アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日の出来事なのですが、、。

私は30歳独身女性で一人暮らしを現在しています。
住んでいるアパートの隣の住人について、ご意見を頂きたいと思っています。


隣の住人は私より後に入居をしたのですが、母子家庭らしく小学生の娘さんが一人います。

生活時間帯が違うこともあり、普段交流が特にある訳でもなく、顔を合わせた際に挨拶を交わす程度です。

その時の奥さん(30代か40くらいでしょうか。。)は穏やかそうで、感じよく挨拶をしてくださいました。

ところが、ふとした時に隣から怒鳴り声が聞こえるようになりました。
子供の大声は特に聞こえることはないようですが、とにかく奥さんがヤンキーみたいな口調で、子供に対してだと思うのですが、怒鳴っていました。

朝からの時もあれば、夕方の時もあり、何事かと驚いてしまいました。

暴力を振るっているような音は特に聞き取れなかったので、実際どのような原因で怒りどういう状態なのか全くわからないのですが、、私の部屋以外にも聞こえるほどの声なので、その度に何かあれば他の方が注意するのではないかと思っていました。


それで、今日の出来事なのですが、私が出先から帰宅して部屋に入ろうと思いましたら、子供がパジャマ姿で閉め出されていました。

夜9時半過ぎのことです。
パジャマズボンに上はタンクトップ姿でしくしく泣いてる様子でした。
無視して自室に入るのもどうかと思い、子供に「どうしたの?お母さんは?」と質問してみたのですが、答える事も出来ないようで、立ちすくんでました。
とりあえず、私は隣の家のチャイムを何度か鳴らしノックをしたところ、ドアが少し開いて、奥さんが顔を出しました。
「あの、お子さんなんですけど、、」と言ったら、「ほっといて下さい」ガチャっとまた閉められてしまいました。

その瞬間また子供が泣き出してしまって、私もどうしようか困り、大家さんに連絡をして来てもらい話してもらおうと思いました。

大家さんはすぐ来てくれましたが、干渉するのはあんまり良くないことだし、隣がほっといてと言うなら仕方がないからそのままにしておけば?と言われました。

そんな風に言われるとも想像してなくてちょっとびっくりしたのですが、幸いそのやりとりに気付いた奥さんが再びドアを開けたので、その際大家さんと話してくれた様子でした(その時は私は自室に入って顔を合わせませんでした)。

結局、うちのチャイムがまた鳴り子供が「ありがとうございました」とお礼を言って来て、奥さんも出てきました。
奥さんは「うちの事なので関わらないで下さい」と言ってきたので、私は「子供が風邪引いちゃうといけないんで早く中に入れてあげて下さい」と言って、子供が中に入ったのを確認して私も自分の部屋に戻りました。

すると少ししてポストに手紙が入れられていました。
「関係の無い事ですし、いちいちかかわらないで下さい。ほっといてもらえませんか?よろしくお願いします。」との内容で、隣の奥さんからのようでした。


私は子育て経験がないので、しつけの程度がよく解っていないのかもしれませんが、遅い時間にあのような姿で子供を閉め出して、平気な事もどうかと思うし、私の対応に対して余計なお世話という感覚しかないことも、普通でないのかなと思ってしまったのですが、今後同じような場面に遭遇した時どうするのが良いのか、、ご意見を頂けたら幸いです。

A 回答 (8件)

何をしたのかわかりませんが、その時間に締め出しは虐待の域に達してるような…



質問者さんの放っておけないって気持ちはよ~くわかります。でもお隣さんの関わらないでってのもわかります。

うちの場合ですが、きちんと座って食べなさい。遊びながら飲まない。って何回も注意されて結局こぼして怒られる。
ダメだよ!って何回も注意されてるのにやって怒られる。
などで泣いてるんですが、やはり外に聞こえてるようでこの間よく泣いてるけど大丈夫なの?最近よく笑ってるから安心した。的な事を又聞きで聞かされました。
ぶっちゃけ、はぁ?ただ悪い事して怒られて泣いてるだけで虐待疑われんの?って思いました。直接声かけられたらきちんと説明出来ますけど、何か聞いてくるわけでもなく疑われてるのには腹が立ちました。


でも本当に悪い事して怒られてても締め出しはやり過ぎだと思うので、また夜に締め出されてたら声掛けてあげて欲しいです。
まずは落ち着かせてあげて下さい。寒そうだったら何かかけてあげて。
そうしてても親が反応ないようでしたら警察呼んで下さい。後は頻繁にあるなら児童相談所にも連絡した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実際子育てされてる人の立場からの意見、参考になります。

隣の奥さんが今回の事をきっかけにしても、何も変わらないようでしたら、相談してみようと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:43

「ほっといて下さい」はありえないなぁ。


-ご近所の手前みっともないと思わないんだろうか。
-お隣のお姉さんの顔を立てて、子供を許してやろうとは思わないんだろうか。
-近所の人が見てられないほどひどいことをしていると気がつかないんだろうか。
私の意見ではそのお母さん、かなりイっている感じがしますね。
大家さんも、連絡を受けたのがはじめてじゃないんじゃないですか?

ただ、そのお母さんに気がつくようになんかすると、かえってそのお母さんの行為がエスカレートして、その女の子がかえってつらくなるかもしれないし、難しいところですよね。
外の人が気がつかないように、なんかし始めるかもしれないし・・・・・

どなたかも書いておられますが、気がついたら声をかけてあげるのが精一杯できることではないでしょうか。
「あなたは一人ではない」という気持ちが伝われば、その女の子も気分が変わってくるかもしれません。

なんか、すごくやるせない話ですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私もありえないなと隣の奥さんに対して感じてるところです。
しかも私に対して、申し訳ないというより、怒りを感じてる様子ですので。。

実は、隣のお宅の真下に住んでる住人から、大家さんへ連絡が来たことがあったそうです。
夜中に怒鳴り声がして、走り回ってる??ような音がするというもので、他から同じような苦情きてませんか?という内容だったそうです。


しかしながら、むやみに干渉して子供の状況が悪化してしまうことが私もこわいなと思ってまして、今後の状況で逸脱している場合は専門機関に相談してみようかと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:49

一晩中というならともかくしばらくの時間、外に閉め出すというのはまあない事ではないと思います。


怒鳴り声も、その家それぞれですが見過ごせる範疇かと。
ただ手紙の内容はちょっと解せませんね。
ご近所に心配をかけたという事を自覚しておらず、ただ干渉しないでくれと自分の要望だけを書いてくる態度は大人ではありません。
まあでも虐待と捉えるには早計なケースかな、と思います。

今度、お子さんが一人でいる時にでも声かけてみると良いと思います。
「もうお母さんと仲直りできた?大丈夫?」といった具合に。
その時の様子で深刻な事態かどうか窺えると思いますし、お隣にいつも自分を気にかけてくれる人がいる、と子供に思わせる事が大切だと思います。
もしもの時には助けてくれるかも、と思わせる事です。
母親には、まあ本人が放っておいてくれと言うのですから余計なコンタクトはとらないでおきましょう。

もしもまた同じ場面に遭遇したら?
難しいですね。やっぱり子供に「大丈夫?」という声掛けをする。
目にあまるようなら警察を呼んだって良いと思いますよ。
通報者が誰かという事は伏せてくれます。
夜中に子供が外で泣いてたら誰だって放っておけません。
不審者に目をつけられる可能性もあるわけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

虐待とまではいかないレベルでしょうかね。

このことをきっかけに隣と接近しようなどとは全く考えてませんが、子供一人で夜締め出されてたら、私も不審者に目をつけられる等危険だと思うので、警察へ連絡しようと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:40

しつけか虐待か、見分けるのは非常に難しいですよね。


しかし今回の場合は、しつけにしてはちょっと行きすぎかなと思います。
もしもの可能性もあるので、児童相談所等に相談することをおすすめします。

URLは福島県が公開しているものですが、非常に参考になると思いますので
一読されることをおすすめします。

参考URL:http://www.pref.fukushima.jp/jidou/gyakutai/f-to …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

とても難しい状況です。
私も今回の事に関しては行き過ぎかなと思いました。

児童相談所に相談してみるというのも、今後の状況で行動しようと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:36

難しい問題です


良い母親でないのは間違いないと思いますが。

http://www.kiken-kaihi.org/topics/gyakutai_02072 …
こちらの事例が割と似てるかもしれません
夜一人で子どもが外にいたらすぐに警察に連絡してくださいと言われました
とありますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


この事例に似てるかもしれませんね。
参考になりました。

もしまた夜締め出してた場合は、連絡しようと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:33

「しつけ」の域を超えた虐待と言われても仕方が無い行為です、この締め出し行為は。

怒鳴る行為は、子供に自分の価値観を押し付けるだけの話で、「しつけ」ではありません。「しつけ」と言うのは、子供が何か悪い事をしたりした時に、口調は厳しくても最後には正しい道を親が教えてあげるのが常道です。ですからこれは全く「しつけ」に当たりません。

こうゆう場合は「児童相談所」に連絡をしてください。問題の親から誰から通報があったとか聞かれても相談所の人間は教えたりはしません。児童相談所は、あなた様の通報に対し、家庭訪問するか呼び出しの電話をかけるかのどちらかの対応をとる筈です。こうゆう行為により、虐待を受けている子供は救われるのです。本来であれば「大家」が通報するものですが、この大家、当てになりません。

まずは発見者が通報してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。


私もしつけに関しては同感です。
でも実際子育てをした経験がないので相手の立場は分かりませんが、女一人で経済的にも大変なようですし、イライラするのも想像出来ますので、声が荒くなるのは仕方がないのかなと感じてました。。


児童相談所に連絡すべきか悩みます。
誰が通報したかはわかりませんとありますが、今回のように干渉したのは多分私が初めてだと思われますので、もし児童相談所が隣にアクションした場合、私が連絡したんじゃないかと疑うと思います。


今後の隣の様子で、相談所に連絡すべきか判断したいと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:30

しつけという言葉はよく使われますが虐待の可能性があるかと。


まずは児童相談所に連絡しておくことだと思います。

ここで子どもの状況をチェックをしてみてください。
http://www.pref.fukushima.jp/jidou/gyakutai/f-to …

虐待防止ネットワークなどの民間団体も各地にあります。

隣人ということもあり
できるだけ個人として間に立たず
関心があるように気取られず
観察と報告を行うのがベストです。

もしかしたら奥さんは子育て鬱なのかもしれません。
不用意に騒ぐのは親にとっても子にとっても危険です。
しかし必要な時にアクションをためらわないようどうかお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

しつけと虐待の見極めって難しいなと感じております。

学校にも通っているし、階下の家族世帯に同級生も居るし、大家さんの孫とも同級生とのことで(大家さんの話によると)、もし虐待にあたる場合そういった付き合いから異常だと連絡が行くのが普通かなと思ってましたので。。

他の人たちが単に無関心なのか、干渉すべきでないと思ってるのか、これは虐待ではないと判断してるのか、、それもよく解らないので悩みます。

虐待防止ネットワークという組織があるのですね。
相談してみようかな。。

お礼日時:2011/07/25 06:23

重ねてお断りを受けてしまわれた様ですね。


ならば、あまり干渉されない方が質問者さまにとってもいいのでは?

万一、事件等になった時に巻き込まれた、、、
関わらなければ良かったとなると大変です。
古き良き時代のご近所つきあいは、もう、あまり存在しない集合住宅の方が多くなっていますので、親切な方が関わってきたりするとすぐ噂にされる、と嫌がるお家は実は多いものなんですよね。
親切にして文句言われても、気分の良いことではないですもんね。

大きな声で怒鳴るなどは、子供のいる家(特に男の子)なら結構、あちこちにありますよ。
兄妹のいるお子さんの多いお家などでは、騒ぎ過ぎたりいたずらで、閉め出されるなど、しょっちゅうあります。お母さんも手におえなくなるようなこと(悪さ)もあるようです。

どうしても気になる時は、お子さんがひどい怪我などしていたり、尋常ではない泣き叫ぶような事態に遭遇したら、他者に相談する、ということでよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

もともと付き合いもない間柄ですので、干渉する立場にもないと今までは思っていました。

集合住宅において、隣の玄関先は=私の玄関先でもありますし、しつけとは言え他人が見たらどう思うか?子供にそのやり方は意味があるんだろうか?と考えて、自分の常識からは逸脱してると判断し、今回は干渉してしまいました。

今回の事を境にして、行き過ぎた行為がなくなれば良いのですが、様子を見てまた同じ事を繰り返すようでしたら他者に相談してみようかと思います。

お礼日時:2011/07/25 06:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!