プロが教えるわが家の防犯対策術!

♪柱の傷は一昨年の5月5日の背比べ♪
いつの頃からだろう、もうずっと永い間、新しい『童謡』を聞いた覚えがないような気がします。
 『童謡』がもはやクラッシクとしてその地位を確立してしまったのでしょうか。
 現代の子どもにとって、いつまでも心の底に流れ続ける郷愁のメロディー、これはというものはないものでしょうか。

 お勧めのものがあれば、どうかお教えください。

A 回答 (3件)

「アイスクリームのうた」なんかは、最近です。


歌いやすい曲です。聞いてみて下さい。
いつ流行ったかは、私も?ですが、幼児教育の講議を受
けた時には、弾きました。
多分、NHKのみんなの歌出身かな。
テレビを通して出てくる曲が多いみたいですね。

童謡は、クラシックとは違いますよ。
子どもは、最初に歌うのに長い曲は、覚えれないからで
す。けれども、音感を養うには、歌わせたり、聞かせた
りしなきゃいけないから、こういう音楽が必要なんだと
思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。
「みんなのうた」はいつまでも続けていってほしいものですね。
「アイスクリームのうた」は「♪おとぎばなしの王子でも~」のことでしょうか。
聞いていてとても楽しくなりますね。

お礼日時:2001/04/30 10:09

たしかに童謡って 今の時代には言い回しが古かったり


情景といっても実際にピンとこなかったりするものが多いかもしれませんよね。某テレビ局の「おかあさんといっしょ」の歌は今風にアレンジしてありますね。「みんなのうた」でながれてくるのは本当に昔からのものもありますよ
“北風小僧の寒太郎”なんかは時代をこえて歌われ続けてほしいなあ(個人的な意見ですみません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 北風~はサブちゃんですね。子どもの歌と言えば、たいやき君や山口さん家のつとむ君以降、記憶に新しいところではだんご三兄弟くらいでしょうか。でも、これらは童謡とはちょっと違うような気がするのですが、いかがでしょう。考え方が古いのかな。
 安田祥子さん、由紀さおりさんにはいつまでも歌いつづけてもらいたいですね。

お礼日時:2001/04/30 13:19

先日子どもが小学校から新しい歌集をもらって帰ってきたので内容を見ましたが、けっこう新しい曲も入ってますよ。


pooh-mamaさんの挙げておられる「北風小僧の寒太郎」やとなりのトトロのテーマ「さんぽ」、「あわてんぼうのサンタクロース」「赤おにと青おにのタンゴ」「勇気100%」などなど。この辺は”童謡”と言ってもいい曲想で、今後も長く歌い継がれていい曲たちだと思います。
他にも「贈る言葉」や「スマイル・アゲイン」「トゥモロー」「切手のないおくりもの」なんかも載ってました。その昔自分のもらった歌集と比べて、やっぱモダンだなあ、なんて思っちゃいました(^-^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとお書きいただいてありがとうございました。題名を見ているだけで、ちょと楽しくなってきますね。勉強不足で「赤おに~」、「勇気~」は存知ませんが、今度是非聞いてみたいと思います。
 やはり、時代と共に曲筋が変わっていくのでしょうね。そのうちロックやR&B
なども子どもの歌集に登場してくるかも知れませんね。

お礼日時:2001/04/30 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!