電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめてのスピーチでかなりかなり緊張しています。問題がないか添削をおねがいします。
スピーチは手紙でよみたいと思います。
前後の挨拶文、呼び名の了解は省き手紙のところだけのせます。

改まって手紙を書くのははじめてなのでなんだか照れ臭いけれど、こうして○(新婦の名前)の結婚式で手紙を読めることを嬉しく思います。
私と○が出会ったのは、9年前の高校で同じクラスになったのがきっかけでした。初めの印象はお互い近寄りがたい感じだったけど、だんだん話す機会が増えてすぐに仲良くなったね。
性格は正反対の私達だったけど、何故か気があって、よく色んな事を話したね。
ご飯を食べにいったとき計画したじゃないのに服がほとんど同じだったときは笑えたね。
親身に話を聞いてくれたり、時には厳しいアドバイスをしてくれた事が、とても支えになったよ。
そんな中、○と◆ちゃん(新郎の呼び名)が付き合うようになって、○から◆ちゃんとの幸せそうな話を聞いてすごく嬉しかった事を覚えています。
仲良くなってから、ずっと誕生日のお祝いをしていて、毎年○から貰うプレゼントは私の事をすごく考えて選んでくれているのが伝わるよ。
結婚が決まってから◆ちゃんの体の事を考えて料理の事を○を見てるととても幸せな気持ちになったよ。
○は、几帳面で相手の事をすごく考えて行動のできるできる心の優しい子だから、しっかり、◆ちゃんを支えてくれると思います。
最後に◆ちゃん、○はしっかり者だけど頑張りすぎてしまうところがあるから、そんな時は◆ちゃんの優しい笑顔で○を癒し支えてあげて下さい。
これからも二人で支え合って、明るく楽しい家庭を築いていって下さい。
本当におめでとう。末永くお幸せに

という感じです。どうでしょうか?
あと新郎の呼び名でちゃんはやめたほうがいいでしょうか? よろしくおねがいします。

A 回答 (3件)

「へえー、そんなことがあったんだ」というような具体的な出来事が聞きたいと思います。


といっても、特別すごいことでなくて構いません。

例えば、
・部活のレギュラーをあきらめようと思ってたら「弱気になってどうするの」と励ましてくれた
・受験で志望校に合格したとき泣いて喜んでくれた
・翌日会社があるのに、自分の仕事の悩みを一晩中聞いてくれた

単に「二人の間の楽しい想い出」というより、
お友達が自分に「してくれた」ことで「優しさ・人間性」を表すのがよいと思います。
#1さんのおっしゃる通り、エピソードの数は少なくてよいでしょう。

人は、どれだけ「優しくてしっかり者」と言われても、
「どう優しくて、どうしっかり者なのか」は分からないのです。
「優しい」ということを「優しい」という言葉を使わずに伝える。
「しっかり者」ということを「しっかり者」という言葉を使わずに伝える。
そのためには、具体的なエピソードが必要です。

更に「ちょっとした失敗で笑える話」を前半に持ってくると、
雰囲気がほぐれて尚よし。

・二人で出かけたとき、反対方向の電車に乗ったのに気付かず、大遅刻をした
・合宿のごはん作りで塩と砂糖を間違えて、ごはんが食べられずおなかが空いた
・海外旅行に行く前日にパスポートが切れてることに気づいて、やけ酒
というようなかんじで。

その時は大変だったんだけど「そういうことあったよね」と言えるようなことです。
    • good
    • 0

20代後半既婚女性です。


友人代表スピーチ経験、何度もあります。


私も率直に言いますが、
これは添削以前の問題です。書き直し。



なぜか。
他の回答者さんと同じです。
これではスピーチ文例集のフォーマットに、新郎新婦の名前を入れただけの薄~い文章です。
貴女はこれまでの新婦との付き合いで、
会場の出席者に、新婦のことで伝えたくて伝えたくて仕方ない
という内容のエピソードは思い浮かばないのですか!?
貴女は「新婦友人代表」なんです。
代表として、スピーチでもっともっと新婦を目立たせてあげないと。
この文章では、出席者どころか、主役である新郎新婦の記憶にも残らないと思いますよ。



私自身、スピーチ経験何回もありますが、
自分で言うのもなんですが私のスピーチはいつもとても好評です。
新郎友人代表のスピーチでは、誰も聞いてなくザワザワしていた会場を、
次のスピーチで会場を静寂にくぎづけにできます。
スピーチの間、新婦は涙
スピーチの後はとりわけ大きな拍手

そのあと出席者の方々が

「あなたと新婦の○○さんは本当に大親友なんですね」
「すごく素敵なスピーチでした」
「アナウンサーみたいでした」
「ありがとう」

などと、わざわざ私に言いに来るのです。


そして式の後

「本当にうれしかった」
「夫の親戚にすごく評判が良かった」

と、新婦からものすごく感謝されたことは言うまでもありません。
そんな感じで、そのスピーチを聞いていた別の友達から
「私もスピーチお願い」とオファーが来る、というわけです。


たかがスピーチ、されどスピーチ。
結婚式のスピーチは3分くらいで短いですよね。
でもその短い時間にどんな言葉を紡ぐかで、
新婦の価値を大きく上げることも下げることも可能なのですよ。
まずは新婦との思い出をよくよく振り返って、
何か一つ、極上のエピソードをみつけましょう。
それを中心に、丁寧にそのエピソードを紹介し、
そしてそこから、そういう○○さんですから、新郎を幸せにしてあげることができるでしょう、
いい家庭を築くでしょう、新郎は幸せで幸せで仕方ないでしょう・・・
などとまとめていけばいいのです。



せっかく代表として選ばれたんですから、
大変でしょうがもっと一肌脱ぎましょう。
健闘をお祈りします。





あと気になったことですが

>はじめの印象はお互い近寄りがたい感じだったけど、
>性格は正反対の私達だったけど

こういうの、敢えて言う必要ありますか?
私が新婦をあまり知らない出席者(新郎親戚とか)だったら、
「新婦って近寄りがたいんだ」
「性格が正反対って、新婦どんな性格なの!?」
と、あまり良くは取らないと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2011/09/15 10:46

 率直な感想を言わせていただきます。

このスピーチ内容は、ほんの少し変えれば、誰の結婚式にでも使えそうな平板的なスピーチだと思います。もし本当にあなたが新婦の大親友であるならば、あなたにしか話せないスピーチ内容にしたほうが良いと思います。例えば、このスピーチ内容であれば、細かいことを色々と回想させる様な内容が盛りだくさんですが、1~2のエピソードに絞って回想させるのも一つの方法だと思います。結婚式では、あなたがスピーチする前に多くの人がスピーチで新郎新婦を褒め称えます。なので、友人のあなたは常識の範囲で、スピーチの最初に少し新婦のだめっぷりをばらして、中盤から終盤にかけてそれをフォローする形が一番言いと思います。
 本当の大親友であれば、絞るのが大変だとは思いますが、その方が、心のこもったいいスピーチになると思いますよ。
 最後に、新郎の呼び名は○○さんの方が良いと思います。また、”最後に”は、言霊を信じる日本人にとっては、結婚式ではタブーとされていますので、使わない方が良いと思います。

 あなたの大切な友人のために心のこもった暖かいスピーチ、頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

参考にさせていただきました! ありがとうございます☆

お礼日時:2011/09/15 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報