dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人体実験は、必要だと思います。
今、手足が無い人がいるのに、全然進んでいません。
脳の信号が人口の手足にどうやったら、動くのかわかっていないからです。
ロボットは、作って遊んでいるけど、一番このテーマを待っている人が沢山います。
どう思いますか?

A 回答 (3件)

人体実験という言い方ではないけれど、当然再生医学に関する研究はそこらじゅうで行われていますよ。


もちろん、国からのお金も沢山出ています。

で、義手、義足ですが、未だにあなたの満足できるモノが無いというのは、それだけ人の体が複雑だっていう事なんですよ。
一度、解剖学の本でも読んでみたらいいです。あれを機械化するのがいかに大変かわかると重います。
    • good
    • 0

表現は悪いですが、実態としては存在していると思いますよ。


臨床試験というものがあるでしょう?

臨床試験もできないレベルで、ぶっつけ本番で人で試してどうにかなると思っていらっしゃるなら、あまりに考えが浅すぎます。
もう少し、基礎的な知識を鍛えられる方が良いと思います。

理系の人なのでしょうけれど、文章も目にあまるものがあります。
たとえば、「人口」ではなく「人工」、
「脳の信号が~動くのかわかっていない」ではなく、「脳の信号が人口の手足に、どのように働きかけるか分かっていない」あるいは「人工の手足を動かすためには、どのように脳からの信号を送らせるか分かっていない」という、趣旨ではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通り。
いまだに、木かプラスチックの義足では、何やっているのか。
政府のプロジェクトでなんかして欲しい。

お礼日時:2011/07/26 02:06

>どう思いますか?



 いんじゃないですか?
人体実験が、必要だと思っている
アナタがまず その人体実験のモルモットになれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!