dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メンタルカテに質問したほうがいいかもと思いましたが

こちらに質問させてもらいます。

長年、精神病を患っております。

発病から9年経ち、やっと社会復帰できるかなと

頑張って授産施設(障害者向け雇用所)に行っていて

ある日、職員さんを好きになり・・・たまたまその期間に服薬が変わり

恋愛妄想を抱いてしまいました。

四六時中その職員のことを考えて睡眠障害がおこり

症状が悪化して作業もできなくなり病気の再発一歩手前まで行き、

なんとか入院しないよう堪えることができて

担当医に相談し10カ月、授産所に通うのを辞めていました。

(担当医に行くのを止められていました。)

先週から週1でまた通所を始めましたが

今日、帰宅時の送迎のマイクロバスの車をその好きにになった職員が運転していて

多重人格に近い状態になりました。

10か月前に通所してた時、わたしの心の中の反社会性のある人物と

心の会話をしていたら、15年前に「彼」と呼んでいた人格が目覚めました。

授産施設のロッカールームに鏡が設置されてるのですが

ロッカールームに来た仲のよい通所者に

「目つきが違うけど大丈夫?」と言われ

鏡を見ると明らかに自分ではない目つきでした。

わたしの担当職員が目つきが違うのに気付いて

「調子が悪いので、休憩をとります」と言うと

ロッカールームのドアを開いて

「どうした?」と声をかけてきました。

わたしとの時間を邪魔されたくない「彼」は、

「邪魔されたくないから、俺のことは担当職員には言うな」と言いました。

多重人格と言っても本格的に記憶が飛ぶとかそういうことはないのですが

自分の意識があり、かわるがわる人格が出てきて口をだして交互に会話を交わします。

「彼」が久々に出てきた時は「彼」とだけ話しました。

好きな職員さんが運転してるたびに、おかしくなってはまた通所できなくなります。

家庭の経済的事情で週1で授産施設に通うのがやっとです。

精神科デイケアにも行けないし・・・。

逆に好きになった職員さんにご迷惑をかけてます。

社会復帰を目指すグループが授産所以外の場所で作業をしてますが

私のせいでわたしの好きな職員さんはそちらの担当になりました。

今日、送迎の車から降りる時、目線も合わせられませんでした。

来週に診察があるのでその時に好きな職員さんが運転していた送迎バスに乗って

また多重人格のようになったと担当医に話す予定です。

よその作業所に行くのも検討したいのですが・・・

わたしはどうしていいものか困惑しています。

よそに行っても誰かを好きになったらまた壊れてしまうのではないかと不安です。

A 回答 (2件)

つらいですね。



人を好きになることは悪いことではありませんが、好きになることで「生活に支障が出る」のは、しんどいですね。

>また多重人格のようになったと担当医に話す予定です。
>よその作業所に行くのも検討したいのですが・

それが良いでしょうね。

担当医はあなたのことを分かってくれているので、良かったですね。

>よそに行っても誰かを好きになったらまた壊れてしまうのではないかと不安です

かもしれませんが、違うかもしれません。

あまり先のことを考えないで、ゆっくり、ボチボチ、行きませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。よその作業所に行くのも検討してみます。

べつにまた自分が壊れるとは限らないですね。

ちょっと、希望が見えてました。

お礼日時:2011/08/07 18:41

多重人格は良くないですね。

それぞれが人格のサブセットから構成されているのですが、内面の一部を否定しているのが多重化の要因ですからそれぞれ一部の情緒あるいは思考を欠損した状態であろうと推測します。なんとか統合したいところですがどれかひとつの人格にまとめるのはかなり難しいと思います。
そこで提案なのですが、人格の統合を担当する新しい人格を創設するというのはどうでしょう。内部の各人格の了解を得られる形で自分の人格としてどのような形がふさわしいかを話し合ってみてください。理想に走りすぎないのがポイントです。当たり障りのない無難な性格というのが落とし所ですが、各自の希望をいかに盛り込むかが腕の見せ所です。
最初のうちはただ演じているようにしか思えないかもしれませんが、各自の了解と協力があれば段々ものになってきます。私の場合は「自分は誰なんだろう?」と思った時が成功のしるしだったと思っています。人によって自覚の有無はあるかと思いますが、試してみてはいかがでしょう。ただ時間はかかります。十年単位くらいになるかもしれません。じっくり自分というものを確立しようと思うなら気長にがんばってみるのもアリだとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
前からいろんな自分を作って場所場所によって振り分けて生きてきました。
といっても、それは普通の人にもあるような多面的な性格だっただけです。
それが統合されて、やっと性格に統一性が出てきたと思ったら

本当の多重人格になりかけてきて・・・

でも、それは自分の中で物事に困惑した時に緊急時に自分も物語をしてると
それはやめなさいと前の担当医に言われたので
じゃー、ただ、自分の中で物語を作っているのかと思ってました。

「彼」が出てきて、こちらに恋愛相談した時、
想定外でしたが「あなたは統合失調からくる多重人格かもしれない」と指摘され
多重人格のなってるのだと自覚しました。

目つきが変わって自分じゃなくなった時は1度だけですけどね。

統合する人格を作るという発想はなかったです。

お礼日時:2011/08/07 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!