重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトルの通りです。
どうやって行けば一番時間短縮、もしくは安いでしょうか?

阪急茨木市からなら高槻市まで電車でそこからバスで
枚方まで行く方法がいいのかな?と思っていますが…。

詳しい方、良ければ教えてください!

A 回答 (2件)

茨木からのバスはこちらを。

高槻からは4車線の国道を突っ走れますが、茨木からは2車線の道を行きますので、所要時間は結構かかります。まあ、乗り換えを考えれば所要時間は変わらないと思いますが・・・。
http://www.keihanbus.jp/local/timetable.php?stop …

枚方大橋の上から枚方市方面に渋滞を食らった場合、終点一つ手前の枚方公園口で降りると、枚方公園駅まで歩いて5分程度・・・という事は覚えておいて損はないです。朝など、ココで降りちゃう通勤客も結構多いですよ。
    • good
    • 0

JR茨木・阪急茨木市駅からも枚方市への京阪バスが走っていて、バスの運賃は高槻・茨木のどちらからでも枚方市まで同額だった記憶があります。


高槻からと茨木からとではバスの所要時間にどれだけ差があるか分かりませんが、茨木から高槻への運賃が不要な分だけ、茨木から枚方市への京阪バスを利用した方が安くつくかと思います。

なお、茨木(阪急茨木市)からでも枚方市方面へのバスの本数は15分に1本程度はあったと思います。
詳しい運賃・ダイヤは京阪バスのHPでお調べになると良いかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!