電子書籍の厳選無料作品が豊富!

離婚して3ヵ月で前夫が私の友人と再婚しました。
二人の関係は離婚直後から始まり、3ヵ月でできちゃった婚です。

友人も再婚で前の旦那との子供が2人いて、年子で前夫との子供を出産。

友人からはblog上で敵対心があるような記事を書かれ

例えば私がblogでイヤホンの話題に触れると、後日イヤホンの記事を書き、私がディズニーランドに行くと、すぐディズニーランドへ行きます。必ず私よりも高級な値段なことをアピールするような書き方です。

[血が繋がってても愛情がないのは家族でもなんでもない。
血は繋がってなくても愛情があるのが家族。]
こんなことも書いてました。
それは私の息子と自分の子供のことを言いたいのだと思います。

私も彼女のblogをみなければいぃのですが、いつも必ず私に関わることがあったりするので、気になってみてしまいます。

それでも私は他人のことだと我慢してきたつもりでした。

息子が通ってる保育園に前夫と友人の子、つまり息子の異母兄弟が入園してきました。

信じられないので、離婚してから一度も連絡をとっていなかった旦那と会って話をしましたが、

私が息子がかわいそうだと言うと、
「それは大人のエゴ」
「息子にはなにもわからない」
と言って保育園をやめてくれる気配がありません。

友人は働いていないのに家で3人みるのは大変だと、まだ1才にもならない子供を預けています。

私は母子家庭で、仕事も急にやめることはできないし、なにより息子が通い慣た保育園をやめさすのもかわいそうです。

運動会やらそういった行事で実の父親が他の子供を可愛がるのかと思うといたたまれないです。

前夫のいうとうりこれは大人のエゴなのでしょうか?

みなさまの意見お願いします(..)

A 回答 (18件中11~18件)

最悪だわね、、、その夫。



あら、、、私ったら言い過ぎちゃいましたね。失礼。

確かにまだ幼いから分からないって言えば分からない。
だけど そこは配慮するのが 親の役目でしょう。

言い方は悪いですが 貴方が引っ越しされた方が無難ですよ。
息子さんが通いなれた保育園であっても このままだと同じ市内であり、小学校も近隣。
今はまだ分からないでしょうけど この先子供同士が辛いかも知れません。

貴方の会社が何処にあり、居住が何処で、、、と言うのは分からないですが 
その園は辞めた方が良いですよ。
貴方のご実家は遠いのでしょうか?
何しろこのままだと 小学校でしょ?
確か 学童は3年生迄ですから(地域によるでしょうけど)4年生になったら一人で留守番しなければならないです。
ご両親の近くであれば そちらの方が良いです。

逃げでは無いですよ。自分の子供を守るためです。

あちらの女性は 常識外だしね、、、離婚歴がお互いあるのでしょうから傷でも嘗め合って暮らせば良いです。
どうせ短い婚姻期間でしょうからね。
ってか、ほんと離婚されて良かったのでは??
有り得ないでしょ、、、、配慮無し、挙げ句にその発言だもん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私は今実家暮らしで、分譲です。

金銭的余裕ができたら息子と引っ越しする予定でしたが、余裕ができる前にこんなことになってしまい困惑しています。

とりあえずは様子をみて、保育園だけ転校しようかなと考えています!

"短い婚姻期間"
やはりみなさん思うことは同じですね!私もそう思います!

離婚して正解です!

ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/18 17:19

人間関係は事なりますが、異母兄弟が同じ園に居たと言う家庭を知って居ます。



前妻さんの方はかなり精神的に余裕がありましたよ。
同じ園で良いの?
今の奥さんは平気なの?と元夫の再婚相手の心情を気遣っていました。
最終的には再婚相手の判断で保育園を辞めて引っ越したようです(同じ小学校になってしまうため)

元夫には何を言っても無駄でしょう。
元夫の世話をするのは今の妻なのですから、元夫の意志では保育園など変えられないでしょう。
そのこともブログに書く事をお薦めします。

息子と平穏な暮らしの情報提供。
離婚後も元夫が息子の保育園で交流できるので先日も話をした事実も書く。
同じ保育園なのを「最悪」と思うのは止めましょう。
あえて、何かあったら保育園に実父が駆け付けられるのが事実ですから。
保育士さんには事情を話、母親が連絡取れない緊急の時には実の父親に託せて安心であるとブログに書きましょう。

元夫は「大人のエゴ」と説明するのですから、もし保育園を辞めるなら再婚相手の判断になるでしょう。
再婚相手の「大人のエゴ」を待つしか方法は無いと思います。
ブログには元夫と話が出来た事、息子がまだ小さく離婚が分からないのが幸いと書いておきましょう。
元夫の両親との関係次第では孫のイベントに来てくれるかもしれない期待や、自分の親が来てくれる話も書きましょう。

元夫の再婚相手が貴方を敵視するのは本当に幸せな再婚をしたとは言えません。
元夫の再婚相手を気の毒に思う器の大きな「離婚した妻」になってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私も、心に余裕をもち全く他人として保育園に通うか、

どうにか相手に理解してもらい退園してもらうか、

妥協して私達が退園するかで悩んでいました。


今の嫁と姑は、かなり不仲みたいです。
嫁が姑を殴ったみたいです。

私は義母とは今も連絡とっています。(最近連絡を取り始めました)

運動会にも是非来たいとおっしゃってくれました。


器の大きな離婚した妻になります!

ありがとうございます!!

お礼日時:2011/07/18 17:14

大人のエゴ?前夫ってろくでもないやつ(あえて、やつと書きます、ほんとは○鹿、が妥当かな)



あなたのお子様にとっては一人しかいないお父さんですが、こんなやつ、完全に無視したほうがいいですよ。

目には目で、、、、あなたも早く新しい家族を作り見せ付けてあげるとか?

って、いっても今度は本当に愛情あふれる夫をみつけるのですよ。

自分の息子を大事にしないやつが他人の子を大事にすることなんてできないよ。

ま、みていなさいな、、、すぐにダメになるから。

息子さんは何がなんでもあなたが守ってあげてくださいね。

運動会とかにもし前旦那がきたら、、、、石でも投げてやりなさい(アハハ、冗談ですけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

気持ちのいぃ回答ありがとうございます!

そうですよね。

強い母になって息子を守り抜いてやります!

とてもスッキリする回答でした!ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/18 17:07

あなた達大人が勝手に結婚して、勝手に産んで勝手に離婚して…。


相手が悪いって思ってんのかもしれないけど、あなたも同じですよ。子供はいつも、勝手な大人の被害者です。
エゴだろうとなんだろうと、どうでもいい。ブログなんて、どうでもいい。

子供さんのために、あなたが出来ることは何ですか?

何があっても子供さんだけは守ってあげて下さい。あなたしか、味方は居ないんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も日頃から思っています。そして後悔しています。

息子はなにも悪くないのに
私の勝手で息子から父親を奪ってしまったこと。

ありがとうございます。

父親の分も私が可愛がり、大切な息子を守っていかなければならないですね。

大切なこと気づかされました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/07/18 16:53

ブログはもう見ない事です


アドレスや履歴はスパっと削除
相手にしない事です
後妻が何と言おうと 前夫とあなたの息子の
親子関係は覆せません
気にせず 毅然といていましょう
離婚するくらいですから 前夫もそれなりに
問題があったのしょう
そんな夫に今更何を期待するのか分かりません
養育費以外 何の期待もしない事です

保育園ですが 義務教育ではないのですから
割り切ってさっさと転園してしまいましょう
別にこんな事が無くても 転勤転居で
転園する事はざらにあります
精神衛生上 楽に行きましょう
逃げるが勝ちもありです

あとは小学校ですね 
中学校区が同じだと あと数年で
また同じ事が起こります
こちらも早めに転居など手を打っておきましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

養育費はもらっていません。

そうですよね。
今更なんの期待もしてはいけないですね!

役所に問い合わせると、役所は平謝りで、前夫に特別に保育園に空きを作るから保育園を変わるよう話をしてくれたみたいなのですが、全く応じずみたいでした。

私達が保育園を変わるしかなさそうですね。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/18 16:49

49才、既婚男性です。


はっきり言って、貴女の前夫さんの気持ちはわかりません。
貴女とよっぽどひどい別れ方をしたのかな?
現実は、貴女との子より、友人さんとの子の方が可愛いって事なんでしょうね。
親として、私にはその気持はわからないですけどね。
貴女は、友人って書いてるけど、友人の旦那と結婚したり、友人に嫌がらせのようなBlogを書くのって、友人って言えるのかな?
単なる知人でしょう。
それともフレネミーって事かな?
女性には、そういう人が多いみたいですね。
まずは、貴女のお子さんを第一に考えてください。
お子さんを守るには、自分が出来る事しか出来ないんですよ。
保育園は移れれば、移れば良いと思いますよ。
運動会とかの行事には、前夫さんに出ないように頼む事も可能ですが、大人のエゴとかいう人だったら、言う事は聞かないでしょう。
あとは、貴女もBlogはやめる事ですよ。
貴女が何か書くから、相手が反応するんです。
そういうので、潰される人ってのは、そういう事に気付いて無いんですよ。
誰でも見れる場所に書いている以上、批判や嫌がらせを受けるのはしょうがないんです。
相手は、貴女が嫌な気分になるようにしてるんですから。
それを防ぐには、貴女も余分な情報は与えないようにしなきゃいけません。
もしくは、パス付きにするとかの対応が必要でしょう。
息子さんが何才かはわかりませんが、前夫さんの顔が覚えられないほど小さいんですか?
もし、顔を覚えているなら、混乱するでしょう。
いつかは、事実を知る時が来るかもしれません。
何故、離婚したかも聞くでしょうね。
今の状態では、貴女も気分が悪いだろうし、出来れば、一切関わりを持たない方がすっきりするんじゃないですか?
これから、前夫さんとどう関わっていくかを良く考えた方が良いですよ。
ただ、前夫さんの行動は、貴女に対する悪意しかないような気がします。
離婚された理由はよくわかりませんが、そういう状態なら引越しも考えて良いんじゃないでしょうか?
なるべくお子様と貴女にとって良い方法をとってください。
がんばってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

円満離婚という訳でもないけれど、ひどい別れ方ではなかったと思います。

息子がまだ半年のときに離婚したので、息子は父親の顔を知りません。


旦那には借金があり、義父が返済していると言われており結婚したのですが、本当は踏みたくっており、家財差し押さえ、通帳差し押さえ、生活難になり離婚しました。

みなさんの意見は引っ越しということなので、私も本来それが一番だと思います。

どうにか働いて、引っ越しできるよう頑張ります。

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/18 16:38

エゴでも何でもありませんよ。


貴女の考え方のほうがマトモです。

それにしても変な女につかまっちゃったね。
暫く様子を見て今後も貴女達親子に対して敵意をむき出しにしてくるのなら、悔しいけど思い切って保育園を変えた方がいいと思います。
同じ保育園に通ったままだと何時までたっても貴女は心穏やかに過ごせないでしょ?
そうならないためにも思い切って環境を変えた方がいいんじゃないかな。

それと、養育費は当然払ってもらっているんだよね?
もし払ってもらっていないのなら、今からでも請求しましょう。
(自分の息子は誰かという自覚を持たせないといけないよ)

あと、彼女のブログも今後一切見るのは止めましょう。
彼女は貴女が自分のブログを見て、悔しがるのを喜んでいるんだからね。
相手の思う壺にはまるのはやめて、逆に自分は「息子と二人で楽しい生活を送っています♪」っていうブログを毎日書いていれば、相手が悔しがるんじゃないかな。

勝手な想像なんだけど、貴女の元旦那と友人夫婦は交際数カ月でデキ婚なんでしょ?
しかも二人も他の男の子供がいるんだから、この結婚も長くは続かないと思うよ。
きっと2~3年後には元旦那から貴女に復縁メールが届くと思います。

暫くは辛いと思うけど、変な女に負けずに頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

養育費はもらっていません。

どうせ貰ってもすぐに持って来なくなるのを見越して、養育費を受け取らない変わりに、私達と一切関わってくれるな。という条件でした。

私もあの夫婦はそうながくは続かないと思います。

頑張ります!ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/18 16:33

こんにちは



はっきりしていることは あなたの前の夫は あなたの見方にはならないこと 
今の家族関係を大切にしているということです
あなたに対して 大人のエゴって言うのは 今の奥さんの言うことを真に受けていて 自分たちが身を引くことはしないであろうということです 
悔しいし お子さんもかわいそうですよね
ブログで悪口を書かれるは 関わりたくもないのに いっしょの保育園に入ってこられるは 踏んだりけったりです
あなたの言うように 行事のときに あってその様子をみなければならないのも 嫌なものです
ここは 保育園だけでなく 小学校や中学校も重ならないように 住む地域を同じ学区にしない かかわらないというのが 賢明でないかと思います
アメリカでは ステップファミリーって 言って 再婚の子供たちも含めての家族関係を築いている家族が多いようですが これを見る限り 前向きな付き合いの出来る相手ではなさそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
学区のことは今は大丈夫なのですが、私の住んでいる地区に越したいと前記事に書いてありました。

分譲なのでなかなかどうにもなりそうにないですが、それも含め考えないといけないですね!

ありがとうございます!

お礼日時:2011/07/18 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています