dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

情けない質問ですがどなたか回答願います。元々我が儘で根気が無くて自己中な私です。アレもやだコレもやだで一匹狼化してます。具体例は働くのも嫌だけど収入が無くて貧乏も惨めで嫌。これに関しては言い訳を言わせてもらうと働く事自体は好きですが人間関係が嫌と言う我が儘ぶり。今ある現実が嫌であ~だったら、こ~だったらいいなと常に思ってしまいます。こんな駄目人間にカツを入れて下さい。

A 回答 (9件)

いい歳とは おいくつなんでしょうか。



私だって かなり いい歳ですが 同じですよ。

皆 働くのが嫌だ、と思うことあるし 人間関係が 嫌だ、と思うこと 多くあると思いますよ。

ただ 全く 世間などから 隔離しての生活は 無理だから こなしてるんじゃないでしょうか。

それを 何かも 親や 兄弟に おんぶにだっこで 人生諦めて ニートになるか 我慢しながらも 自立するか。

どんなに 面倒とか 働きたくない、と思っても 親や兄弟に 迷惑をかけながら 生きていくのは 考えられないし 欲しい物は 欲しいし 美味しいものが食べたいし。

だから 働きます。

ダメ人間 なんて 思わず 皆同じ、と考えた方が 楽だと思いますよ。

いかに 自分の生きやすいように 自分が楽しんで 働けるか、を考えた方が 楽になると思います(*^_^*)
    • good
    • 4
この回答へのお礼

もう30後半になっちゃいました(苦笑)私的に一番救われた回答でした。こんな風に言われたら頑張ろう!って思えるから。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 00:01

今のままでは他人に何を言われても無駄です!


カツを入れて!と言ってますが本当はこれを聞けば全ての問題が解決するとかこれをやれば全ての問題が解決するとかいう魔法の杖や魔法の呪文のような言葉が聞きたいだけでしょ?。
そんな苦労せず泣かずに何かを変えるなんて絶対無理!そんな方法絶対無い!
そんなのが有れば世の中自殺者なんか一人もいない!
生臭さなところで無く真面目に本気で修業しているお寺等のところで一切見返りを求めずに無給で人助けの修業を一年か二年住み込みでして下さい。
自分自身を理解して考え方が変わります。
自分がそうでした。
自分を変えたかったら泣いて苦んで心も身体も全身傷だらけ血だらけになりながら自分を変えるしか有りません
その覚悟が嫌ならいずれは橋の下でコジキをしながら野垂れ死にするしか無いでしょうね。
後は自分で決めて下さい。歳だけは必ずどんどんとって行きます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ドキッ、ヒヤッとする回答でした…でもおっしゃる通りだと思います。辛くなったらこの回答を何度も読ませていただきます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/09 09:45

他の方も仰るように、誰しも嫌なものは嫌ですよね。


でも我慢しなければならない状況になれば我慢するしかない。
人間関係が嫌なら一匹狼が楽だと思いますし、仕事してないんだから多少の貧乏も仕方ありません。
ただ、理想を描くのもそれに向かって努力するのも自由です。
まぁ全ては自分の選択次第ですね。
両天秤というのは非常に難しい事なので、どちらかを受け入れて生活していっておくんなまし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい歳した中年女(自分)が甘えた事を言ってて情けなくなってきました(苦笑)どちらにしても受け入れるしかないですもんね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/09/09 09:41

アハ (;´∀`)


誰でもぶっちゃけ本音はこんなもんじゃないですか?

働くのイヤ→でも、お金ないと暮らせない
人づきあいイヤ→でも、陰で悪口言われるのも辛い
勉強イヤ→でも、バカにされたくない
家族がウザイ→独りじゃ寂しい・不便
家事がイヤ→ゴミ屋敷も恥ずかしい

開き直ってわがまま放題でもカッコ悪いので、
せめて葬式の時に「いい人だったねえ~」と言われたくて自己制御してる私です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りですね。私も同じ考えです。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 00:17

一応働ける体であるなら、生活保護の申請だけは絶対やめて下さいね!



それさえ心に決めておけば、貯蓄がなくなったら餓死するしかないので嫌でも何かしら働かなければならなくなりますよ。
どうしても外で働くのが嫌なら、家で何か収入を得る手段を今から模索して下さい。

まあぶっちゃけ、孤独死しても家族以外は誰も気にしませんよ。あとはワイドショーのネタになるくらいかな。それも1週間くらいで忘れられちゃいますが。
それでもいいなら、別にこのままでも良いのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

生活保護なんか考えた事もありません。何とかしたくてジタバタもがいてるだけです。甘ったれと言われるかもしれませんが誰かに話を聞いて欲しくて勇気をもらいたいのです。でも身が引き締まる様な回答でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/27 00:08

こんにちは



あなたは恵まれた環境にいるのでしょう。

働かなくても、ごはんが・おこずかいがある等々・・・・

まず、自分で部屋を借り、自活することです。親には絶対に頼らないと決める。

そうすれば、今の甘えた考えが一掃され、我慢強くなれます。

世の中には、親兄弟もなく、たった一人で努力し、立派に生きている人がたくさんいます。甘えることも、頼ることも無くです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ホントに私、甘ったれですわ………。
少しずつ意識改革していかないと……………………………………。回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 23:07

独立して仕事をしてください なんでもいいから


で 人を使うようになっても 全て手下にすればいいんですよ イエスマン集めて
自分の一言でたくさんのスタッフが思い通りに動くと気持ちいいですよ もちろん指導は必要ですが
これで儲かればいいんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生まれ変わっても多分無理でしょうね…………………………………回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 10:09

人間の8割はあれもヤダこれもヤダが本音だと思う。


でもどれもこれもヤダヤダ言ってやらなかった場合どうなるか分かってるから、渋々やるんだろうな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得しました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/08/26 09:50

人間関係ってどんな軽作業だってありますからねー。


人間関係が嫌いって具体的にそうなったきっかけみたいなことがあるんですか?

この回答への補足

回答ありがとうございます。昔から人間関係が上手く築けないところがありまして…生い立ちのせいにするのは卑怯かもしれませんが母子家庭で狭い人間関係の中で育ってきました。今でも男性と上手く付き合えません。既婚ですが別居中。少し前は働いていましたが男性社員からネチネチ小言を言われ怖くなり辞めてしまいました。こんな
感じの根性無しです(涙)

補足日時:2011/08/25 11:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず今やれる事を頑張ります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/26 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!