dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏目友人帳に出てくる
にゃんこ先生は「斑」とゆう
妖怪らしいですが…
「斑」とゆう妖怪は作者の
オリジナルなんでしょうか?

気になったので質問しました!
回答お願いします!!

A 回答 (3件)

恐らく“斑という名の妖怪”ではないと思います。



斑っていうのは多分名前で、妖怪名は別にあるんじゃないでしょうか。

想像なんですけど。


で、質問の回答ですが、ニャンコ先生は原作者さまのオリジナル妖怪です。

元ネタにした妖怪はあるかもしれませんが、どっちかって言うとジブリのもののけ姫に出てくるモロみたいな感じじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

私も気になって調べたんですけれど、調べたところオリジナルのようです。

    • good
    • 1

絶対「コレッ!」と云う根拠では無いのですが。


「鰀目」読めます?
「えのめ」以外に、
 いのめ、うえのめ、うのべ、うのめ、えなみ、えなめ、えのめ、かんめ、なつめ、まだらめ、よなめ、よねめ、よのめ
9番目と10番目。

「斑目」と云うと「斑目春樹(東大教授)原子力安全委員長」が有名ですけど。このカテでは「一角さん」(ブリーチ)かなぁ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな読み方があるんですね!
参考になりました(^ω^)

ありがとうございます!!

お礼日時:2011/07/28 03:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!