dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JR大阪天満宮駅の“5489受け取り窓口・機器”の込み具合はどうでしょうか?
いつも行列でしょうか、それとも比較的すぐ利用できるでしょうか?

また、
ポケモンスタンプラリーのスタンプがどの辺に設置されてるかご存知の方おられたら教えてください

駅構内図
http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=06 …

A 回答 (2件)

ポケモンスタンプラリーのスタンプは西改札を出た正面の壁際にあります。

この回答への補足

minirachan様へ

お礼欄でお名前に「様」をつける事を誤って落としてしまい、呼び捨て状態となり大変失礼いたしました。

スタンプはご指摘のとおり改札出口のすぐのところにあり、迷う事無く押す事ができました。

また
質問を締め切る暇も無く旅行に出立してしまい失礼いたしました。

補足日時:2011/09/02 21:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minirachanへ


西改札口の正面ですね、


探せばわかるでしょうけど、間に余裕が無いの迷わずスタンプが押せそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/16 03:53

窓口はともかく「みどりの券売機」が混んでいるのをあまり見た事がありません。


ですので、みどりの券売機でも受け取れるモノであれば、券売機の利用も検討して下さい。

ただし5489サービスで申し込んだきっぷの種類によっては、みどりの券売機での受取が不可能な場合もあります。特にトクトクきっぷの申込については、商品の種類によって使用上券売機で発券できないモノもあるので注意が必要です。

この回答への補足

SPS-様へ

私が求めた切符は「くろしお往復指定切符」だったのですが、
JR5489の電話窓口では、大阪天満宮駅“5489”のでの発券が可能との回答をもらっていたにも関わらず、発券機では不可能で、結局窓口での発券となってしまいました。
SPS-様のご指摘の方が正しく、現場で発券でき無かったときは一瞬ヒヤッとしてしまいました。

窓口の方は、一人対応中だけですいていました。

質問を締め切る暇も無く旅行に出立してしまい失礼いたしました。

補足日時:2011/09/02 21:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

SPS-様へ

注意点ありがとうございます。
 
5489サービスで申し込みのとくとく切符です。
どうしても大阪近辺で受け取りが必要で、申し込み時に確認をしていますので5489の発券機(?)で可能との事なので大丈夫のようです。

混んでないと思って良いようですね

お礼日時:2011/08/16 03:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!