dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ヶ月前に同僚から女性を紹介されたのですが、運悪く、その直前に知人から別の女性を紹介されていたことから、お断りをしました。

お断りをする際、同僚からは直前に紹介された女性とうまくいかなかった場合は、また教えてくださいと言われました。

結局、直前に紹介されたその女性とはうまく行かず、いわゆる「付き合う」という段階にまでは至らずに、終わってしまいました。

そこで・・・、前に同僚から紹介された女性を、今回、改めて紹介してもらおうと思っていますが、これは、倫理的に間違っていることでしょうか?
自分にとって、余りにも都合が良すぎるような気がしています。
紹介されるその女性も、気持ち的に複雑というか、あまり気が進まないのではないかと感じています。

皆さんは、どう思われますか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

事情を話せば別に失礼には当たらないのではないでしょうか。



最初に断るときに別の口実使ったりするなど、断り方がまずければ話は別ですが、同僚さんは「うまくいかなかったらまた連絡を」と言ってるのですからうまく言ってくれてると思いますが。

おそらく最初に質問者さんに断られたあと、その女性のほうもほかの「案件」を探していることと思いますし、お互い様ではないかと。もし他案件進行中なら決着するまで待たないといけないかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに相手の女性にもすでに進行中の人がいるかもしれませんからね。
お互い様かもしれませんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/14 17:04

全く間違っておりません。

どんどんおやんなさい!
そんな心配より、早くお付き合いできるように努力してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

あまり深く考える過ぎるのも良くないかもですね。

お礼日時:2011/08/14 17:03

今回お会いしてみたい女性とは


その紹介の機会に会っているんですか?

そうでないなら、
タイミングの問題なので構わない気もしますが…。

ただ、気にする方もいるかもしれないので、
間に入った方への心証を重視してみてはどうかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介の機会にはあってないので、それは救いなのですが・・
実際お願いする場合、同僚にも心証的にどうか訊ねてみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/14 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!