
皆様、お忙しい所大変申し訳ございませんが、ご協力をよろしくお願い致します。
アメリカへ旅行へ行くのですが、その際にお土産を大量に購入しようと思っています。
洋服や鞄、お菓子など色々ですが、スーツケースには入りきらない分を
USPS(郵便局)で送ろうと思っております。ですが今まで海外から荷物を送ったことなどないので
どうすればいいのかが分かりません。
EMSで送ろうと思うのですが、その際に必要な書類の種類やインボイスの書き方など
発送の際に記入しておいた方が良い事などありましたら、教えて頂けますでしょうか??
差出人も受け取り人もどちらも自分の住所、名前でいいのでしょうか??
個人の物なので、発送の際に商業用と間違われないように何か書いた方がいいのでしょうか?
USPSのホームページで発送用紙をプリントすればUSPSのピックアップが無料になる
というのをサイトでみたのですが、こういうサービスはあるのでしょうか?
また、ホテルまで取りに来てくれるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら
こちらも、どの様にすれば良いのか教えて頂けましたら、大変ありがたいです。
自分なりにインターネットで調べても断片的にしかわからず、郵便局に何件も尋ね歩いても
アメリカからの発送の事はわからないといわれるのみで、自分ではどうすればいいのか
もう訳がわからない状態になってしまいこちらにご質問させて頂きました。
皆様のお力添えをどうかよろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
米国の郵便局で使うフォームですが、2976-Aという6枚複写のものでフォームにUnited States Postal Serviceと記載してあるので郵便局ではこれでないと受け付けてくれないかと思います。
フォーム2枚目の画像を添付しました。1枚目はフォームについての説明が書かれています。
荷物に添付するのは2976-AのCustoms Declarationのみです。
段ボール箱ですが、私はスーパーやドラッグストアーでもらいます。
店内の通路で品出しをしている人に聞くと持ってきてくれますよ。
あと、もしも飛行機で追加荷物にして持って帰る場合ですが、ダンボールで持って帰ると商業用だと思われ中を確認される率が高いかもしれません。
高価な物や同じ品が多数入っていなければ課税される事はないと思いますが。
疑問点がありましたらまたお尋ねください。

12日に出発しまして4日前に帰国した為に、お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
今回は友人らといったので、私のお土産分トランク2個分ほどを、友人の機内預けに入れてもらい、発送はなんとかしなくてすみました。ご回答頂きました内容は次回の旅行時の参考にさせて頂きます、急なご相談に、すぐご回答下さりまして本当にありがとうございました。
折り返しのご回答もすごく感謝しております。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
アメリカ在住です。日本へ送る小包は高い料金順に、
Global Express Guaranteed (重量が70ポンドまで)
Express Mail International (66ポンドまで)
Priority Mail International (66ポンドまで)
First-Class Mail International (4ポンド未満)
となっています。
先月実家に荷物を送った時には4ポンドを少し超えてしまったので、Priority Mailになり、No.3の方が写真で添付されていた用紙に記入しました。もし4ポンドを超えなかったら、もう少し小さい用紙(半分が緑色です)があるので、それに記入することになります。
他の方の回答にもあったように、荷物の目的に、Giftというのがあるので、それをチェックすると間違いないと思います(他にはCommercial Sample, Documentsという欄があります)。
Priority Mailでも1週間で着くので、Express Mailでなくてもいいかもしれません。
http://pe.usps.com/text/Imm/il_010.htm#ep1628203
それから、USPSのピックアップというのは、Carrier Pickupのことだと思います。
http://www.usps.com/pickup/
これは自宅やオフィスに郵便配達が来る時に、郵便物を持って行ってくれる、というもので、海外への郵送ではExpress MailとPriority Mailができるようですが、HPにもあるように、重量が13オンス以上のものは、実際に郵便局のカウンターに行って、重量を測ってもらって料金を払ってもらわないといけないので、利用するにはあまり意味がないかなと思います。
郵便局の場所はHPから検索できますが、郵便局が委託しているお店では、国際郵便を扱っていないところもあるので(我が家の近くにもそういうところがあります)、郵便局に行くのが一番だと思います。
http://usps.whitepages.com/post_office
12日に出発しまして4日前に帰国した為に、お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
今回は友人らといったので、私のお土産分トランク2個分ほどを、友人の機内預けに入れてもらい、発送はなんとかしなくてすみました。ご回答頂きました内容は次回の旅行時の参考にさせて頂きます、急なご相談に、すぐご回答下さりまして本当にありがとうございました。
すごく感謝しております。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
↑は日→米、米→日どちらも対応してる輸送会社です。日本語で問合せ可能ですので具体的に聞いてみたらどうでしょう?
USPSでは廃止されてしまった船便にも対応してるので、時間はかかってもお金をセーブする方法を選ぶことも出来ます
No.2
- 回答日時:
基本的には日本の郵便局からEMSを出す場合と同じ手順です。
郵便局にEMSの送り状と通関のフォーム(2種類ありますが大きいほうです)があるのでその場で記入できます。備え付けのペンはないと思うので持参して下さい。
ネット上で送り状と通関のフォーム入力をしてプリントアウトもできるようです。
オンラインで送料の先払いすると安くなりますが、大きいものは計測するのが難しいでしょうね。
通関フォームにはgiftにチェックをいれるしかいい方法はなさそうですが、内訳を書く欄にprivate useか何かを書いておくといいかもしれませんね。
差出人は自分の名前と現地で宿泊している住所を書くべきかと思います。
USPSのピックアップサービスはあるようなので現地からUSPSに電話をして聞いてみるのが早いかと。
あと、送るのに使うダンボール箱探しをすると思いますが、郵便で送れる最大の大きさがあるので3辺の長さに注意して下さい。
梱包に使うガムテープですが、アメリカのものは日本の物に比べると高価な上、質がよくないので日本から持っていかれることをお勧めします。
送る物の重さ、航空券の種類にもよりますが、帰国の際に航空会社に追加荷物として別料金をはらい持って帰るという方法もありますよ。
その場合は事前に航空会社によく確認をしてしてみてください。
お忙しい所ご回答頂きまして、本当にありがとうございます。
ネットでのお申し込みは荷物大きさがまだ決まっていないので、今回は普通に発送になるかもしれません。
航空会社にも一度連絡して、別料金がいくらほどか確認してみます。
向こうでダンボールを探せるか分からないのでダンボールや・テープは持参しようと思います。
ご質問させて頂いてもよろしいでしょうか??
日本の郵便局からインボイスとCustoms Declarations(CN22/CN23)の紙を頂いて来たのですが、アメリカからの発送の際にもこちらを使えるのでしょうか??
あと添付すればいいのは、インボイスを2枚と、Customs Declarations(CN22/CN23)を1枚
でよろしいのでしょうか??
No.1
- 回答日時:
usps.comで、上部の赤いバーの中の"Calculate Postage"というリンクを使うと国際郵便の料金が試算できます。
ちなみにEMSというのは日本側の呼び方で、USPSではExpress Mail Internationalと呼ばれています。アメリカからUSPSで海外に荷物を発送するのに一番簡単なのはPriority MailかExpress Mailのflat rate boxですが(重量がほぼ無制限で、指定の箱に収まればOK)、一番大きいものでも日本で言うみかん箱の1/4くらいのサイズ(靴箱2個が収まるくらい)です。大量ならばしっかりとした段ボール箱に詰めて、フルサービスの郵便局に持って行く必要があります。ビジネス街などにある郵便カウンターでは封書以外の国際郵便は扱っていなかったりするので注意が必要です。
オンラインの発送用紙(税関書類込み)はここで入力してプリントできるようですが、内容物の詳細(個数や単価など)を入力しなければならないので、現地でお土産を買い揃えるまでは利用できないと思います。どのみちプリントアウトして持参しなければならないので、現地の郵便局でカーボンコピー式のものを貰って来た方が手っ取り早いかも知れません。
https://webapps.usps.com/customsforms/cp72sender …
差出人・受取人は両方ともご本人にするのが良いと思います。但し差出人の住所を海外にすると文句を言われるかも知れないので(差出時はアメリカにいるわけですから)、アメリカでの滞在先にしておいた方が面倒がないと思います。
Taro Yamada
c/o ABC Hotel
1234 Main Street
NY, 12345
といった感じで。
税関書類には記入内容に虚偽がない旨の差出人のサインが必要です。受取人を他人にすると贈答品と見なされ、日本側の税関での扱いも変わってくるかも知れません。アメリカ側では危険物が含まれておらず、税関書類がきちんと記入されていることを確認するのが第一目標なので、税関用紙の商業用(サンプル)というチェックボックスにチェックを入れなければ、それ以上聞かれることはないと思います。
お忙しいところご回答頂きまして、本当にありがとうございます。
おそらく荷物は多くなると思いますので、Express Mail Internationalで発送しようと思います。
差出人・受取人の事などわかりませんでしたので、とても助かります。
郵便局によって取り扱いに違いがあるなど、驚きました
大きい所を探して行こうと思います。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカのサマーバケーション
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
国際電話
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
学童(児童クラブ)を英語では...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
海外への単身赴任 ホームシック...
-
【アドレス】 .co.jp と .ne.jp...
-
日本ではよく見るのに海外にな...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカへの国際フリーダイア...
-
自動車定員における子供の数え方
-
潔癖症なのは日本人だけですか?
-
アメリカの当たりくじ付のお菓子…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカの国立公園
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
アメリカのサマーバケーション
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
温泉へ行こう5最終回
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
おすすめ情報