街中で見かけて「グッときた人」の思い出

あるのですがまず
Anti virusとInternet security を
常駐させておくと、
かなりきついです。システムリソースが50%くらいにへってます。
メモリは128Mです。OSは98SEです。
前にかなり,スタートアップの項目をへらしたのですが、
あまり意味がありません。
常駐は絶対しておいた方がいいですよね~?
それと、
ユーザ登録ってのがありますよね?
それはしておいたほうがいいのでしょうか?
別に登録しなくても問題なくつかえているので、、
今のところ
3番目はInternet securityの「ファイアーウォール」→「設定」
→「プログラム制御」タブに設定の対象、ホームとあるのですが、
これはなんの事ですか?マニュアル開いてもどこを見ていいやらわかりません。
上にホームネットワークとかいてありますが、うちはパソコン1台だし、
インストールの時にもでてきたのですが
よくわからないのでホームにしておきました。

あとこれはセキュリティーとは関係ないのですが、どうしてInternet security
の箱は無駄にでかいのですか?中はちょっと厚い説明書とCDだけじゃないですか、
質問が多いですが、お願いします。

A 回答 (5件)

こんばんは。



リソースの件とユーザー登録は詳しく別の方がご説明していますので割愛します。

※念のため、私は以下の理由でユーザー登録をしています。
・ユーザー登録をしておくことで新バージョンの優待アップグレードが受けられる。

基本的にユーザーの使用期間って1年ですよね。大体メジャーバージョンアップって1年ごとであり、使用期間の更新時期と重なります。プラス1,000円くらいで新バージョンが1年間使用できる計算になります。

で、その際は大体ダウンロード販売を利用すれば梱包もありませんし、不要なマニュアルも付いてこないため安くなっています。

前置きが長くなりましたが、3番目の「ホーム」とか「オフィス」の意味ですが、今バージョンからネットワークの複数登録が可能になりました。

これは、たとえば会社と自宅で共有しているノートがあったとすると、使う場所によってセキュリティが代わる場合があります。

この制御をネットワークの種類ごとに別のセキュリティレベルを管理します。

「ホーム」や「オフィス」とあるのは、Symantecがデフォルトで用意した簡易的なレベル名であり、少しづつレベルが変わっているようです。

※インストール時に出てきたのは、最初に検出したネットワークを「どのレベルを標準とするか」の設定です。

よって、通常家庭だけで使用し、かつ初期設定で「ホーム」にしたのであれば、ここは変更不要ということになり、このまま自分のセキュリティを作り上げればよいことになります。

私も最初何のことかわからずにいたのですが、どこかの雑誌紹介にそう書いてありましたので、多分あっていると思います。 (^^ゞ

以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「ホーム」に関しての説明がとても
わかりやすかったです。

お礼日時:2003/11/14 00:08

WEBメ―ルとOEのセキュリテイの比較ですが


私はOE6.0を利用していますが感染をしたことはありません
注意をしたら感染は防げれるようです
(トレンドマイクロ社の無料オンライン
スキャンでも感染はなかったです)
実行しているのは以下です
設定が間違っていたらごめんなさい

1表示→レイアウト→プレビュ―ウインドウを表示するにチェックをはずす
2ツ―ル→オプション→
受信したメッセ―ジと同じ形式で返信する にチェックをはずす
3メ―ル 送信の形式で
テキスト形式にチェックをいれる

4メ―ルのパスワ―ドを保存しない

方法は以下のサイトをご覧ください
http://home.gr.jp/mail_manual/

5むやみやたらに添付ファイルを開かない

6ツ―ル→オプション→読み取りで
プレビュ―ウインドウに表示するメッセ―ジを自動的に
DLをする のところをチェックをはずす
7ツ―ル→オプション→読み取りで メッセ―ジは全てテキスト形式で読み取るに
チェックをいれる


WEBメ―ルですがNIS2002では
WEBメ―ルは対応していないとなっています
付属の本でNIS2004は対応になっていますか?
先日こちらのサイトで質問をさせていただいたことが
あるのですが WEBメ―ルは感染しないとの回答をいただきました(オ―トプロテクトが働くそうです)
しかしながらこちらのサイトの過去記事を検索するとやはりhotmailなどで
感染例があるようです。ほとんど私はWEBメ―ルを利用せず
今のところ感染はしたことがありません
WEBの場合気をつけないといけないのが
パスワ―ドを頻繁に変え 保存もしないで
添付ファイルを開かないことだと思います



----
デフラグですがご質問の趣旨とずれますが
回答します
以下で対応してみてください
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.ht …
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html

私は長時間デフラグに時間がかかったとき
初期化したことがあります

出きればIPAなどのHPをごらんになることを
お勧めします IE設定もデフォルトで利用しない方が
良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2003/11/14 00:09

こんにちは


1 システムリソ―ス確保を以下にのっています
かなり専門的に回答されているので
一度閲覧しても参考になるとおもいます

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

それ以外は教えてGOOでも回答があります
システムリソ―スと入力すれば Win FAQのぺ―ジを
紹介していると思いますので検索してみてください
起動時には80%ぐらいは確保したほうが良いようです
スタ-トアップ項目以外では まとめますと
*時計をはずす
*クリック起動をしない
*デスクトップアイコンを少なめにする
左1行におさえる
*デフラグをする(あまりするとよくないそうです)
*TEMPファイルを削除する
など 簡単な方法を紹介しているのではと思います


2 ユ―ザ―登録は必要ない方もおられますが
貴殿はなさったほうがよいように思います
慣れない場合上記のように初歩的な問題が
わからないため 直接シマンテックから無料で回答が
もらえるからです


3常駐の件ですが 他のアプリケ―ションとの不具合が発生した場合
手動起動をシマンテック社がすすめる場合もあります

問題が発生しないのであれば常駐した方
がよいとは思います
98SEの場合一時ずらす方法 NPFWを手動起動をとっておられる方もおられるぐらいです。
(ただし自己責任で)
その背景はブラスタ―関連はXPなどで
問題とされる傾向があり 98SEでは80%が
メ―ルからの感染であり 悪意のあるWEB閲覧をしない限りは
大丈夫の感じがします。XPのようにインタ―ネット接続同時に
感染というのは98SEでは体験をしたことがありません




98SEではNIS2004は私見ですが
あまり使い勝手はよくならないのでは?と思います


他のご質問に関してはシマンテック社のHPを
閲覧すれば載っているかんじがしますので
よくある質問やナレッジべ―スをご利用になってください

Windows Updateはまめにされたほうがよいようです
(シマンテック社ではそう指導しておられますが
一部 Updateの項目で問題が発生している機種も
あるようです)

余談ですが識者が発言したらそちらに耳を傾けてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおおお、とてもくわしい回答
ありがとうございます。
デフラグはかなり、時間がかかりますね、、
自動終了してくれるソフト試すのですが、
なんかどれも終わらなくても困っています。
Updateは半月くらい前にしました。

メールでの感染ですが、親がOEをつかっているので、
不安です。Webメールつかえばいいのに、、

お礼日時:2003/11/02 18:58

 最後の3行のみについての回答ですが、Internet security に限らず、ソフトのパッケージというのは


たいていあのような過重包装です。
 その理由は、おそらく万引き防止の目的ではないでしょうか。
 音楽CDは、高くとも1枚物では3千円強くらいですが、パソコンソフトの場合は、数千円から数万円、
物によっては10万円以上する製品もあります。
 そんな高価な製品を、音楽CDと同様のパッケージ
に入れたのでは、簡単に万引きされてしまう。それでは店側も大きな損害をこうむることになる。
 過重包装の代表といえば、昔は観光地の土産物、今はパソコンソフトといった感じですが、一部の不心得者のために、あんな過重包装にせざるをえないとすれば、悲しいことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな理由があるようなのですか、、

お礼日時:2003/11/02 00:17

こんばんは。



最後の3行のご質問に笑ってしまいました。
失礼しました。
でも、本当にそうですよねー。
どうして説明書とCD-ROMだけであのような箱になるのでしょうかね?
シマンテックに聞いてみようかな(^_^;)

さて、私は今NIS2003を使っていますので、3番目のご質問に関してはちょっと分からないのですが(調べたら分かるかもしれません、ごめんなさい)、
2004は機能も追加されたため、一層重くなってしまうと思うので、心中お察し致します。
でもやはりここは常駐をお勧めいたします。

それとユーザー登録についてですが、しない方もいらっしゃるようですよ。
私の場合はしましたが・・・(汗)
万が一サポートセンターに連絡する時には、
カスタマIDがあった方がいいのかな、と思いまして。
でも他に何か重要な意味合いもあるかもしれないので、今度調べてみます。

ちっともお役に立ててないですね・・・
でも少しでも参考になりましたら幸いです。

この回答への補足

言葉がおかしかったです。
ありあとうございます→ありがとうございます。
でした。
失礼しました。

補足日時:2003/11/03 13:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありあとうございます。

お礼日時:2003/11/02 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!