
アクセスは初心者ですが、会社で少しずつ勉強しながら、会社のアクセスのシステムを管理しています。
先日から、突然既存のアクセスのシステムで、フォームを入力しテーブルに追加しようとすると「レコードセットを更新できません」とメッセージが出てきて、データを更新できなくなってしまっています。
特にアクセスを変更したりしていないのですが、突然なってしまいました。
今まで問題なく動いていたので、なぜそういったメッセージが出るのか分からず、困っています。
どういった対策をしたらよいでしょうか。
ご助言をお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フォームのソースがクエリなんじゃないですか
フォームの下部のレコード移動ボタン「*」が単色表示になっていませんか
その場合はクエリが追加・更新不可になっています
クエリが追加・更新不可になる原因はいろいろありますが
以前は出来ていたと言うことですから
変なデータが入力されテーブルの結合に矛盾が生じてしまったのでしょう
テーブルには主キーは設けてありますか?
リレーションシップ、参照整合性は設定してありますか?
してなければこれらをきちんと設定してください
たぶんそのどこかで出来ないとAccessに怒られるでしょう
そのテーブルに原因がありますから注意深くデータを点検してください
ご説明、ありがとうございました!
テーブルの主キーが外れてしまっていて、メッセージが出てしまっていたみたいでした。
テーブルのデータが更新された後、主キーを設定するプログラムがあったようですが、それが働かなかったため、起こったことのようでした。
主キーの設定を再びしたところ、元通り動くようになりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
A1です。
>更新可能・不可能を切替える設定はあるのでしょうか
ツール→セキュリティ→ユーザー/グループの権限
ここにいろいろと権限の許可、不許可があります。
内部を変えてないということはこのあたりでしょうか?
ご説明、ありがとうございました!
テーブルのリレーションシップが外れてしまっていて、メッセージが出てしまっていたみたいでした。
テーブルのデータが更新された後、リレーションシップを設定するプログラムがあったようですが、それが働かなかったため、起こったことのようでした。
リレーションシップの設定を再びしたところ、元通り動くようになりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
1.既存のデータは変更できますか?
できる場合→フィールドの入力規約違反など
2.リレーションシップを設定している場所はありませんか?
指定場所がある→マスタ未登録のコード等を使用した
3.アクセスを閉じた状態で、.ldbファイルが残っていませんか?
残っている→同ファイルを削除
ご説明、ありがとうございました!
テーブルのリレーションシップが外れてしまっていて、メッセージが出てしまっていたみたいでした。
テーブルのデータが更新された後、リレーションシップを設定するプログラムがあったようですが、それが働かなかったため、起こったことのようでした。
リレーションシップの設定を再びしたところ、元通り動くようになりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
とりあえず基本的なことからやってみて下さい。
MDBファイルと仮定します。
1.読み取り専用属性が付いていないか?
MDBファイルを右クリック→全般→属性(下の方)
→読み取り専用にチェックされていたら外す
2.データベースの最適化をやってみる
MDBファイルを起動して、
ツール→データベースユーティリティ
→データベースの最適化/修復
ちょっとやってみて下さい。
ありがとうございます。
読み取り専用にはなっていないです。最適化もアクセスを閉じるときに自動的にされるようになっています。
この現象は、ある日突然なってしまい、そのファイルのバックアップなど、類似するファイルも同時に同じ現象が起こっています。
フォームはクエリが基に作られていまして、フォームに入力されたデータはテーブルに追加されるようになっていました。
クエリが更新できないものに変わってしまったように思います。よく分からないのですが・・・。
更新可能・不可能を切替える設定はあるのでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
アクセスでフォームが更新できない&データ参照ができなくなった
その他(データベース)
-
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
Accessフォームが入力できません。
Access(アクセス)
-
4
Access サブフォームでの選択行の取得
その他(データベース)
-
5
レコードを保存するコード アクセスvba
その他(Microsoft Office)
-
6
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
7
アクセスVBAのMe!と[ ]
Access(アクセス)
-
8
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
9
ACCESSでデータ読み取り専用を解除する方法
その他(データベース)
-
10
AccessのRefresh・Requery・Repaintの違い
Access(アクセス)
-
11
Accessで別テーブルの値をフォームに表示したい
その他(データベース)
-
12
「データベースまたはオブジェクトは読み取り専用なので、更新できません」エラーについて
その他(データベース)
-
13
MS Accessでフォームの「開く時」と「読込み時」のイベントの違い
Access(アクセス)
-
14
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
15
Access クエリ このレコードセットは・・・
その他(データベース)
-
16
Access レコードを追加できません。テーブル’○○’の結合キーがレコードセットにありません。
Access(アクセス)
-
17
アクセスでテキストボックスの値が空白だったら
Access(アクセス)
-
18
Access カレントレコードがありません
その他(データベース)
-
19
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
20
Accessで、フォームからフォームへ値を引き継ぐやり方
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アクセス レコードセットを更...
-
5
結合テーブルでINSERTする方法...
-
6
ERROR1062:Duplicate entry.......
-
7
Accessのテーブルデータを一気...
-
8
MySQLのDB内容をWEB上に表示す...
-
9
MySQLやSQliteの中のデータ検索...
-
10
MS Accessを共有した際にファイ...
-
11
「クリップボードにコピーされ...
-
12
ユニオンクエリで複数ファイル...
-
13
ACCESS2010の最適化が中断される
-
14
このISAMでは、リンクテーブル・・
-
15
ビューのソートについて
-
16
マテリアライズドビューとスナ...
-
17
重複クエリを使ったデータ削除
-
18
Accessでの稼働日数計算の方法
-
19
Pervasive.SQLについて
-
20
アクセスログテーブルの構造に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter