No.4ベストアンサー
- 回答日時:
回線に問題があるか、LAN側に原因があるかの切り分けでしたら!?
1、モデムやルータの電源OFF→ON
2、モデムやルータのランプの点灯状況によりWAN側、LAN側異常を判断する。
WAN側ランプ異常であれば回線の不具合と推測(回線事業者、プロバイダに問い合わせ)
3、IPアドレスが取得できているか確認する。
コマンドプロンプトでipconfigで確認。
異常であればルータ不良、設定異常等の原因
4、ipconfigで確認した、デホルトゲートウェイアドレスに通信が出来るか確認する。
ping 192.168.1.1(3、で確認したゲートウェイアドレス)Enterキー。
ping異常であればルータ、PC間の異常。
LANケーブル交換で確認、ネットワークアダプタのチェック(ドライバに異常がないか確認)
5、モデムに直接LANケーブルで繋ぎ接続できるか確認する。
(PCにPPPoE等の設定を要す)
ルータに問題があるかの確認。
モデムに直つなぎして接続できれば、ルータに原因があると判断できる。
6、その他、こちらも参考までに。
http://www.bit-drive.ne.jp/support/technical/ftt …
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
とりあえず、質問内容があいまいなのでこれ位で。
他の回答者様同様に何を聞きたいのか具体的にお書きください。
No.3
- 回答日時:
電源を「切るか・入れるか」の選択でしょう(No1の方の回答を参照してください)、あなたの質問内容が分かりません。
せめて、「何の何がどのように分からないのか」が伝わるように質問しないと回答は得にくいでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
NTT 屋内配線 工事
-
インターネットに繋がらなくな...
-
必ず同じ時間にかかってくるい...
-
電話線の6極4芯と6極2芯について
-
無線LANが届かないのでモデムを...
-
モデム・ルーターをPC上で確認...
-
モデムは市販されていますか
-
ハブを通したポート開放ができ...
-
インターネットについて
-
フェライトコアの付ける位置
-
ポート番号2000~2010, 8080~6...
-
ヤフーBB 本当に無料のモデム?
-
モジュラーケーブルはそんなに...
-
YAHOO BBのモデムについて教え...
-
ホームテレホンを交換したい
-
GMOとくとくBBのwifiルーターレ...
-
Wi-Fiでプリンタ接続ができない
-
一家にモデム2台で接続??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ケーブルテレビインターネット...
-
ADSLモデムのLINEランプが時々...
-
モデムのWANランプが点滅し...
-
インターネット接続が30分位...
-
ブレーカーが落ちたら、接続が...
-
Wi-Fiの調子が悪いです。NTTのR...
-
電話着信時に切断
-
モデム
-
フレッツ光 回線が断続的に切れる
-
ブレーカーを意図的に落として...
-
ADSLランプが点灯しません
-
「プー」という短音
-
インターネット接続できない状...
-
ADSLモデムから時々カチカチ音...
-
インターネットに繋がらなくな...
-
OCNでグローバルIPを変えるには?
-
他社のモデムは使えますか?
-
ADSLの速度が落ちる原因は
-
モデム再起動によるIPアドレス...
-
ぷららのIPv6接続サービス設定
おすすめ情報