dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この世で一番大切なのは金ですよね

よく裕福で金に困ってない人は愛やら情やらアホみたいなこと言いますがやっぱり一番大切なのは金ですよね
金がなければ勉強道具も買えず生きることすらできないですし 愛やら情なんて金に劣りますよね
「無限の金」と「すべての人間と友達以上の関係になる」だったら当然前者ですよね

A 回答 (19件中1~10件)

そう思っておられるのなら、この世で一番大切なのは質問者様にとってはお金なのでしょう。



しかし、お金とは、何かを得るための対価でしかありません。今の世の中、お金があれば何でも得られると思いがちですが、本当にそうでしょうか? むしろ、お金があればあるほど人間性までもが変ってしまうのが今の世だと思います。つまり、お金が全てだと考えることは、自分中心に物事を考えてしまう傾向があるということです。

お金なんて、生活に必要な分だけあればよいのです。大事なのは、周りの人たちの幸せを願い、そのために自分が心を尽くすこと。周りの人たちを幸せにすることを常に思うことが必要だと思います。
すなわち、この世で大切なのは、そのことを自分の喜びと感じられる心ではないでしょうか。それが巡り巡っていずれ自分に返ってくるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:16

世の中、金が全てでは無いだろう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:10

まあ、生きていく上で一番ということなら健康でしょうね。

お金じゃあ健康は買えませんし。ほんのちょっと具合が悪いっていうだけでも、しんどいものです。じゃあ健康以外は?っていうと若さかなぁ~?若ければいろいろと出来ることは多いですからね。年を取ってだんだん体が言うことを聞かなくなって、「気持ちはあるけど、体がついてこない」っていうくらいになってしまうと、いくらお金があったってなんだか使い道に困っちゃいますね。

金は自分の懐に溜め込むんじゃなくて、やっぱり「天下の回り物」なんですよねえ。確かにお金はいくらあっても邪魔にはならないでしょうけど、単にそこにあるっていうだけじゃ、いわば「死に金」ですからね。目の前をお金という水が流れている。これを自分で作った池にいくら溜め込んでもやっぱり面白みにはかけるんじゃないかなぁ?その先に遊び場を作ったり、水車を作ったり、発電させたりとお金という水の流れ方を変えてやるっていうのは面白いですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:12

一番大切なのは健康ですよー。

いくら金があっても病気で寝たきりじゃ使う先もなくて面白くないです。

お金は大切であることに異論はないですが、一番じゃないですね。自分が死ぬほど惚れた女と一生幸せに暮らすほうをとるか、それとも10億円とるかといわれたら、たぶん前者をとったほうが幸せですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:13

人生振り返ってみるとお金も無くラーメンを友だちと分け合って食べてた夢を追いかけてたあの頃が一番楽しかった気がする。



「無限の金」と「すべての人間と友達以上の関係になる」は後者の方がいいように思える、今信頼する人っていうか友だちと呼べる人が周りに一人もいないせいかな。
この世で一番大切なのは金って言ってる間はまだ幸せな方だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:13

金はべbbりだが絶対でもない

    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:13

とりあえず今のこの世であれば金でいいでしょう。


でも世界は変わるので、いつかお金の要らない世の中が来るかもしれません。
そのときお金はただの紙くずですよね。
今の世の中あまりにお金が重要なので、いつの間にかお金そのものに価値があるように思ってしまっていませんか。
この世が未来永劫変わらない閉塞した世界と思われているように感じたので、こう言ってみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:14

人徳と賢明さではないでしょうか。



金とは、人の器に応じた分あるべきで、
それより多いと、人は勘違いをします。

人徳があり、賢明さがあれば、黙っていてもそれ相応の金が入ってくるものだと思います。
金が入ってこないのであれば、どちらかがかけているのでしょう。

でも、人は欲深いもので、自分相応の金より多くの金を欲する。
なので、ちょっと足りないなと思うくらいがちょうどいいのではないでしょうか。

たまたま間違って、自らの人徳と賢明さ以上の金が入って、勘違いした人に、
どれだけ不幸の多いことか。
周りを見てみれば分かることでしょう。自分でそれに気づかずに周りに笑われたり、
後ろ指を指されている人たちの滑稽さを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:15

たしかに金さえあれば 生活は困らない



あとは 金の使い方だよね

その使い方によって 人生にとって有効か無効か

ちょうど今日からジャンボ宝くじが始まったけど

1億あたったときに どう使うか?

ちなみに先日結婚を発表した吉本芸人の麒麟の田村は 1億は全部使ってしまったそうです

いままで貧乏だった人が いきなり1億当てたときに 計画的に使えるかどうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:15

「この世で」という前提だとどうかな?という感じですね。



お金を受け取ってくれる相手がいる環境なら、そう言えるかもしれませんけど、質問の条件としては無限の金を持ってても誰とでも友だち以上になれるわけじゃない(=敵がいる)ということなので、その辺でも微妙な予測になります。

絶海の孤島や砂漠に放り出されてお金だけ持ってても仕方ないわけで。

コンビニや病院が近所にあって、自分が嫌われ者ではないという前提でなら、お金が「大切」というか、まあ「役に立つ」とは言えるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/13 20:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!