
スズキ5馬力2スト船外機のキャブレター調整又は交換を考えています。
メインジェットが固着して回らないためメインジェットの清掃ができない状態です。
また、エンジンの始動も10回位ロープを引かないとかかりません。
一度エンジンがかかってしまうと調子「は悪くありません。
1.エンジン始動がスムーズになる方法を教えて下さい。
2.固着したメインジェットの外し方について教えて下さい。
3.キャブレター調整について教えて下さい。
4.キャブレター交換について教えて下さい。
5.キャブレターの構造図説明書などあれば教えて下さい。
以上重複する部分があると思いますがご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>2.固着したメインジェットの外し方について教えて下さい。
経由の中に1週間漬けておいたり、空き缶で天ぷらの要領で揚げてみたりしました。
出火と火傷に注意して下さい。
竹(孟宗竹)を削った箸のような棒を使ってコンコンハンマーでたたいて
当たりを見ました。
また、細いピアノ線で目詰まりを根気よくつつき通すこともありました。
エアーコンプレッサーは必需品です。
低速側ジェットの清掃が必要なのでしょう。
キャブが高価な頃は、海中から拾ったキャブでもたいがい分解できました。
今は、趣味のレベルで、割に合わないと思います。
http://homepage1.nifty.com/pandora_boat/mailorde …
http://www.projectk.co.jp/marine/
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
質問の内容があいまいだったのですが、
メインジェットを固定しているボルトが回らない状態です。
いろいろ試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
HONDA エアラ CB750A
-
代替えキャブレターについて
-
HONDA ディオのエンジンがかか...
-
キャブレターの種類
-
フェアレディZS30とS31のちがい...
-
ns1 についてです。 純正マニー...
-
クレアスクーピーに乗っていま...
-
XR250 MD30 キャブレターに付...
-
はじめまして。古いクレアスク...
-
負圧燃料ポンプは高回転で燃料...
-
チョイノリ、燃料(透明)ホー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
ホンダ スクーピーのエンジン...
-
自動車のエンジンセルはどの位...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
原付vino の冷却水ランプが走っ...
-
スズキ Let's(2)のこの症状は?
-
ホーネット250についてです。 ...
-
4気筒が2気筒に
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
エストレヤを検討してますがRS...
-
バイクのクラッチを握ると回転...
-
HONDA エアラ CB750A
-
エンジン不調
-
代替えキャブレターについて
-
スポーツスター1200Sのノッキ...
-
新品プラグが10分でダメにな...
-
キャブレターのバルブ調整について
-
tw200 の2JLに乗っていますが...
-
キーを抜いてもエンジンが止ま...
-
アクセルを回すとエンジンが止...
-
日立エンジンブロアー不調
-
クレアスクーピーに乗っていま...
-
Honda WX10 エンジンポンプ か...
-
キャブレターヒートガードについて
-
キャブレターの種類
-
カワサキ車種不明キャブについて
-
アルト(F6A)のノッキング
-
Z400FXとZ550FXのMJとSJの番数
おすすめ情報