
来週アリゾナ州からネバダ州を個人旅行で回る予定です。
航空券、現地の宿、レンタカーなどの予約は済ませてあるのですが、乗り継ぎで少し疑問があるので質問させて下さい。
成田空港からロサンゼルス国際空港経由でフェニックス空港に行くのですが、ロサンゼルス国際空港での乗り継ぎ時間が70分しか無いのです。
具体的に言いますと、
United Airlines # 890
NRT to LAX, Arrival 11:35 AM PDT
と
United Airlines # 6522
LAX to PHX, Departure 12:45 PM PDT
Operated by: UNITED EXPRESS/SKYWEST AIRLINES
- Please check in with the operating carrier
です。
70分で入国審査、税関、荷物の再預け、ターミナル移動とセキュリティーチェックを終えることって出来るのでしょうか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
どの回答もダメだダメだのオンパレードですが、現実的に考えると70分で間に合うかどうかということはあまり問題じゃない気がしますけどね。
UA6522の次のPHX行きフライトをみるとUA6528で17:41。成田からのフライトが11:35に到着するとすれば、ずいぶん間がありますね。5時間待ちです。
LAXって暇つぶしが何にもない。つまんない空港なんです。ラウンジでボーっとしているのも何だし。
ということで、ボクなら安易に後ろのフライトに変更するのではなく、その70分にかけてみたくなります。間に合えばすごく時間を有効に使えますからね。
ということで70分で乗り継ぎを完了できるよう、入国審査、税関では急いでいる旨を、前に並んでいる人に頼んで順番を譲ってもらってください。セキュリティゲートも同様です。フライト中も乗務員に予め頼んでおけばファーストクラスの客よりも先に降ろしてもらえますよ。ただおとなしく列の末尾に並んで自分の順番が回ってくるのを待っているだけではダメです。
そうは言っても成田からのフライトが時間までに到着してくれないとどうしようもないですけどね。こればかりは神のみぞ知る領域です。
で、ダメならおとなしく次のフライトで行きましょう。頑張れば5時間浮くわけだからやってみる価値は十分あります。もちろん次のフライトが一杯だとさらに到着が遅くなるおそれもありますけれど。それもまた運です。
ということで、まだフライト変えていないのならぜひとも頑張ってください。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
去年、成田~LAX~メキシコシティ~カンクンと行きました。
LAXで乗り継ぎ時間は90分でした。
かろうじて、乗れました。70分はおそらく無理だと思います。
順番ですが、
1、飛行機を降ります。
これは、ファースト・ビジネス・そしてエコミークラスです。
当然のことながらいくら乗り継ぎ時間が短いと言ってもこの人たち(ファースト・ビジネスクラス)より先には出してくれません。私たちはビジネスクラスでした。
2、入国審査
約30分待ちました。
3、荷物の受取
あずけませんでしたのでなしです。
4、税関審査
これも約10分待ちました。
5、出る為のセキュリティ検査
これが追加されていました。想定していませんでした。
これに20分かかりました。
6、搭乗する国内線カウンターに行く
アエロメヒコでしたのでターミナルを移動しました。
既に20分前でした。
到着した時は、15分前、預ける荷物か無かったので、ボーディンパスをもらいターミナルを走れと言われました。搭乗したのは、出発3分前でした。
この経験からしても70分では、かなり無理かと思います。たの方も書いていますように次の便にする事をお勧めします。
しかし、よく予約できましたね。
通常は取れないはずです。
LAXの乗り継ぎは90分以上と指定があります。
No.9
- 回答日時:
No.6で回答した者です。
一部、間違っていたので訂正させていただきます。
3)ターミナルの移動がある
他の回答者の方からご指摘を受けましたが、SKY WEST運行のPHX行きUnited Expressの出発はT8でした。
そのため、T7に到着後はT8へ移動することになります。
T7とT8とはつながっていますが、入国審査・税関検査が終了後あらためて荷物を預ける必要があります。
TBITであれば税関を出た後のコネクションカウンターで荷物を預けて手ぶらで次のターミナルへ向かうことが出来ますが、T7にそのようなコネクションカウンターがあるかどうか、ちょっと記憶にありません(すみません)。もしコネクションカウンターが無ければ一度ターミナルに出て、カウンターで預ける必要があります。
4)T2で再度セキュリティチェックがある
上記の通りT8からの搭乗となりますが、一旦ターミナルに出る必要があればまたセキュリティチェックを受けなければなりません。T7には何箇所かセキュリティゲートがありますが、チェックインカウンターの一番左奥にあるセキュリティゲートは比較的空いています(反対に、カウンター中央の階段やエレベーターを上がった先の2階のセキュリティゲートは非常に混んでいます)。この一番左のセキュリティゲートを抜けて階段を上がればT8に出ることが出来ます。
失礼いたしました。
No.8
- 回答日時:
先月LAX経由でラスベガスへ行ってきました。
そんな短い乗り継ぎ便で購入できるのかよ、と思い
ユナイテッドのサイトでNRT→PHXを検索してみると・・・あら、買えるわ。
正直、ちょっと信じられないけど以下のとおり検証。
「ターミナル7に到着、荷物は全部機内持ち込み、入国審査までダッシュ、税関、
荷物を持ってターミナル7から隣のターミナル8へ移動、
ターミナル8でセキュリティチェック、ゲートへ」
(私のUnited PC TravelDeskではUA6522 LAX→PHXはタミ8出発と出ました。
回答者6の方のおっしゃるタミ2が正しいとすると、タミ7→タミ2は駐車場棟を走って
横切る羽目になり、タミ8発よりもさらに勝算が薄くなります。タミ8かタミ2の
どちらが正しいかはユナイテッドに確認してください)
うーん、70分では厳しいような気がします。
UA890便が定刻より20分ぐらい早く到着すれば何とかなりそうな気はしますが
荷物を全て持ち込んだとしても乗り継ぎ成功率は30%以下だと思います。
荷物を預けるとなると、さらに成功確率は下がり、ロスバゲ率は上がります。
これがターミナル7着→ターミナル7発だとか、あるいはサンフランシスコの
国際線到着のIタミ→ユナイテッドの3タミ間への移動なら、
セキュリティチェックが不要なので、もう少しマシなのですが。
UAでフェニックスに行くなら、ロサンゼルスよりもサンフランシスコ経由の方が
UA838 NRT→SFO 9:22着
SFO→PHXは UA6225 10:54→12:51
UA3124 12:10→14:08
UA6234 13:31→15:36
と乗り継ぎ便も多く、よさそうな気がします。可能ならこちらに変えてはいかがでしょうか。
No.7
- 回答日時:
現実的にはまあ余程のラッキーが重ならない限り、不可能と思えます。
ご自身の努力よりもUA890便が気流の関係で1時間くらい早く着けば余裕でしょうし、出発が遅れるなりして30分でも到着が遅れればそれでもうどうしようもなくなるでしょう。
あとはUA6522便が遅れることを祈るくらいでしょうね。
日本のローカル線ではないので、搭乗締め切り時刻にゲートにたどり着けなければ搭乗券があろうが待つことはしません。
少しでもできる努力とすれば、成田でチェックインの際に、乗り換え時間が無いことを説明して、荷物にプライオリティ扱いのタグをつけてもらうことくらいでしょうか?(これも担当者次第なのでお願いすれば必ずしてもらえるわけではありません。)
あとは、LAXでの全力疾走くらいでしょうか?
ちなみに本人が運よくUA6522便に乗れたとしても、荷物もちゃんと同じ便で運ばれるかはわかりません。
昔は時間が際どいときは、ゲートまで荷物を持っていってボーディングブリッジで渡すなんてこともありましたが、セキュリティの厳しい今はどうなんでしょうね?
No.6
- 回答日時:
70分での乗り継ぎはほぼ不可能と言わざるを得ないと思います。
その理由は・・・・
1)アメリカ入国時には、乗り継ぎであろうとなかろうと必ず最初の到着空港で入国手続き(入国審査・税関)を行わなければならない
→kodaka3さんの場合はLAXで手続きします
2)その入国手続きにはそれなりに時間がかかる
→UA890便はT7に到着しますので、TBITを使用するよりは入国審査に時間はかからないと思いますが、経験上スムーズに手続きが進んでも降機してから入国審査が完了するまでには30~40分はかかると思います。
また、1)で記したとおり通関手続きも必要ですので、一旦LAXで荷物を引き取ることになります。いくら入国審査が早く終わっても、預け入れて荷物が出てこなければ次の通関手続きにすすめません。
3)ターミナルの移動がある
→NRT/LAX・LAX/PHXのいずれもUA便名でUA発券とのことですが、UAのウェブサイトで確認するとLAX/PHXのUA6522便はSKY WESTが運行する便であることがわかります。UA890便はT7に到着しますが、SKY WESTが運行するUA6522便はT2から出発しますので、T7で入国手続きを終えた後T2まで移動しなければなりません。尚且つ「Please check in with the operating carrier」との注意書きがありますので、もしかしたら荷物の預け入れだけでなくチェックインそのものもT2で行必要があるのかもしれません(NRT出発時にスルーチェックインができてLAX/PHXのボーディングパスも出ていればT2でのチェックインが必要無いと思いますが)。
T7からT2への移動は12~15分ごとに運航されている空港内の循環バス(LAX Shuttle A)を利用します。
http://www.lawa.org/welcome_lax.aspx?id=1878
4)T2で再度セキュリティチェックがある
→ご承知かもしれませんが、これが時間がかかります。特にLAXは時間がかかります。
No.4の回答者さんがアドバイスされているように、まだ予約されていなかったり航空券が変更可能であれば、接続便を次のフライト(次のPHX行きは夕方のようですが・・・・)とされたり、経由地をSFOなど他の空港にされることも考えられてはいかがでしょうか?
余談ですが、航空会社のウェブサイトなどで検索して表示される接続便はMCT(最短接続時間)をクリアしているフライトを表示しているだけに過ぎないような気がしてなりません。これは物理的な最短接続時間でしかなく、入国審査など人為的要素は考慮されていないと思うんですよ・・・・
長文、失礼いたしました。
No.5
- 回答日時:
在米で、日本とアメリカを何度も往復しています。
もちろん、国際線から国内線の乗り継ぎも毎回しています。回答者No1~No.3さんは 失礼ながらまちがっています。 日本からの国際線が到着するアメリカの最初の空港で入国審査をし、荷物をいったんひきとって、税関検査を受け、国内線にあずけなおし、本人は国内線の保安検査を受けて、Gateへと向かいます。
したがって、Phoenix の空港で入国審査はできません。 LAです。
質問者さんの認識で正しいです。
さて、肝心の時間のことですが、私も70分は無理だと思います。到着時間にもよりますが、LAの空港は恒常的に混んでいますしね。
できれば、次の便に変更なさることを私もお勧めします。
No.4
- 回答日時:
まずは、航空会社に乗り継ぎが可能かを、ご確認されることをお勧めします。
通常の流れでは、70分で入国審査、通関、ターミナル移動、再チェックイン
は、まず不可能です。
ユナイテッドの国際線はロス空港ターミナル6に到着するようです。
幸いにも、ユナイテッドの国内線も同じターミナル6、または、お隣の
ターミナル7を使っている模様です。
入国審査・通関が30分以内で通過出来れば、本当にギリギリで乗り継
ぎ可能のような状況だと思います。
いずれにしても、超が付く位のタイトスケジュールです・・・。
乗り継ぎ便の変更が、もし可能なら、次の便になさることをお勧めします・・。
No.3
- 回答日時:
追記の追記。
ロス空港が、羽田みたいに「国際線と国内線が、完全に別のターミナルビルになってて、距離がある場合」には、ロス空港で「入国手続きをして、荷物を受け取って、荷物を抱えて国際線ターミナルから国内線ターミナルに移動」って事になっちゃいます。
なので、事前に「ロスで乗り継ぎのみか可能かどうか?」の確認が必要なのです。
No.2
- 回答日時:
追記。
ロス空港で乗り継ぎのみ行い、フェニックス空港で荷物を受け取るようにした場合、成田で手荷物を預ける際に「ロスで乗り継ぎあり。最終目的地はフェニックス」ってのを忘れずに申告して下さい。
これ忘れると、ロスで積み替えが行われず「荷物だけロスに置き去り」にされちゃいますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 今からデルタ航空で羽田空港→アトランタ空港→ルイビル国際空港の順に行くのですが、アトランタ空港の乗り 2 2023/08/17 17:36
- 北アメリカ アメリカに行くためビザについて教えてください。成田空港からノーマン・y・ミネタ・サンノゼ国際空港で乗 1 2023/02/04 23:30
- 北アメリカ ロサンゼルス空港で乗り継ぎ搭乗について 1 2023/05/14 05:13
- 飛行機・空港 スプリット航空モバイルチェックインの方法。ロサンゼルス空港乗り継ぎ。 1 2023/02/22 14:12
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 【上海浦東国際空港での乗り継ぎについて】 来週からシンガポールへ行きます。 行き 羽田 - 大阪 - 2 2023/08/21 23:43
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
- 飛行機・空港 飛行機の乗り継ぎについて 8 2022/09/01 16:53
- 留学・ワーキングホリデー 留学先と異なる州から入国できますか 3 2023/07/21 02:15
- 飛行機・空港 ロサンゼルス空港から日本に帰国する時に、LAX空港で準備するもの、必要なものはありますか? 2 2023/02/13 14:00
- 飛行機・空港 異なる航空会社での国内線での乗り継ぎについて 5 2023/01/23 16:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
北アメリカ
-
アメリカって医療保険に入って...
-
あなたはアメリカに住みたいで...
-
アメリカでもマクドナルドのパ...
-
アメリカからの中古品輸出ビジ...
-
アメリカの警察は、子供に甘い...
-
アリゾナ州フェニックスって人...
-
アメリカ(デトロイト空港)で...
-
アメリカの中古って、何処へ流...
-
石破さん、トランプにUSA の51...
-
ロサンジェルスとヒューストン...
-
アメリカと(カナダほぼ同じ国w)...
-
23andMe(23アンド・ミー)とい...
-
社会人3年目で彼女がアメリカ旅...
-
アメリカ文化の考察について。 ...
-
アメリカではなんだかんだでダ...
-
国境
-
アメリカでは単身赴任しないっ...
-
ミスタービーストチョコの値段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デルタ航空のEチケットについて
-
シカゴ(オヘア)空港 乗り換...
-
飛行機搭乗口改札でブザーが鳴...
-
韓国の仁川国際空港内で友人と...
-
シカゴ・オヘア空港から成田へ...
-
ユナイテッド航空 デンバー空...
-
デトロイト空港でのターミナル...
-
ユナイテッド航空利用の際の乗...
-
成田空港の見送りは何時間何分...
-
成田で海外から到着する人を出...
-
サンフランシスコの空港で待ち...
-
デトロイト空港に無料で利用可...
-
フェニックス(PHX)での乗り換え
-
ロサンゼルスLAX何時までに行け...
-
初めて海外旅行に行きます。昔...
-
イタリアからの帰り、ローマで...
-
乗り継ぎの仕方(ニューアーク...
-
羽田→関空→海外
-
至急!!!あした初めてNYへ行...
-
ロサンゼルス空港での分かりや...
おすすめ情報