
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
回転落ちが遅いのは、経験上、燃料が薄い時に起こるように思います。
燃料が薄くなる原因としては、NO.2の方がおっしゃるとおり、インシュレータの亀裂による2次エアーの吸い込みも考えられますし、スロージェット(パイロットジェット)に汚れが付着しているという事も考えられます。
しばらくバイクに乗らなかった場合などには、キャブレター内のガソリンが劣化することによりワニスが生じてしまう事がありますが、それがジェット類に付着すると詰まりの原因になります。
まずは、インシュレーターの亀裂等劣化の有無の確認、それからキャブレターの洗浄を行う事をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
燃調が薄いか
キャブとエンジンを繋ぐインシュレーターに亀裂が入り
2次エアーを吸っているのかもしれません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
エンジン回転数がゆっくりしか下がらない
国産バイク
-
バイクについて(アクセルを戻しているのに回転数が下がりません。)
輸入バイク
-
4
回転数の戻りが悪いです。。 アクセルをパッとはなすとちゃんともどります、しかし、パッと戻さないと回転
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
パイロットスクリューを締めすぎた場合の弊害について。
バイクローン・バイク保険
-
6
走行中にアクセルを戻しても回転数が下がらない 旧原付き パッソルにジョグ90のエンジンを載せて走って
輸入バイク
-
7
走行→アイドリングの回転の落ちが悪い
輸入バイク
-
8
続・低回転の吹けが悪いです
輸入バイク
-
9
(キャブ)薄くすると回転数が上がるのはナゼですか?
輸入バイク
-
10
急にアクセルをあけると息切れの状態に
輸入バイク
-
11
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
【キャブ調整】アクセルを開けすぎると失速する症状
輸入バイク
-
13
停車時エンジン回転数が異常に上がってしまう原因
輸入バイク
-
14
これって故障ですか?
カスタマイズ(バイク)
-
15
エンジンの回転が落ちにくい
国産車
-
16
バイクの一気筒が死んでるよう?
国産バイク
-
17
アイドリングスクリューの調整
輸入バイク
-
18
低回転の吹けが悪いです
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
低回転域でかぶります、高回転はちゃんと回ります。
中古バイク
-
20
チョークを引けばすぐにエンジンは掛かるけど戻すと駄目
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エストレヤを検討してますがRS...
-
5
クレアスクーピーに乗っていま...
-
6
原付エンジンはかかるのですが...
-
7
エンジンカー キャブレターの調整
-
8
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
9
スロットルを戻してもエンジン...
-
10
スポーツスター1200Sのノッキ...
-
11
af27 キャブについて。 写真の1...
-
12
キャブの付け方が・・・。
-
13
ヤマハdt50エンジンがかからない
-
14
カブのアクセルがおかしい
-
15
SUキャブレターについて
-
16
フェアレディZS30とS31のちがい...
-
17
STPのキャブれーたークリーナー...
-
18
キャブレターヒートガードについて
-
19
マジェスティのスピードがあが...
-
20
排気ガスからのガソリン臭
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter