dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日土曜日東北新幹線にて、郡山へいく予定です。
朝新幹線のきっぷ売り場で切符を買います。
10時台に乗りたいです、売り場は混雑してますか?
週末の様子が知りたいのですが、教えてください。
どの位余裕をもって自宅を出るのか決めかねています。

A 回答 (2件)

今月の3連休11、12、13日、9時から10時ころ


東京駅のにいました。

 東北新幹線の改札付近の各窓口には4,5人の人が
並んでいました。確かに人は沢山いましたが、
東京駅としてはそれほど大混在しているという
印象はありませんでしたが、


>10時台に乗りたいです、

 11日の9時代のやまびこに乗ったときは
自由席で座れましたが、12日の10時代の
やまびこでは座れませんでした。
空席状況もグリーンまで赤の×印、つまり
満員でした。

>朝新幹線のきっぷ売り場で切符を買います。
10時台に乗りたいです、売り場は混雑してますか?

 最寄のJRのみどりの窓口で乗車券、指定席券を
購入されてはどうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
実際の話はとっても参考になります。
最寄の駅は乗る所、出発は東京駅、という
事しか考えなくて…。
みどりの窓口を思いつかせてくれて、感謝!

お礼日時:2003/10/24 22:48

今からでも、十分に間に合います、近所の緑の窓口(JRの駅)へは、冗談ですが、いつもはかなり並んで居られますね、若し東京駅までJRを

利用されるなら、最寄の駅でも、新幹線の乗車券は発売して居りますのでそちらをご利用されては、券売機でも発売して居るので駅構内で買われるので無ければそれほど時間は掛からないと思いますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
最寄の駅って事、目からウロコです。
身近な事に気が付かなかったです。
助かりました。

お礼日時:2003/10/24 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!