IT,機械,電子どの職業の技術が自分に必要か?
高卒で大分から東京に仕事を探しにきたものです。将来、実用的かつエンターテイメント要素のある商品を開発してそれを使いながら人々を楽しませる仕事をしようと考えております。その商品には、最先端の誰もまだ見たことが無いような技術を取り入れながら開発していこうと思っております。例えば、電子ペーパーやiPhoneの腕時計版など。
そうなると、これからもっと発展する分野は電子やit関連ですよね。将来的には何か1つの技術を深く学び基盤にしながら、様々な広い知識を身につけ、色々な分野にアプローチして、基盤となる技術を驚くような形で組み合わせていこうと考えております。
雇うという形で各分野の専門家達と一緒に仕事をしながら細かい所は出来ると信頼し任せるつもりです。そして私は様々な分野を勉強した分、最終的には独創的なアイデアを続々と出し、優秀な人材達をうまく使い最高の物を作って行こうと考えております。
なので今、基盤となり自分の強みとなる組み合わせていける技術の仕事をどれにすればよいか大変悩んでいます。開発なら、と思いc言語やjavaを覚えたらよいか?と考えましたが、今ではたくさんのプログラマー達がいて雇えますし、何年か経つと技術の発達により使われなくなると思います。それにたくさんのアイデアに広げれる技術か?と考えます。それより設計や、電子ですか?いま17歳なので若いうちの方が確実に技術が身につけれるし、どの分野でもまだ今なら出来る自信があります。本当は最先端の技術開発を仕事にしたいのですが情報がありすぎてどれが良いのか分かりません。
商品のアイデアを考えるなら何の技術を今、身につけるのがよいですか?決まりしだい、未経験可の所を見つけだし即就職するつもりでおります。
回答お願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
日本のIT技術は、アメリカで発明されたものを日本語化しているのがほとんどです。
例えば、WindowsのようなOSを作る技術力を持った企業すら日本には存在しません。
17歳という事は、まだ高校生ですよね?
卒業後はアメリカの大学->大学院を目指した方がいいかも知れません。
まずは、アメリカの大学の選考基準などを理解して、それに向けた勉強に切り替えるべきですね。
具体的に言えば、記憶力に頼った受験勉強は不要、学校の成績が重要な選考基準なので、
まずは成績をあげる努力をする。
日本で行われるセンター入試に該当するものはありますが、年数回行われていて、
何度も受験できるので、一発勝負の運まかせでもなく、無駄な努力も必要ないです。
そして、アメリカの大学はまだ総合教育で、専門教育は大学院です。
それまでにじっくりと、今やらなければいけない努力をこなしながら、
自分の本当にやりたい事を見つければいいと思います。
がんばってください。
No.6
- 回答日時:
大志を抱くのは良い事なのですが、現実は
>決まりしだい、未経験可の所を見つけだし即就職するつもりでおります。
新卒で就職しなかったaiai19940217さんは職や会社を選ぶ権利は有りません。
今の日本では未経験高卒(三流大含)で会社を選べるほど甘く有りません。
俗に言うブラック企業の派遣業で日銭を稼ぐのが精一杯です。
最短の近道は今から有名大学に入学する事です。
No.5
- 回答日時:
> これからもっと発展する分野は電子やit関連
私はそうは思いません。この2つの分野はすでに円熟期に入ってきており、
・技術的になかなか新しいものが生み出せにくい
・新しい技術が出ても、すぐに世界レベルでコモディティ化が進んでしまう
という厳しい現状が進行中です。また、
> 各分野の専門家達と一緒に仕事をしながら~優秀な人材達をうまく使い最高の物を作って行こう
とありますが、これを実行するのは至難の業です。
15年前のマイクロソフトや現在の Google がまさにこういう指向をもった企業ですが、
・そもそも、優秀な人材を獲得するのが非常に難しい
・こういう指向は、規模を大きくしたり、時間がたつと崩壊する
という弱点があります。
でも、大志を持つことはとても良いことです。
技術はアイデアを具現化するための道具にすぎません。
あなたのアイデアが、世の中の人に受け入れられるのならば、そこに使用されている技術のレベルは問題になりません。
また、アイデアを実現するのに現在の世の中の技術が不十分ならば、そこが技術開発の最先端です。
何が言いたいかというと、
・あなたが実現したいアイデアは何か?
・アイデアの源泉である、あなたが興味があることは何か?
が先であって、技術を学んだからアイデアが出るわけではないということです。
(そんなアイデアは、その技術を学んだ世界中の人のかなりの数が思いつくと思いませんか?)
No.4
- 回答日時:
追記になります。
プログラミング言語はこだわらない方が良いと書きましたが、訂正します。
一番社会で望まれる人材になる際、最速にこだわるならば、C++が是かと思います。
C++を「マスターした」と自負できるほどになると、C言語でもJavaでもRubyでもPHP,VB,Flash,Objectev-C、なんでもござれ、です。C++の応用で、ほかの言語の取り組み方は直感的に分かるようになると思います。
それプラス、データベースとネットワーク周辺の開発経験をつめば、結構はやめに設計者への道がひらけるかと。
No.3
- 回答日時:
難しい問題だと思いました。
おそらく質問者様がやりたいと思われている仕事、もしくは自信があることは”アイディアを出すこと”だと思いました。想像力が豊かな方なのだろうと想像しています。
その上で一つアドバイスになりますが、まずは現時点、作りたいモノのアイディアをすべて紙に書き出してみてはいかがでしょう。ご自身でどのようなスキルが必要か、そのリストから解析するのが良いと思います。作るモノの具体像がはっきりすると、手段も見えてくるものです。(あとC言語やJavaはそう簡単にすたれません。COBOLですら現場で動いており、現時点も開発も進んでいるくらいです。ですからプログラミング言語の種類にはこだわらない方がよいと思います)
また、人を雇うとなると、やはり経営者になるしかありません。現場技術者と同じ目線では、経営はなりたちません。経営者たる人物になるには、モノを作る技術ではなく、人を管理できるテクニックが第一です。
他の方を管理(”管理”というと語弊があるかもしれませんが、実際問題、”管理”くらいの意識が必要かと思います)できるスキルは、向き不向きが大きいと感じます。私はIT系のサラリーマンですが、技術に凝る人は人の管理ができず、人の管理はできるけれども技術に疎い、というひとを何人も見てきました。こればかりは、天賦の才も大きいと思いつつあります。
そこで、質問者自身、経営者になるならば、自分に問いかけてもらいたいのです。
対人関係は得意か?急な決断を迫られたときに即決し行動できるか?金銭に関する知識は十分か?自分自身のスケジュールを自分で立てられるか?自分の意志を上手に人に伝えることが出来るか?人に甘えやすいことはないか?雇った人の人生を預かるという重責をになう覚悟はあるか?
やや辛辣になりましたが、経営者になることは難しく厳しいことです。大企業にかぎらず社長になったひとは大抵1,2度ストレスで胃腸をやられています。また、ビル・ゲイツは高校時代自分で作った交通システムを自分で売り歩き、会社を作りましたが、大学は経済学部に入っています。技術ばかりでは限界があると思ったのでしょう。経営者になるには、技術以上に経営術について学ぶ必要があると思います。
以上長文となりましたが、質問者様ご自身の問題です。
さまざまなことを考え、次の一歩をあゆまれることを願っています。
No.2
- 回答日時:
私が、最先端のエンジニアではないので適当なアドバイスはできませんが、
成功したビジネスの歴史をひもとくと、「自分でほしいものが無いので自分で作ってしまったのがヒットした」ってのがありそうです。
たとえば、SONYのウォークマン。海外出張に行く機内で気軽に音楽を聴きたかった社長が作らせたものを商品化したら売れたといいます。
自分がほしいものを作れそうな会社に入る、というのはどうでしょうね。ミッションが明確になるのでは?
No.1
- 回答日時:
いまいち「経営者」になりたいのだか、「優れたエンジニア」になりたいのだか分かりませんが……
貴方の言う”最先端の誰もまだ見たことが無いような技術”を作るような人は、17歳ですでに現物を独自で開発してたりするんですよね。例えばTMPGEncの作者さんとか。
非常に厳しい物の言い方になるかも知れませんが、こんな質問サイトに「ボクは何をすればいいですかね」とか聞いているようでは、”雇うという形で各分野の専門家達”なんて居るわけ無いじゃないですか。そういう専門家は、大手の企業なり凄まじいカリスマを持ったベンチャー企業なりに行くのであって、貴方に雇われることなど無いでしょう……。そもそも人を雇う原資となるお金はどうするつもりですか?
色々他にも突っ込みどころが満載ではあるのですが、とにかく全てに渡り考えが甘すぎます。もはや釣りとしか思えません。いちいち指摘するのはご質問者様に失礼になるので控えますが、まずは近くの工場でアルバイトでもして、お金を稼ぐってのはどんなことなのか勉強した方が良いと思います。あと、大人がどんな責任を持って仕事をしているのかも。
自分は開発屋として会社で働いている身の上なので、「優れたエンジニア」を目標とする場合に対して一つだけアドバイスをしておきます。「人を雇うとかじゃねえ、自分で出来るようになれ!!」
または経営者になりたければ、とりあえず「もしドラ」でも読んで、イノベーションの意味を考えてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- IT・エンジニアリング IT業界ほぼ未経験で28歳からインフラエンジニアになれますでしょうか 7 2023/05/04 17:41
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- Web・クリエイティブ 今本当に悩んでいます。将来グラフィックデザイナーを目指し専門学校に通ってるのですが、正直グラフィック 1 2022/09/10 17:58
- 会社・職場 若手の競争嫌いに悩んでいます。 技術が必要なサービス業をしています。 社員数は20人程度の小さな会社 4 2022/08/07 10:00
- システム スパコン「京」の本当の意義 4 2023/06/23 07:16
- 大学受験 専門学校の志望理由書について自信が全く無くて…添削してください。 「 私は将来、IT企業の第一線で活 3 2022/10/11 01:12
- 政治 自衛隊の任期制自衛官(自衛官候補生)という制度は廃止すべきではないでしょうか? 自衛隊に任期制がある 3 2022/11/13 22:26
- 経済 日刊工業新聞の活用方法について ( ´ー`)y-~~ 1 2023/07/01 10:14
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本学術会議「性差研究に基づく科学技術・イノベーションの推進」で 1 2022/11/20 18:24
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
『技術』の反対語って何ですか
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
〇〇する身からしたらっていい...
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
ゴルゴ13にでてきた 佐久暗号...
-
美術科と技術(家庭)科の違い
-
マナーを身に着ける/身に付ける?
-
大学受験について
-
話しは技術 聞くは器
-
WANについて教えてください。
-
アイアンマンを作りたい!! 僕...
-
「身につける」の「つける」を...
-
ものづくりとは何でしょうか。...
-
作文「将来の夢」添削お願いし...
-
次の文章に欠落している主語は...
-
19世紀の朝鮮の貴族が利用して...
-
技能職と技術職はそれぞれどの...
-
「知見」と「ノウハウ」の違い
-
技術を洗練するって言い方おか...
-
学問や知識などを「みにつける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『技術』の反対語って何ですか
-
知識を深めるを熟語にすると?
-
「折り込む」と「織り込む」の...
-
〇〇する身からしたらっていい...
-
19世紀の朝鮮の貴族が利用して...
-
マナーを身に着ける/身に付ける?
-
現代語→漢文
-
てこクランク機構の作図の仕方...
-
テクノロジーとエンジニアリン...
-
作文「将来の夢」添削お願いし...
-
ものづくりとは何でしょうか。...
-
「知見」と「ノウハウ」の違い
-
美術科と技術(家庭)科の違い
-
学問や知識などを「みにつける...
-
裏打ちされた
-
技術を洗練するって言い方おか...
-
中島敦の名人伝について
-
逆止弁をチャッキー弁というの...
-
九工大か豊橋技科大
-
極めると究めると窮めるの違い...
おすすめ情報