No.4ベストアンサー
- 回答日時:
30歳主婦です。
内容にもよりますが、私的には許容範囲内ですね。
・食事の内容次第
・2時間飲み放題付きであれば、比較的あり得る金額(2時間飲み放題であれば、+2000円が相場)
・会の目的、開催頻度によっては、高いと感じる可能性もある
といったところでしょうか。
私の参加する(させられる?)飲み会は、飲み放題付きで4000円くらいのものが多いです。
個人的には、料理のみで3000円オーバー+ドリンク実費の方が嬉しいんですけど。1~2杯しか飲まないし、飲み放題メニュー以外のお酒を飲みたいので。料理も美味しいものを食べたいですし。
No.6
- 回答日時:
ありえない金額ではないですね。
お店にもよりますが……安っぽくない居酒屋で、飲み放題にしっかりした料理つけるとそのくらい簡単にいっちゃいますし。
酒飲みがいるともっといっちゃったりするし、社会人だったら5000円は普通じゃないですか?
No.2
- 回答日時:
何の飲み会ですか?
友達同士なら2000~3000
職場なら3000~5000
コンパなら4000~5000
式の二次会4000~7000
私の周りではだいたいこんな感じです(*^-^)b
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み会・パーティー 飲み代の相場が分かりません 2 2023/03/31 22:52
- 飲み会・パーティー 飲み会に誘うのに奢らない上司 10 2022/12/17 11:34
- 飲み会・パーティー くだらない質問かもしれませんが 10 2022/12/04 23:45
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんの意見をお聞かせください。 私は飲み屋で件数関係なく 10000円を超える会計は別に高くないと 6 2022/11/07 03:47
- 会社・職場 4月から新社会人になる者です。たくさん貯金をしたいと考えているのですが会社付き合いでの出費は平均でど 3 2023/03/31 18:55
- 友達・仲間 今年の春から出会った友人についてなのですが2ヶ月ほど前に飲みに一緒に行った際にその子が金欠だったので 1 2022/07/23 23:54
- その他(就職・転職・働き方) 給料から親和会費が天引きされる 6 2023/03/08 06:03
- その他(悩み相談・人生相談) 友達の提案したお店が高かった時どうしますか? 1 2023/06/08 22:00
- 会社・職場 恵んでもらってる分際で 8 2022/10/02 13:17
- 飲み会・パーティー 自分から社会人サークルの飲み会に誘っておいて、 5000円も支払わせておいて、全く話しかけて こない 6 2022/06/01 14:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飲み会の時間は2時間or3時間...
-
宴会の予約は何日前?
-
飲み放題とラストオーダーの時...
-
大人数の幹事をはじめてやりま...
-
居酒屋でコースで予約した場合...
-
会計の仕方:幹事をよくする方へ
-
コース以外の、飲み代(金額不...
-
飲み会当日の人数変更について
-
飲み放題について
-
居酒屋の予約は、いつごろまで...
-
学生の飲み会でなんですが
-
飲み放題にするかどうか
-
2~30人での飲み会は、どう...
-
飲み会が3時間で8千円の会費は...
-
瓶ビールの仕入れ値段。
-
屋台の食べ物って汚いですか?
-
「酒店」の読みは、『さけてん...
-
ビール瓶のケース(箱型)が欲...
-
居酒屋が1番混む曜日はいつです...
-
後味スッキリ!のゆず酒を探し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報