
 デフラグは分析で「不要」であれば必要ありません。

【その他の要因】
RAMのサイズ、ページファイルの設定などが影響すると思われます。
RAMはいじっていないと思うので、設定が変わってないかとか…

理由は前述の通り。

以上やってみても改善しなければその旨返信してください。

以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!!

スクリーンセーバーはXPのオリジナルの物を使ってるんです。
そして、ちょっと席を外した時や、携帯をほんの少し いじったりしてる間とか、スクリーンセーバーが掛かり、慌ててマウスを動かしたり、キーボードを叩いたりして、画面を戻そうとするんです。
その時、そう言えばアクセスランプが点滅してます。 

デフラグも時々やってるんですが、不要って出るんです。
クリーンアップも時々やったりしてます。 ;;

このパソコンはもう5年前ので古いからなんでしょうか…。
この間、気がついたんですけど、強制終了させる時に使う、
コントロール、オルト、デリート、この三つを押すと何故か画面が早く戻ってくることを
発見しました。 ^^;;  

でも もう一度、最適化してみます。 コメント有難うございました!!
パソコンに弱くて、本当にすみませんでした (;´▽`A``

お礼日時:2011/07/14 10:59

====重要====


【[Ctrl]+[Alt](アルト)+[Del]の同時時押下】は危険!!!
=======

お礼をみてスクリーンセーバーが遅い推定原因が分かりました。
ハードディスクの一部のエリアが壊れていると推測されます。

【最適化・ディスクデフラグは禁物です】あくまで問題の無いハードディスクドライブ(HDD)に実行します。
ファイルシステムが壊れているのに最適化・デフラグすると逆効果で余計おかしくなる可能性が大です。
1.デフラグは封印しエラーチェックにてファイルシステムの修復、不良セクタの回復を行ってください。

『推定原因』
[Ctrl]+[Alt](アルト)+[Del]の同時時押下はBIOSレベルからサポートされるいわばショートカットキーでパソコンが[再起動]されます。
[Power]ボタン長押しも同じですが
[Power]ボタン長押し、{Ctrl}+[Alt]+[Del]による再起動はヘッドがHDDメディアを機械的に傷つけるので大変危険です。
HDDアクセスランプ点灯、点滅中にシステム再起動すると、ファイルシステムやセクタに異常が発生する可能性が大変大きくなります。
おそらくスクリーンセーバ付近のセクタです。そのたびに条件が悪くなります。

[POWER]ボタン長押しシャットダウン、[Ctrl]+[Alt]+[Del]同時押下による再起動は禁物です。
ハードディスクが不安定になりやがて重病になります。←起動が不安定になります。

細かい説明を以下の回答でしておりますので
参考願います。

【エラーチェックによるファイルシステム、セクタの週回復】を実行してください。

相談参考事例←現状を続けると進行しこのようになりかねません!!
↓↓
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa6866379.html
    • good
    • 0

デスクトップの何も無い所を右クリック⇒プロパティで


スクリーンセーバーをなし(使用しない)に設定。

スクリーンセーバーはブラウン管の画面の焼付け防止の為の
ものです、液晶画面では必要の無い物です。

スクリーンセーバーにパスワードを設定して、退席する場合の
パソコンの保護として使用事が出来ますが・・・

意中の回答と違う場合は、他の方の回答待ちです。

パソコンの質問をする時は、使用しているパソコンの環境を
書くのが、必須の条件です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます! 

何かネットで画面を見ている時に電話が掛かってきたりとか、
例えば、コーヒーを作りに台所に立ったりするその間に、
スクリーンセーバーが掛かりように設定してるんです。
画面が焼き付いちゃうと思って、5分経ったら自動的に掛かる様にしているんですが ^^;; 
必要ないんでしょうか・・・・
パソコンの環境はADSLです。 ←ってこと?? ^^; 

すみません 違ったかな? ど素人なもので・・・

コメント有難うございました!!

お礼日時:2011/07/14 10:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!