

つい最近、公営住宅(団地)へ引っ越してきたのですが、
知的障害か精神障害と思われる女性の奇声に悩まされ
ノイローゼぎみになっています。
言葉というより悲鳴に近く、部屋の中というより
明けた窓の近くで外に向かって叫んでるようです。
朝から夜9時頃まで、のどが潰れないのかと思うほど叫んでいます。
何棟か並んで建っている団地に反響するので解りにくいのですが
多分私が住んでいる棟の人の家族だと思います。
こういう場合はどこへ相談すべきでしょうか?
思いつくのは公営住宅の管理部か役所かと思うのですが
難しい問題も絡んでくると思いますので
アドバイスお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
公団なら役所へ相談しても、
「騒音に対するお願い」といった張り紙を貼られるだけで、
特に動いてくれるわけではありません。
また団地で自治体があると思うのですが、
そちらで解決するように言われるだけです。
そして自治体に相談したところで、おそらく無理なのではと思います。
団地の自治会の役員は殆ど持ち回りでしょうし、
自治会長さんへ相談したところで、
「私に言われても・・・」って感じになるだけなので。
今までもずっと奇声が続いていたなら、
他に住んでいらっしゃる人達はどうされていたのでしょうか?
何をしても無駄だったのか、それとも皆さん我慢されているのか、
確認してみて下さい。
とりあえずは誰のお宅か把握して、
その家の方に奇声を止めてもらえる様に直接お願いするしか方法が無いように思います。
結局はそういったマイナス面を我慢しなきゃならないから、
公団は安いのだと思うしかないですよね。
ご回答ありがとうございました。
古い団地で住んでいるのは、ほとんどお年寄りなので
直接交渉することもためらって、ただただ我慢されてるのだと思います。
No.3
- 回答日時:
『知的障害』にしろ『精神障害』にしろ、『障害者』はこの国では『特権階級』です。
警察も行政も手が出せません。裁判所だってこの特権には手が出ません。ウッカリ手を出すとマスゴミの格好の餌食です。質問者様もそういう奴を相手にクレームでもつけるとそういう奴の家族は「障害者を理解していない」だとか、「障害者を持つ家族の苦悩を分かろうともしない」だとかと言って逆に攻撃されます。マスゴミも多くの対岸の野次馬も、自分のことではありませんから、『障害者』=『弱者』という公式?に則って『弱者の味方』となり、質問者様一人が“悪者”です。
ですから三十六計逃げるに如かずです。幸い?『公営住宅(団地)』ということですので質問者様が体調を崩されたり、同じ仲間に引きずり込まれないうちに逃げてください。これが分譲マンションを買ったらそこにいたり、戸建を買ったら近所にいたとなるともうお終いです。良かったと思いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
フシギニッポン000012
-
日本は一体どこまでコジキに転...
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
生活に必須な…
-
この背の高い草はなんですか?
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
妻の虫嫌いについて
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
日本大学 ロゴ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
彼の実家が団地でした。
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
団地内で駐車してはいけません...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
外国人の多い団地
-
団地やアパートの掲示板に「立...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
団地の違法駐車よくある?
-
板橋区の高島平団地における高...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
おすすめ情報