dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

静岡市駿河区在住の者です

今朝からずっと、昼、そして17時現在と、ずっと「花火」のような音が聞こえます。

安倍川の花火大会は土曜日に終わってしまっているし、少なくとも今日は静岡中部で花火大会の予定は入ってないようですが、なぜずっと「花火」の音が聞こえるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

駿河区と言っても、広いのでどの辺りで聞こえたのかは分かりませんが、取りあえず今日明日は駅南銀座の夏祭りなので、そのお知らせの昼花火だったのかもしれません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

平日なのに夏祭りなんですか!

と思ったら、世の中は夏休みですね・・・

ベストアンサーを選ぶのはちょっと迷ったのですが、知らなかった南銀座の夏祭りの情報をいただけたということで、こちらに付けさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/01 21:19

鳥脅しの爆音ではないでしょうか、そろそろ、イネが開花しますから、鳥を寄せないために田んぼで爆音を出しているのが聞こえているのだと思います。

これは、基本的に日が出ている間使います(鳥は夜活動しないので)。

ここのページににあるような製品です。
http://www.tiger-mfg.co.jp/bird.html#01
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど!! 富士見台というタンボ地域が誓いので、それかもしれません!!!

早いわけではないですが、朝からすごい音がして、なんなんだろうと思いました・・・

お礼日時:2011/08/01 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!