
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Access でそのmdb(mde?)ファイルを開いて閉じても消えない。
Delete キーでも消えない。
他にファイルを開いている人は絶対にいない。
のなら、質問者さん以前の使用者のAccessがきちんと終了しなかったため?
かもしれません。
ldb ファイルが残ったままでも不都合が発生する事はないので
気にしなくとも良いのでは?と思います。
どうしても消したいのなら、質問者さんの権限にもよりますが
ldb ファイルを右クリックして
プロパティ→セキュリティタブ→詳細設定ボタン→所有者タブ→編集ボタン
から所有者の変更を行って、所有者を自身に替えます。
その後にldb ファイルを Delete キーで削除してみてください。
質問者さんにその共有フォルダ内で削除権限が無い、
ファイルサーバーに軽微なエラーが発生している、
ファイルサーバーのOSがwindows系では無い・・などの場合は
削除できない(上記操作が不可)かもしれません。
まぁ明日の夜か、あるいは二・三日掛かるかもしれませんが
消えてくれると思います。気にしないことです。
ただ、これが、ずーーーーーーと残ったり、頻発するようでしたら
ファイルサーバーの管理者と相談してみてください。
蛇足ですが、ldb ファイルをメモ帳で開くと
どのパソコンで開いている(いた?)かが分かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- Access(アクセス) Accessのリンクテーブルのパスを相対パスにする方法について教えて頂きたいです 1 2023/02/08 13:29
- Visual Basic(VBA) vba メモリ節約 3 2022/09/16 21:45
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 独自ドメインでのNSレコード設定 1 2023/07/12 18:36
- スピーカー・コンポ・ステレオ レコードの出し入れがし易い内袋のおすすめを教えてください。 レコードの内袋なのですが、商品付属の内袋 4 2022/08/04 20:18
- Excel(エクセル) Excelで、社外秘(閲覧のみ)と表示され、共有者が編集出来ないのですが 4 2023/06/20 17:54
- SQL Server ACCESSで表が作りたく、そのためのSQL文や設定方法を教えてください。 1 2022/08/15 12:28
- docomo(ドコモ) SIMロック、またはSIMロック解除の仕組みをおしえてください。 5 2022/04/25 10:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「○○○.ldb」のAccess レコード ロック情報←このファイルが消えません
その他(データベース)
-
accessでlaccdbファイルが削除できずファイルが使えない
Access(アクセス)
-
Access2007でldbファイルが消えず困っています。
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
ACCESS 複数のフォームから同一テーブル参照
Access(アクセス)
-
5
accessのロック
その他(データベース)
-
6
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
7
ACCESSでテーブルをコピーしようとすると3211のエラーが出てしまう
Access(アクセス)
-
8
ACCESSで値を代入できないとは?
Visual Basic(VBA)
-
9
Accessでの排他制御
その他(データベース)
-
10
Access 別フォームへの再クエリ(更新)がしたい。
その他(データベース)
-
11
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
12
レコードロックする方法
その他(データベース)
-
13
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
14
アクセスのレポートでレコード数をカウントしたい
その他(データベース)
-
15
コンボボックスで選択したものをクリアーしたい(アクセス VBA)
Access(アクセス)
-
16
Accessdでの「トランザクションが多すぎる」エラーとは何?
その他(データベース)
-
17
ADOを使ったDBアクセス後のメモリ解放
その他(データベース)
-
18
AccessのDAO.ExecuteとDoCmd.RunSqlの違いについて
その他(データベース)
-
19
LEFT JOIN あいまいな外部結合
その他(データベース)
-
20
access2010 コマンドまたはアクション''は無効です。について
その他(ソフトウェア)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期センターのマークが出てま...
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
教えてください!困ってます。
-
emlをtxtに変換するには?
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
mrl→midファイルへ
-
ODBCエラー「admin」によってロ...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
ショートカットアイコンと、元...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
teratrermを使ったデータの送信...
-
ファイルソートができるMac用フ...
-
フォルダプロパティのファイル...
-
ファイルの単位
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
exeファイルをpdfファイルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
教えてください!困ってます。
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
emlをtxtに変換するには?
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
同期センターのマークが出てま...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
office365 ファイルを削除したい
-
mrl→midファイルへ
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
ファイルの単位
-
Excellにて→ファイルエラー:デ...
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
-
VScodeでjarファイルを開く方法
-
ショートカットアイコンと、元...
-
BAKファイルを非表示にする方法
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
クラリスワークスのファイルを...
おすすめ情報