

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
昔乗っていましたが、50km/h程度であれば4~5速は問題なかった気がします。
少なくともノーマル状態では・・・。ヘッドとキャブレター(FCR)と点火モジュール、マフラー(スパトラ)をいじっていましたが、ちゃんと調整してあればやはり問題ありませんでした。振動はもともと凄いバイクですが・・・。調整が出来ていると仮定すると、あと気になるのはガソリンかな?ちゃんとハイオク入れていますか?レギュラーだと厳しいかも知れません。マフラーもキャブレターも、交換しただけではパフォーマンスはアップしません。ちゃんと調節しないと・・・。逆に、きちんといじってやればそれだけ劇的に性能が変わるバイクです!スポーツスターは!楽しいバイクですから、末永く可愛がってあげて下さい!
この回答への補足
回答ありがとうございました。
ガソリンはハイオク入れています。
多分調節ができていないのかと思います。
調節の仕方教えていただけますか?
宜しくお願い致します。

No.2
- 回答日時:
キャブレター調整は奥が深いので・・・。
簡単には説明できないし恐らく理解も出来ないと思います。比較的詳しくかつ簡単に説明しているサイトがあるので紹介します。ハーレーに特化したサイトなのでかなり参考になるかと!キャブレターはノーマルですか?ノーマルはエアと燃料の混合比を調節するエアスクリューの調整口が塞がれていたはずなので、そこを削り落とすことから始めないといけなかった気がします。私はキャブレター自体をFCRに交換したのでやったことはありませんが。
本を何冊も読み、試行錯誤して到達した知識なので、800字程度ではお伝えできません。頑張って下さい!
参考URL:http://www.virginharley.com/harley-enjoy/expert/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
スポーツスター1200Sのノッキ...
-
排気ガスからのガソリン臭
-
バイクのクラッチを握ると回転...
-
HONDA エアラ CB750A
-
代替えキャブレターについて
-
キャブレターのバルブ調整について
-
エストレヤを検討してますがRS...
-
バンディット400Vの油面調整
-
ゼファー1100のフィーエルセン...
-
中古車のキャブレターのオーバ...
-
16アリストにT88のトラストサー...
-
プラグから火花が飛びません。...
-
バイクを空ぶかしするとマフラ...
-
ガソリン、軽油などに浮く玉を...
-
バイクで停止しようとシフトダ...
-
バイクの一気筒が死んでるよう?
-
ジムニーのクーラントが沸騰し...
-
バリオスの1番のエキパイがあっ...
-
メインジェットの頭をなめてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回転数の下がるスピードが遅い...
-
エストレヤを検討してますがRS...
-
エンジン不調
-
94年式GK79AのGSX400インパルス...
-
フェアレディZS30とS31のちがい...
-
新品プラグが10分でダメにな...
-
Z400FXとZ550FXのMJとSJの番数
-
キャブレターヒートガードについて
-
ホンダDio AF68 のキャブレター...
-
排気ガスからのガソリン臭
-
キャブレターのバルブ調整について
-
エンジンの回転数が下がらない...
-
2気筒バイクどうしても右側だけ...
-
バリオス2に乗ってます。 アイ...
-
三菱のガソリンエンジン GM1...
-
キーを抜いてもエンジンが止ま...
-
ns1 についてです。 純正マニー...
-
スポーツスター1200Sのノッキ...
-
バイクのクラッチを握ると回転...
-
gx400とxs400のキャブレター...
おすすめ情報